- [並び替え]
-
22件中1~10件表示
-
NEW
【楽天スーパーSALE】5%OFF★蟹食べ納め≪越前蟹2人で1杯付+魚料理≫蟹も魚も満喫!(15+
お気に入りに追加
【期間】2024年01月21日〜2024年03月31日
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
<★越前蟹・刺身・焼物・揚物・酢物そして郷土料理★>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春待ち遠しいこの時期の越前グルメ満載!
今回の旅は「蟹も旬魚も食べる贅沢グルメ満喫」という方におススメ♪
オススメのお魚料に越前蟹(2人に1杯)付きです!
ご宿泊日の「一番うまい!」をご提供いたしますヨ〜♪
【自慢の夕食一例】
★ゆでがに(お2人に1杯)
●本日の郷土料理(鯵ヌタなど)
●お造り
●鮮魚の塩焼き(一例:カレイ)
●煮つけ又はけんちん蒸し
●ばい貝又はサザエのつぼ焼
●旬の地魚のカルパッチョ など・・・
※その日に一番良い素材をお出ししますので献立が
変更する場合がございます。予めご了承ください。
※奇数の人数の場合、お一人様ゆで蟹半身でご提供いたします。
【自慢の朝食】
●太陽の恵みで旨みたっぷり自家製干物!
●朝こりっこりイカのお刺身!
●ほっかほか♪福井県産米!
【お食事場所】
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
【越前玉川温泉】
日本海を望む大浴場で天然温泉をご満喫下さい。
夕日や漁火を眺めながら、ゆっくり癒しのひと時を…。
泉質:単純泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
【周辺観光】
・越前かにミュージアム…車で5分
・越前そばの里…車で40分
・越前和紙の里…車で45分
・東尋坊…車で60分
・芝政ワールド(坂井市)…車で60分
・越前松島水族館(坂井市)…車で60分
・福井県恐竜博物館…車で120分
★越前海岸は夕陽百選に選ばれています♪
★お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります。ご了承くださいませ。
-
NEW
【楽天スーパーSALE】5%OFF≪越前町◆温泉施設チケット付≫≪乾杯生ビール&朝珈琲付≫(15)
お気に入りに追加
【期間】2024年01月21日〜2024年03月31日
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
★越前町にある温泉施設のご利用チケット付★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の温泉施設から1箇所のご利用が無料になるチケットをお渡しします!
温泉に入って旅の疲れをいやした後のご夕食がおススメです。
越前町温泉施設とは
越前温泉 露天風呂「漁火」
越前温泉 露天風呂「日本海」
越前温泉「なぎさの湯」
越前温泉「道の湯」のいずれか
(ご注意)
※ご利用できるのは上1施設のみとなります。
※チケットはチェックイン時にお渡しいたします。
※休館日・営業時間等は事前にご確認をお願いいたします。
★ドリンクサービス★
━━━━━━━━━━
●ご夕食時、生ビール(小サイズ)1杯付!乾杯にいかが?
●朝の珈琲1杯サービス!
【自慢の夕食】
●本日の郷土料理(鯵のヌタなど)
●甘エビのお刺身
●旬のお造り3種盛り
●鮮魚の塩焼き
●カレイのケンチン蒸し
●梅貝又はサザエのつぼ焼き
●本日の唐揚げ
●旬の地魚焼きカルパッチョ
●他1品
※その日に一番良い素材をお出ししますので献立が
変更する場合がございます。予めご了承ください。
【自慢の朝食】
朝の主役は、お魚とブランド米。
●旨みたっぷり♪自家製干物!
●こりっこり♪イカのお刺身!
●ほっかほか♪福井県産ご飯!
【お食事場所】
お食事は朝夕ともに2階お食事会場を予定しております。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
【越前玉川温泉】
日本海を望む大浴場で天然温泉をご満喫下さい。
夕日や漁火を眺めながら、ゆっくり癒しのひと時を…。
泉質:単純泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
【周辺観光】
・越前かにミュージアム…車で5分
・越前そばの里…車で40分
・越前和紙の里…車で45分
・東尋坊…車で60分
・福井県恐竜博物館…車で120分
★お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります。ご了承くださいませ
-
【特選ガニコース】さらに少し大きめゆで越前がに!蟹通が選ぶ贅沢プラン!〆は開高丼!蟹料理7品(58)
お気に入りに追加
【期間】2023年11月07日〜2024年01月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
大きめの越前がにを1人1杯ご用意!
越前蟹×温泉=冬の日本海は最高の蟹旅!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
ブランド蟹として全国の認知度高し!越前蟹は黄タグ付!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、その越前蟹を専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■厳選かに三昧より少し大きめの越前蟹をご用意!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
開高丼■メス蟹を食べ尽くす4味一体の味深さに感動!蟹通がうなる絶品!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■開高丼■
当プランなら開高健さん大好物&全国唯一のこばせ名物「開高丼」をご用意!
セイコ蟹の蟹身・卵(内子・外子)、美味しさを詰め込んだ自慢の一品!
★重要★
※1月以降のご提供は、材料のメスガニが禁漁となるためお約束できません
資源保護によりせいこ蟹漁が12月末までの為、仕入れ状況等によっては、プラン受付の早期打ち切りや、既予約に関しても開高丼のご用意が難しくなる場合がございます。
その場合はお電話させて頂きますので、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながらのんびり天然温泉。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
-
【厳選かに三昧】少し大きめゆで越前蟹!こばせ人気NO.1蟹フルコース!〆は開高丼!蟹料理7品(50)
お気に入りに追加
【期間】2023年11月07日〜2024年01月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
こばせの冬に欠かせないダントツ人気プラン!
食べ応えと価格で選ばれています!
館主が厳選した越前蟹をお召し上がりください!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■かに三昧より少し大きめの越前蟹をご用意!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
開高丼■メス蟹を食べ尽くす4味一体の味深さに感動!蟹通がうなる絶品!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■開高丼■
当プランなら開高健さん大好物&全国唯一のこばせ名物「開高丼」をご用意!
セイコ蟹の蟹身・卵(内子・外子)、美味しさを詰め込んだ自慢の一品!
★重要★
※1月以降のご提供は、材料のメスガニが禁漁となるためお約束できません
資源保護によりせいこ蟹漁が12月末までの為、仕入れ状況等によっては、プラン受付の早期打ち切りや、既予約に関しても開高丼のご用意が難しくなる場合がございます。
その場合はお電話させて頂きますので、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながら天然温泉でのんびり。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
-
【かに三昧】ゆで越前蟹は上品&繊細さが絶品!茹で・焼き・刺し!〆は開高丼!蟹料理7品!(40)
お気に入りに追加
【期間】2023年11月07日〜2024年01月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
こばせ蟹料理に迷ったらこのプラン!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■上品で繊細な越前蟹を感じる地元民一押しの食べ方!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
開高丼■メス蟹を食べ尽くす4味一体の味深さに感動!蟹通がうなる絶品!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■開高丼■
当プランなら開高健さん大好物&全国唯一のこばせ名物「開高丼」をご用意!
セイコ蟹の蟹身・卵(内子・外子)、美味しさを詰め込んだ自慢の一品!
★重要★
※1月以降のご提供は、材料のメスガニが禁漁となるためお約束できません
資源保護によりせいこ蟹漁が12月末までの為、仕入れ状況等によっては、プラン受付の早期打ち切りや、既予約に関しても開高丼のご用意が難しくなる場合がございます。
その場合はお電話させて頂きますので、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながら天然温泉でのんびり。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
-
[特特大]1.1kg前後の特ガニ(献上蟹級ゆで越前がに)2人で一杯付!〆は開高丼★蟹料理7品(70)
お気に入りに追加
【期間】2023年11月08日〜2024年01月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
皇室献上蟹クラスの黄タグ付き越前ガニを仲良くお二人で1杯召し上がって頂くプランです。
3名様の場合は、蟹を半分に出来ないため、特蟹1杯+小ぶりの蟹1杯を3名様でお召し上がり頂きます。
★大きな蟹を食べたいけど量が心配な方
★残すのが嫌な方
にオススメ!
ぜひ仲良く二人で一杯を召し上がってくださいね。
■皇室献上蟹■
「献上がに」の始まりは、1909年12月に当時の福井県知事が四ヶ浦村(今の越前町四ヶ浦)で捕れた越前ガニを携帯し、東宮御所に自ら献上したときのようです。
1920年に大正天皇の御名代がご来福の時にも越前ガニを献上したそうです。
現在は、三国から献上されますが、上記の通り越前町から献上されたのが始まりです。
明確な決まりはないですが、1.1Kg前後の身入りの良い越前蟹が献上されます。
━━【お料理内容一例】━━
ゆでがに(献上クラスのタグ付き越前がに、お二人に1杯)
カニのアライ(カニ刺し)
焼きがに
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)
セイコがにみぞれ和え
カニ味噌
甘エビの刺身
開高丼
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます。
■開高丼■
当プランなら開高健さん大好物&全国唯一のこばせ名物「開高丼」をご用意!
セイコ蟹の蟹身・卵(内子・外子)、美味しさを詰め込んだ自慢の一品!
※1月以降のご提供は、材料のメスガニが禁漁となるためお約束できません 。
★重要★
資源保護によりせいこ蟹漁が12月末までの為、仕入れ状況等によっては、プラン受付の早期打ち切りや既予約に関しても開高丼のご用意が難しくなる場合がございます。
その場合はお電話させて頂きますので、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
-
[特大]1kg前後の特ガニ(黄タグ付ゆで越前蟹)2人で一杯付!〆は開高丼★蟹料理7品!(60)
お気に入りに追加
【期間】2023年11月08日〜2024年01月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
特大サイズの黄タグ付き越前ガニを仲良くお二人で1杯召し上がって頂くプランです。
3名様の場合は、蟹を半分に出来ないため、特蟹1杯+小ぶりの蟹1杯を3名様でお召し上がり頂きます。
★大きな蟹を食べたいけど食べきれない方
★残すのが嫌な方
にオススメです。
ぜひ仲良く二人で一杯を召し上がってくださいね。
献上蟹とは
「献上がに」の始まりは、1909年12月に当時の福井県知事が四ヶ浦村(今の越前町四ヶ浦)で捕れた越前ガニを自分自身で携帯し、東宮御所に自ら献上したときのようです。
1920年に大正天皇の御名代がご来福の時にも越前ガニを献上したそうです。
現在は、三国から献上されますが上記の通り越前町から献上されたのが始まりです。
明確な決まりはないですが、1.1Kg前後の身入りの良い蟹が献上されます。
━━【お料理内容例】━━
ゆでがに(タグ付き越前蟹、お二人に1杯)
カニのアライ(カニ刺し)
焼きがに
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)
セイコがにみぞれ和え
カニ味噌
甘エビの刺身
開高丼
※仕入れ状況により内容が変更する場合がございます。
■開高丼■
当プランなら開高健さん大好物&全国唯一のこばせ名物「開高丼」をご用意!
セイコ蟹の蟹身・卵(内子・外子)、美味しさを詰め込んだ自慢の一品!
※1月以降のご提供は、材料のメスガニ禁漁の為お約束できません。
★重要★
資源保護によりせいこ蟹漁が12月末までの為、仕入れ状況等によっては、プラン受付の早期打ち切りや既予約に関しても開高丼のご用意が難しくなる場合がございます。
その場合はお電話させて頂きますので、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
-
【特選ガニコース】さらに少し大きめゆで越前蟹!蟹通が選ぶ贅沢プラン!〆は蟹雑炊!蟹料理7品(58)
お気に入りに追加
【期間】2024年01月21日〜2024年03月20日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
大きめの越前蟹を1人1杯ご用意!
越前蟹×温泉=冬の日本海は最高の蟹旅!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、その越前蟹を専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
■フロント前に生け簀■
黄タグ付きの越前蟹が、生け簀からチェックインのお出迎え!映え〜♪
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■厳選かに三昧より少し大きめの越前蟹をご用意!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
蟹雑炊■蟹の旨味でおなか一杯!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながらのんびり天然温泉。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
【こばせ有料オプション】
●人気★地酒飲み比べ3種…900円
●各種地酒・焼酎・・・価格別途
例)早瀬浦、白岳仙、梵、一本義、黒龍、富乃宝山、中々、他もご注文頂けます。
【越前蟹】
福井県沖で水揚げされたオス蟹のこと。
越前蟹は、皇室に献上ブランド蟹♪
越前蟹は、上品で繊細な味♪
越前蟹漁は、11/6〜3/20
-
【厳選かに三昧】少し大きめゆで越前蟹!こばせ人気NO.1蟹フルコース!〆は蟹雑炊!蟹料理7品(50)
お気に入りに追加
【期間】2024年01月21日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
こばせの冬のNo.1!不動の人気プラン!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■かに三昧より少し大きめの越前蟹をご用意!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
蟹雑炊■蟹の旨味でおなか一杯!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながら天然温泉でのんびり。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
【こばせ有料オプション】
●人気★地酒飲み比べ3種…900円
●各種地酒・焼酎・・・価格別途
例)早瀬浦、白岳仙、梵、一本義、黒龍、富乃宝山、中々、他もご注文頂けます。
【越前蟹】
福井県沖で水揚げされたオス蟹のこと。
越前蟹は、皇室に献上ブランド蟹♪
越前蟹は、上品で繊細な味♪
越前蟹漁は、11/6〜3/20
【周辺観光】
●越前がにミュージアム…車で5分
●越前そばの里…車で40分
●越前和紙の里…車で45分
-
【かに三昧】ゆで越前蟹は上品&繊細さが絶品!茹で・焼き・刺し!〆は蟹雑炊!蟹料理7品!(40)
お気に入りに追加
【期間】2024年01月21日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
こばせ蟹料理に迷ったらこのプラン!
■越前蟹を堪能■
11/6 越前蟹漁解禁!
地元民イチオシは「ゆで蟹」越前がにの上品で繊細な旨さを堪能できます!
■旨さのこだわり■
こばせは創業150年。受け継がれた目利きで身入りよい越前蟹を競り、専用大釜で絶妙なゆで加減&塩加減にゆであげるのがこばせのこだわりであり越前蟹の旨さを引き出す秘訣です!
■フロント前に生け簀■
黄タグ付きの越前蟹(オス蟹)とせいこ蟹(メス蟹)が、生け簀からチェックインのお出迎え!映え〜♪
━━【お料理内容例】━━
ゆで蟹1杯■上品で繊細な越前蟹を感じる地元民一押しの食べ方!
カニのアライ(蟹刺し)■活蟹の極みプチプチ感ッ!
焼きがに(半身)■香ばしさ増して蟹愛もUP!
月見がに 又は 蟹甲羅焼(選択不可)■どちらの蟹料理が出るかお楽しみ!
セイコがにみぞれ和え■大根おろしと酢味で際立つ蟹味!
カニ味噌■濃厚!そのままで!蟹足と!贅沢の極み!
甘エビの刺身■ちょっと一息
蟹雑炊■蟹の旨味でおなか一杯!
━━━━━━━━━━━━━
※仕入れ状況により内容変更する場合がございます
■お食事場所■
お食事は朝夕ともに2階お食事会場にてご用意いたします。
人数によっては個室宴会場になる場合もございます。
(お食事場所は指定できません)
■越前玉川温泉■
日本海を望む大浴場で夕日や漁火を眺めながら天然温泉でのんびり。
水仙の時期(12月〜2月)は水仙を浮かべた香りの良い水仙風呂をご用意予定。
==お部屋のご注意==
お部屋には【バス・トイレ】は付いておりません
共同になります、ご了承くださいませ
【越前蟹】
福井県沖で水揚げされたオス蟹のこと。
越前蟹は、皇室に献上ブランド蟹♪
越前蟹は、上品で繊細な味♪
越前蟹漁は、11/6〜3/20
【周辺観光】
●越前がにミュージアム…車で5分
2016年7月にリニューアルした越前がにミュージアムは、越前がにや近海の魚たちの神秘を遊びながら学ぶ体験施設!
●越前そばの里…車で40分
●越前和紙の里…車で45分
22件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ