- [並び替え]
-
5件中1~5件表示
-
厳選木造9室!建築にこだわるプラン
お気に入りに追加
【期間】2017年05月15日〜2024年05月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
金具屋ならではの昔の凝った木造建築に泊まりたい。
そのご要望にお応えして、こちらで厳選した木造のお部屋に必ず泊まれるプランをご用意しました。下記9室のいずれかでご用意いたします。
現代ではつくることができない、時代時代の宮大工が腕を競って作り上げた客室です。古い造りがそのままなので現代の施設のような便利さはありませんが、金具屋の一番の特徴である”建築”、当時の職人の心意気を体感していただけます。
■部屋・・201長生閣、202香風洞、204高砂の宿、205相生の寮、206蓬莱軒、207養老の里、305杏林、501黒書院、511白書院(指定はできません。当日のご案内となります)
■食事場所・・お食事処(個室でない)
■食事内容・・夕食10〜11品「しぶのじぶ煮」、朝食「むぎとろ御膳」
※牛しゃぶをご希望の方は牛しゃぶプランにてお申し込みください。牛しゃぶ客室Aタイプを選ぶと同じく上記9室のいずれかとなります。
■お支払方法・・こちらのプランでは現地にて現金、paypayが使用可能です
★クレジットカードでのお支払い希望の場合は、【必ず】お支払方法選択時に【事前カード決済】をお選びください。現地でのカード清算はできません
■駐車場・・お車の方は金具屋駐車場へお願いいたします。Googlemapで検索できます。
(2020年4月1日より法改正に従い館内はすべて禁煙となっています)
-
しぶのじぶ煮 スタンダードプラン
お気に入りに追加
【期間】2017年05月15日〜2024年05月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
金具屋オリジナル料理、治部煮のとろみをそば粉でつけつゆをそばつゆ仕立てにした「しぶのじぶ煮」を中心としたプランです。キノコや根菜などが中心で派手さはありませんが、山里の宿の宴会料理をお楽しみください。
金具屋の一番基本的なプランとなります。
金具屋の一番の特徴は昔ながらの”温泉”です。金具屋館内には男女別の露天風呂、男女入替り制の2つの内風呂、無料・予約不要の5つの貸切風呂の計8つの浴槽があります。清掃時間となる10時〜15時以外の時間は一晩中全て入浴可能です。源泉が異なるため泉質もさまざまです。古い造りがそのままなので現代の施設のような便利さはありませんが、湯巡りをしながら自分にあったお湯を見つけて下さい。
長寿国信州の食と温泉で、身体と内と外から健康になりましょう。
■部屋・・お部屋名の指定はできません。当日のご案内となります。
■食事場所・・お食事処(個室でない)
■食事内容・・夕食8〜11品、朝食「むぎとろ御膳」
※2泊目は別のお料理となります。
■お支払方法・・こちらのプランでは現地にて現金、paypayが使用可能です
★クレジットカードでのお支払い希望の場合は、【必ず】お支払方法選択時に【事前カード決済】をお選びください。(現地でのカード清算はできません)
■駐車場・・お車の方は金具屋駐車場へお願いいたします。Googlemapで検索できます。アクセス詳細は公式サイトへ
(2020年4月1日より法改正に従い館内はすべて禁煙となっています)
-
“りんごで育った信州牛”福田屋信州牛しゃぶプラン
お気に入りに追加
【期間】2011年03月01日〜2024年05月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
“りんごで育った信州牛”
信州では牛をりんごを使った飼料で育てている・・こんな話をどこかで聞いたことがあるかもしれません。しかし、本当に“りんごで育った信州牛”として謳えるのは福田屋の信州牛のみなのです。
信州の肉牛のなかでも最高峰のこの信州牛、お肉本来の味そのものが楽しめるしゃぶしゃぶでぜひお楽しみください。牛鍋に比べてお肉の量が2倍強となります。
※写真は2人前の分量です。
そして金具屋の一番の特徴は昔ながらの”温泉”です。金具屋館内には男女別の露天風呂、男女入替り制の2つの内風呂、無料・予約不要の5つの貸切風呂の計8つの浴槽があります。清掃時間となる10時〜14時以外の時間は一晩中全て入浴可能です。泉質もさまざまで、自分にあったお湯、云われのあるお湯などで、心身を整えましょう。
長寿国信州の食と温泉で、身体と内と外から健康になりましょう。
■お部屋名の指定はできません。当日のご案内となります。
■食事場所・・・お食事処(個室でない)
Dining room is a Japanese banquet room (not your room or private room)
■食事内容・・・夕食「福田屋信州牛しゃぶ」、朝食「むぎとろ御膳」
(※選択した部屋タイプにより、つけあわせの品数が若干変わります)
Dinner is Syabu-Syabu.Breakfast is Japanese food Tororo.
取り寄せの限定品となりますので、当日の追加注文はできませんのでご了承ください。
■お支払方法・・こちらのプランでは現地にて現金、paypayが使用可能です
■■クレジットカードでのお支払い希望の場合は、【必ず】お支払方法選択時に【事前カード決済】をお選びください。(現地でのカード精算はできません)
(2020年4月1日より法改正に従い館内はすべて禁煙となります)
-
新しい夜の楽しみ方を提案!りんごで育った信州牛【牛鍋定食】プラン
お気に入りに追加
【期間】2023年05月01日〜2024年05月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
軽めの夕食で長い夜を楽しもう!
この宿泊プランでは、日本の旅館の定番ではない、夜定食という新しい旅館の楽しみ方を提案します。
夕食は、地域限定の「りんごで育った信州牛」を使用した牛鍋がメイン。飼料にりんごを混ぜることで肉の臭みが消え、口どけの良い脂と柔らかな食感が楽しめる特別な信州牛を使用した逸品です。それぞれのお客様に、すき焼き風の一人鍋をご用意いたします。
旅館の料理にありがちな会席料理ではなく、定食スタイルで提供。
量より質を求める方にも満足いただける、ちょっと豪華な定食がお楽しみいただけます。
夕食を早めに済ませて温泉街を散策したり、他の飲食店を楽しむこと、たくさんある温泉に挑戦することも可能です。
信州の風土に育まれた「りんごで育った信州牛」を味わう贅沢な夜定食と新しい旅館の楽しみ方を体験してみてください。
■部屋・・お部屋名の指定はできません。当日のご案内となります。
■食事場所・・お食事処(個室でない)
■夕食・・「信州牛牛鍋定食」
■朝食・・麦とろ御膳
■お支払方法・・こちらのプランでは現地にて現金またはpaypayが使用可能です
★クレジットカードでのお支払い希望の場合は、【必ず】お支払方法選択時に【事前カード決済】をお選びください。(現地でのカード清算はできません)
-
天然温泉バス付客室プラン
お気に入りに追加
【期間】2017年06月01日〜2024年05月31日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
金具屋の一番の特徴は昔ながらの”温泉”です。
金具屋館内には男女別の露天風呂、男女入替り制の2つの内風呂、無料・予約不要の5つの貸切風呂の計8つの浴槽があります。清掃時間となる10時〜14時以外の時間は一晩中全て入浴可能です。
古い造りがそのままなので現代の施設のような便利さはありませんが、泉質もさまざまで、自分にあったお湯、云われのあるお湯などで、心身を整えましょう。
当館にはさまざまなお部屋がありますが、こちらのプランはお風呂のついた客室にお泊りいただくことができます。
部屋についているお風呂は、小さなバスタブのみの造りですが、蛇口からでるお湯は源泉からそのままひいているお湯ですので、源泉100%のプライベートバスが楽しめます。(※管を温泉が流れていきますので、途中の管路分は冷えております。しばらく出し続けると熱い温泉がでてきます。最初にすべて熱いお湯のみで溜め、時間を置いて冷ましてから入ると完全100%温泉の風呂になります)
館内には無料の貸切風呂が5つありますが、いつでも使える自分たちだけのプラスワンのお湯を楽しみたい方はこちらのプランをどうぞ。
■部屋・・お部屋の指定はできません。当日のご案内となります
■食事場所・・お食事処(個室でない)
■食事内容・・夕食10〜11品「しぶのじぶ煮」、朝食「むぎとろ御膳」
■お支払方法・・こちらのプランでは現地にて現金、paypayが使用可能です
★クレジットカードでのお支払い希望の場合は、【必ず】お支払方法選択時に【事前カード決済】をお選びください。(現地でのカード清算はできません)
■駐車場・・お車の方は金具屋駐車場へお願いいたします。Googlemapで検索できます。アクセス詳細は公式サイトへ
(2020年4月1日より法改正に従い館内はすべて禁煙となっています)
5件中1~5件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ