- [並び替え]
-
1件中1~1件表示
-
終了間近
◆≪名物ツブの灯台焼き≫えりも岬徒歩7分!昭和の佇まい残る宿で新鮮な海の幸・山の恵を堪能【2食付】
お気に入りに追加
【期間】2023年04月01日〜2023年11月30日
襟裳岬周辺の観光におすすめ!
お部屋からは広大な太平洋をご覧いただけます。
昭和38年創業。
昔懐かしい館内で、新鮮な海の幸・山の恵みを使用したお食事をお楽しみ下さい。
手作りにこだわった、ボリュームたっぷりのご夕食をご用意致します。
当館名物「ツブの灯台焼き」は目でもお楽しみ頂ける一品♪
刺身が苦手な方でも、ここのツブはとっても肉厚で美味しいと好評です。
〜風・海・空・森を一度に感じられる襟裳〜
4月〜11月・・周辺では多くの高山植物が花を咲かせます。襟裳岬は最高の観察ポイント。
襟裳全域で約1100種の植物が確認されています。
12月〜3月・・大自然の景色・風の音を体感してください。
◆夕食◆18:00〜19:00
お品書き一例
・お造り(真ツブ・本マス・エビ・アブラボウズ、又は松川鰈)
・えりも昆布の煮物(肉厚の昆布をじっくり煮ました)
・ハマボウフウまたはコゴミの胡麻和え
・えりも産ししゃものフライ
・蝦夷鹿もも肉のしゃぶしゃぶ
・アブラボウズと旬野菜のお鍋
・ツブの灯台焼き 全11品ほど
※季節や仕入れ状況によりお品書きが変更になる場合もございます。
※夕食時のお飲物の持ち込みはご遠慮頂いております。
◆朝食◆7:00〜8:00
イカ刺し・焼き魚・煮物などの和定食。
イカの塩辛はゴロの味がしっかりした手作りならではの味わい♪
◆お風呂◆16:00〜22:00
別名「電気石」と呼ばれる「トルマリンイオン水」を使用。
石の持つマイナスイオン・遠赤外線、天然ミネラルなどの効果により、
体を心から温めてくれます。
※朝風呂はおこなっておりません(繁忙期・ご宿泊人数などにより例外日あり)
【周辺観光】
・襟裳岬・・徒歩約7分
・風の館・・徒歩約7分
○お布団は予めお敷きしておりますので、ご了承ください。
○当日のご連絡先をお知らせ下さい(携帯電話等)
○ご到着が遅れる場合は、必ずご連絡下さい。
○お越しの際の交通手段をお知らせ下さい。
〇アメニティはバスタオル・タオル・歯ブラシ・浴衣のみ
ドライヤーはフロント貸出し。
〇特に冬期の館内は冷えますのでご了承のほどお願い致します。
〇お部屋は禁煙です。タバコはロビーでお願い致します。
1件中1~1件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ