10件中1~10件表示
【期間】2020年05月15日〜2025年12月31日
【プラン説明】
◆お料理は四季折々のおいしい食材を量少なめで。リーズナブルな料金が魅力の当館のスタンダードプランです。
お食事はお食事処になります。
【別注料理のご案内】
◆金目鯛の煮つけ(小) 4,000円(税・サービス料別)〜 ※2〜3人前
◆金目鯛の煮つけ(大) 6,000円〜7,000円(税・サービス料別)
※4〜5人前
◆活き鮑
お料理方法は下記よりお選び下さい。
①温泉酒蒸し(温泉で蒸し上げるので柔らかです)
②踊り焼(バター風味)
③お刺身
鮑1個 2,000円(税・サービス料別・時価)〜
※養殖の活き鮑(約90g)です。
宿へのご連絡が無い場合は「温泉酒蒸し」になります。
(例)温泉蒸し×1、お刺身×1=2個 など
※仕入れの関係もございますので、いずれもご宿泊日の2日前までにご注文ください。
【宿へのご連絡】
TEL0465(62)2155
【貸切露天風呂(2浴室)無料】ご到着時にご予約頂き、必ず1回はご利用になれます。お客様の少ない日はフリーで何回でもご利用いただけます。
【総桧の天空足湯】当館最上階に造りました。湯河原の山々一望
沢音や野鳥のさえずりをBGMにゆったりと時が流れます。
【上野屋源泉の泉質】
当館の温泉は、敷地内の源泉井戸より各湯舟にかけ流し。お肌にやさしい弱アルカリ性の美肌の湯でとてもよく温まりお肌がすべすべに。まったりとしたとてもまろやかな湯ざわりの温泉です。
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりとして風情豊かな宿として多くの皆様から好評をいただいておりますが、近代的な建物と異なり階段が多く、音が響き易いなどの弱点もございますので、宿選び時のご参考までにお知らせいたします。また、エレベーターもございません。予めご承知おき下さいませ。
食事のアレルギー対応以外は受けかねます。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
【期間】2020年05月15日〜2025年12月31日
【プラン特徴】
当地の新鮮なお刺身桶盛りを楽しめる豪華な当館の人気№1プランです。小田原漁港水揚げの地の鯵やさざえのお刺身など新鮮なお刺身を豪華な桶盛りでご提供。
(水揚げ状況により内容は異なります。)
お食事はお食事処となります。
お部屋食(+2200円/一名様)ご希望の場合は先着順でご案内させていただきますので、備考欄にご記入下さい。(1グループ3名様まで)ご希望に沿えない場合もございます。
【別注料理のご案内】
◆金目鯛の煮つけ(小) 4,000円(税・サービス料別)〜 ※2〜3人前
◆金目鯛の煮つけ(大) 6,000円〜7,000円(税・サービス料別)
※4〜5人前
◆活き鮑
お料理方法は下記よりお選び下さい。
①温泉酒蒸し(温泉で蒸し上げるので柔らかです)
②踊り焼(バター風味)
③お刺身
鮑1個 2,000円(税・サービス料別・時価)〜
※養殖の活き鮑(約90g)です。
宿へのご連絡が無い場合は「温泉酒蒸し」になります。
(例)温泉蒸し×1、お刺身×1=2個 など
※仕入れの関係もございますので、いずれもご宿泊日の2日前までにご注文ください。
【源泉の泉質】
当館の温泉は、敷地内の源泉井戸より各湯舟にかけ流し。お肌にやさしい弱アルカリ性の美肌の湯でとても温まりお肌がすべすべに。まったりとまろやかな湯ざわりの温泉です。
【泉質】ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 ph8.3
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりと風情豊かな宿として皆様から好評を頂いておりますが、階段が多く音が響き易いなどの弱点もございます為、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。また、エレベーターもございません。予めご承知おき下さいませ。
食事のアレルギー対応以外は受けかねます。事前連絡がない場合は対応致しかねます。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
【期間】2022年10月01日〜2025年12月31日
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸にご宿泊頂けるプラン。
かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切!
湯河原で創業300余年、江戸時代から続く登録有形文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けた新たな施設。
2022年7月末・温泉情緒溢れる湯河原の『湯元通り』にグランドオープンした、一棟貸しの別邸。
昔ながらの左官技法や、国産の栗の木やひのきを使った優しい触感のこだわり一軒家。
湯河原にアトリエを構える光彫り作家『ゆるかわ ふう』さんの作品を展示。
贅沢な貸切アート体験が楽しめます。
【温泉】
別邸は『かけ流しの温泉内風呂』付。
湯船はコンパクトですが、浴室の中にも「ゆるかわふう」先生の光彫りアートが全面に施され、
照明を消してアートスイッチを入れると、貸切贅沢アート体験が!
さらに登録有形文化財の宿『源泉 上野屋』本館の大浴場・足湯・貸切風呂の利用も無料。
別邸より徒歩約2〜3分ほど。本館も良質な自家源泉かけ流し。
また、本館の天空足湯は総ひのき造りで、最上階に建てられた風が通り抜けるとても気持ちの良い空間。
足湯ヨコの休憩スペースも居心地がよく、ゆっくり読書するのもおすすめ。
【食事】
※こちらのプランはお食事は付いておりません。
お食事つきをご希望の方は、お食事つきプランからお申込みください。
朝食のみご希望の方は、2,200円+(税込)で承ります。
(※前日までに直接ご連絡くださいませ。当日のご注文はできませんのでご注意ください。)
※ご予約時の注意点※
★【布団の上げ下ろし】
ベッド2台はセッティング済みです。和室に布団を敷く場合、2組までは到着前に敷いておきますが、3組以上はセルフサービスとさせていただきます。
★【チェックイン・アウト/お支払い方法】
先に上野屋本館でチェックインをお済ませください(チェックイン時にお支払いとなります)。
チェックアウト時は内線でフロントまでご連絡ください。
★【お部屋禁煙】
お部屋は禁煙となります。またミニキッチンでの焼肉やバーベキューはご遠慮ください。
※館内1階に喫煙ルームがございます。
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸。かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切できます。
【期間】2017年06月01日〜2025年09月30日
【プラン特徴】
柔らかジューシーなしゃぶしゃぶ鍋に舌鼓!こんな贅沢気分を味わえるのは温泉宿ならでは…
思わず生ビールがすすんでしまいそうですね。
コクと旨味たっぷり豚ロース肉を豆乳鍋でヘルシーに味わえます♪
お食事はお食事処となります。
【別注料理のご案内】
◆金目鯛の煮つけ(小) 4,000円(税・サービス料別)〜 ※2〜3人前
◆金目鯛の煮つけ(大) 6,000円〜7,000円(税・サービス料別) ※4〜5人前
◆活き鮑
お料理方法は下記よりお選び下さい。
①温泉酒蒸し(温泉で蒸し上げるので柔らかです)
②踊り焼(バター風味)
③お刺身
鮑1個 2,000円(税・サービス料別・時価)〜
※養殖の活き鮑(約90g)です。
宿へのご連絡が無い場合は「温泉酒蒸し」になります。
(例)温泉蒸し×1、お刺身×1=2個 など
※仕入れの関係もございますので、いずれもご宿泊日の2日前までにご注文ください。
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりと風情豊かな宿として皆様から好評を頂いておりますが、階段が多く音が響き易いなどの弱点もございます為、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。また、エレベーターもございません。予めご承知おき下さいませ。
食事のアレルギー対応以外は受けかねます。事前連絡がない場合は対応致しかねます。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
【期間】2022年10月08日〜2025年12月27日
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸にご宿泊頂けるプラン。
かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切!
湯河原にアトリエを構える光彫り作家『ゆるかわ ふう』さんの作品を展示。
贅沢な貸切アート体験が楽しめます。
【温泉】
別邸は『かけ流しの温泉内風呂』付。
さらに登録有形文化財の宿『源泉 上野屋』本館の大浴場・足湯・貸切風呂の利用も無料。
別邸より徒歩約2〜3分ほど。本館も良質な自家源泉かけ流し。
【食事】
量は少なめで美味しいお食事を…という方に!月替わりのお料理は四季折々のおいしい食材を厳選!
多くのお客様からご支持頂いている上野屋定番のプランです。
※1泊2食のお食事は「上野屋本館」(徒歩2分)のお食事処利用になります。
(別邸でのお食事提供は出来ません。)
※お食事処への飲み物のお持ち込みはお断りいたします。(上野屋で購入した飲み物等は可)
事前のご予約で下記お食事内容にグレードアップ可です。
豚しゃぶコース +1,650円
金目鯛の煮つけコース、和牛しゃぶしゃぶコース、お刺身盛り合わせコース、活あわびコース
各+2,200円
※ご予約時の注意点※
★【布団の上げ下ろし】
ベッド2台はセッティング済みです。和室に布団を敷く場合、2組までは到着前に敷いておきますが、3組以上はセルフサービスとさせていただきます。
★【チェックイン・アウト/お支払い方法】
先に上野屋本館でチェックインをお済ませください(チェックイン時にお支払いとなります)。
チェックアウト時は内線でフロントまでご連絡ください。
★【お部屋禁煙】
お部屋は禁煙となります。※館内1階に喫煙ルームがございます。
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸。かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切できます。
【期間】2020年05月15日〜2025年09月30日
【プラン特徴】
量は少なめで美味しいお食事を…という方に!月替わりのお料理は四季折々のおいしい食材を厳選!
多くのお客様からご支持頂いている上野屋定番のプランです。
※お部屋食は3名様までとなります。4名様以上は食事処でのお食事となります。
◆◇ご希望で下記プランにグレードアップを承ります。コース変更は2名様より承ります。
豚ロースの豆乳しゃぶしゃぶプラン、1,650円プラス/お一人様
お刺身桶盛り合わせコース 2,200円プラス/お一人様
※宿へのご連絡は「備考欄」又はお電話で TEL0465(62)2155
【源泉の泉質】
当館の温泉は、敷地内の源泉井戸より各湯舟にかけ流し。お肌にやさしい弱アルカリ性の美肌の湯でとても温まりお肌がすべすべに。まったりとまろやかな湯ざわりの温泉です。
【泉質】ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 ph8.3
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりと風情豊かな宿として皆様から好評を頂いておりますが、階段が多く音が響き易いなどの弱点もございます為、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。
食事のアレルギー対応以外は受けかねます。事前連絡がない場合は対応致しかねます。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
【期間】2023年07月11日〜2025年09月30日
食事の時間も気にせずに自分のペースでのんびり温泉三昧♪
お仕事終わりなどにちょっと湯河原まで足を伸ばし・・・
良質な源泉あふれる湯舟で思いっきり手足を伸ばしてみませんか。
日頃の疲れがスーっと消えてゆくのがわかります。
貸切り露天風呂や足湯も無料でご利用いただけます。
※ご朝食ご希望の場合は2,000円/お一人様(税別)プラスにて承ります。(要事前予約)夕食のご用意は宿までご相談くださいませ
※源泉かけ流し風呂付客室ご希望の場合は、お電話にてご連絡下さいませ。
【貸切露天風呂(2浴室)無料】
ご到着時にご予約頂き、必ず1度はご利用になれます。お客様の少ない日はフリーで何度でもご利用可能です。
【総桧の展望足湯】
当館最上階に造りました。湯河原の山々一望
沢音や野鳥のさえずりをBGMにゆったりと時が流れます。心地いい沢風はマイナスイオンたっぷりです。
【上野屋源泉の泉質】
当館の温泉は、敷地内の自家源泉井戸より各湯舟へかけ流し。お肌に優しい弱アルカリ性の美肌の湯でとてもよく温まりお肌がすべすべに。まったりとまろやかな湯ざわりの温泉です。
【泉質】ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 ph8.3
◇◆チェック:イン 15:00
最終チェック:イン 21:30
◇◆チェック:アウト 10:00
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりとして風情豊かな宿として多くの皆様から好評頂いておりますが、近代的な建物と異なり階段が多く、音が響き易いなどの弱点もございますので、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
ノスタルジックな趣が漂う木造建築のお部屋は若い女性にも好評です。シャワートイレ完備
【期間】2018年05月01日〜2025年09月30日
【一人旅プラン】
いい湯につかってのんびりと♪
上野屋の極上温泉を存分に楽しめる自由気ままな一人旅プランです。
1階大浴場は翌朝8:30まで一晩中お使い頂けます。
日頃の疲れもすっきり癒されます・・
※予めお部屋にお布団を仕度してございます。
【お食事】
お料理は四季折々、旬のおいしい食材を量少なめで。リーズナブルな料金が魅力の当館のスタンダードプランです。お料理は月替わりでお出ししております。
※温泉風呂付のお部屋ご希望はお電話にてお訊ね下さいませ。
※宿へのご連絡はお電話でお願いします。
TEL 0465(62)2155
【総桧の展望足湯】
当館最上階に造りました。湯河原の山々一望
沢音や野鳥のさえずりをBGMにゆったりと時が流れます。心地いい沢風はマイナスイオンたっぷりです。
【上野屋源泉の泉質】
当館の温泉は、敷地内の自家源泉井戸より各湯舟へかけ流し。お肌に優しい弱アルカリ性の美肌の湯でとてもよく温まりお肌がすべすべに。まったりとまろやかな湯ざわりの温泉です。
【泉質】ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 ph8.4
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりとして風情豊かな宿として多くの皆様から好評頂いておりますが、近代的な建物と異なり階段が多く、音が響き易いなどの弱点もございますので、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。また、エレベーターもございません。予めご承知おき下さいませ。
食事のアレルギー対応以外は受けかねます。尚、事前連絡がない場合は対応いたしかねます。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
ノスタルジックな趣が漂う木造建築のお部屋は若い女性にも好評です。シャワートイレ完備
【期間】2025年07月25日〜2025年08月25日
「おすすめ会席プラン」に熱海海上花火大会ツアーをセット!
◇ツアー参加料金(3,000円)は別途頂戴します。(お子様同額)
◇海辺の特等席に観覧席をご用意。会場への往復はチャーターバス利用です
バス乗降場所は当館より徒歩1分!
◇席数限定 早い者勝ち!
◇雨天決行 ※荒天時中止の場合あり。
※バスの出発時刻が19時前頃を予定しておりますので、17時30分からのお夕食となります。
【ご注意】
・募集定員に限りがございますので、満席になり次第終了となります。
・各開催日1週間前の時点で、催行人数に満たない場合は中止となります。
・お申し込み後の当日取消は、お一人様1,000円の取消料を頂戴します。
■おしゃれ浴衣
レンタルおしゃれ浴衣(2200円 着付け付)
■花火大会日程
7月25日(金)
8月5日(火)・8日(金)・18日(月)・25日(月)
場所:熱海市特別見物席
■お料理
四季折々旬な食材を使った月替わりの会席料理です
お食事は朝・夕とも食事処となります
※部屋食ご希望の方は別途ご相談下さい(+2200円/1名様)
※ご連絡はお電話で承ります TEL0465−62−2155
■お料理グレードアップ
料理コースのグレードアップは「宿への要望」またはお電話で受付。
・地産豚の豆乳しゃぶしゃぶコース→1,650円プラス
・海の幸お刺身盛り合わせコース→2,200円プラス
【貸切露天風呂無料(2浴室)】ご到着時にご予約頂き、必ず1回はご利用になれます。お客様の少ない日であればフリーで何回でもご利用可能です。
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりと風情豊かな宿として皆様から好評頂いておりますが、階段が多く音が響き易いなどの弱点もございます為、宿選び時のご参考までにお知らせいたします。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸。かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切できます。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
【期間】2025年08月03日〜2025年08月03日
【プラン特徴】
「おすすめ会席プラン」に湯河原海上花火大会ツアーをセット!
『湯河原温泉海上花火大会』打上数:約2,000発
日時:8月3日(日)
花火開催場所:湯河原海水浴場/時間:午後8時〜午後8時20分
◇ツアー料金(2,000円)は別途頂戴します。(お子様同額。小学生未満で膝の上で可能なお子様は無料)
◇海辺の特等席に観覧席をご用意。会場への往復はチャーターバス利用です。
◇席数限定 早い者勝ち!
※バスの出発時刻が19時過ぎ頃を予定しておりますので、17時30分からのお夕食になります。
※募集定員に限りがございますので、満席になり次第締め切りとなります。予めご了承ください。
【お料理グレードアップ】
料理コースのグレードアップはお電話か備考欄で受付。
TEL:0465-62-2155
・地産豚の豆乳しゃぶしゃぶコース
→1,500円(税別)プラス
・海の幸お刺身盛り合わせコース
→2,000円(税別)プラス
■お料理■
四季折々旬な食材を使った月替わりの会席料理です。
朝・夕とも食事処となります。
※部屋食ご希望の方は別途ご相談下さい。(+2,200円/1名様)
**おしゃれ浴衣あり(2,200円 着付けサービス)
**湯河原ゆかりの美術館・・徒歩1分
【貸切露天風呂無料(2浴室)】ご到着時にご予約頂き必ず1回はご利用になれます。お客様の少ない日であればフリーで何回でもご利用可能です。
【総桧の展望足湯】当館最上階に造りました。湯河原の山々を一望できます。
《ご予約時のお願い》
当館は大正〜昭和初期に建てられた純木造建築の「昔ながらの温泉宿」です。天井が高く間取りもゆったりと風情豊かな宿として皆様から好評頂いておりますが、階段が多く音が響き易いなどの弱点もございます為、宿選び時のご参考までにお知らせ致します。
全室木造の情緒豊かなお部屋です。部屋のすぐ近くにトイレ(洗浄式)があり、リーズナブルに温泉を満喫したい方におすすめです。
部屋風呂は桧風呂か伊豆石湯ぶちの2タイプ。どちらもたっぷりとした湯舟で名湯をこころゆくまで堪能できます。
2021年11月に和製・籐ベットのお部屋にリニューアルいたしました。 テーブル椅子席で お部屋食も可能です。
22年7月末オープン!文化財の宿『源泉 上野屋』が手掛けたアートな別邸。かけ流し温泉付き二階建ての一軒家を、贅沢にまるごと貸切できます。
木造建築の粋 和室10畳トイレ付のお部屋
10件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。