宿・航空券・ツアー予約
19件中1~10件表示
【期間】2022年12月05日〜2024年05月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
お夕食の台の物を国産牛の陶板焼きにアップグレードいたします。
養老渓谷の奥まった中に佇む宿、のんびり温泉に浸かり日々の疲れを取り除き、川や山に面した静かなお部屋でゆったり寛いだ後、房総の食材を厳選された山の幸・海の幸。一品一品丁寧に創られた会席料理をご堪能下さい。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
【季節を大切にした月替りのお献立例】
食前酒・先付・前菜・お造り・蓋物・強肴・酢の物・お椀・食事・香の物・甘味
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【お子様のご宿泊について】
★お食事、布団無しの2歳未満のお子様は無料です。(無料対象のお子様は、宿泊人数欄へのご記入は不要ですが、宿までお知らせくださいませ。)
★お子様連れの場合、お子様の年齢・性別をお教え下さい。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策。
こちらのお部屋は中学生以上のご利用となります。
カップル・ご夫婦・ファミリー・フループにおすすめ
温泉露天風呂とデッキテラス付き
【期間】2023年11月01日〜2024年08月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
養老渓谷の大自然の中に佇む宿。のんびり温泉で過ごしたいカップルやグループに
おすすめのプランです。
【特典】
・色浴衣(通常500円)
・山猫ジェラート1人1個
└千葉県産の野菜や果実を使ったジェラート屋さんの人気商品です。
・フェイスマスク1人1つ
※男性用色浴衣は1種類のみとなります。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
★☆特典☆★
◎姉妹館の日帰り温泉『ごりやくの湯』の入浴が、ご宿泊日・宿泊翌日の両日ともに
無料(タオルセット付)にてご入浴いただけます。(水曜日定休・その他不定休あり)
◎観光情報満載のスタッフ手作り「養老渓谷手作りマップ」で自然散策をお楽しみ下さい。
◎モーニングコーヒーを、朝8時〜10時までセルフとなりますが、無料にてご用意しております。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策
カップル・ご夫婦・ファミリー・フループにおすすめ
温泉露天風呂とデッキテラス付き
【期間】2023年11月01日〜2024年08月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
養老渓谷の大自然の中に佇む宿。のんびり温泉で過ごしたいカップルやグループに
おすすめのプランです。
【特典】
・色浴衣(通常500円)
・山猫ジェラート1人1個
└千葉県産の野菜や果実を使ったジェラート屋さんの人気商品です。
・フェイスマスク1人1つ
※男性用色浴衣は1種類のみとなります。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
★☆特典☆★
◎姉妹館の日帰り温泉『ごりやくの湯』の入浴が、ご宿泊日・宿泊翌日の両日ともに
無料(タオルセット付)にてご入浴いただけます。(水曜日定休・その他不定休あり)
◎観光情報満載のスタッフ手作り「養老渓谷手作りマップ」で自然散策をお楽しみ下さい。
◎モーニングコーヒーを、朝8時〜10時までセルフとなりますが、無料にてご用意しております。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
カップル・ビジネス・一人旅におすすめ
カップル・ご夫婦・ファミリーにおすすめ
平成27年3月リニューアル。和モダンを基調とした畳の落ち着いたお部屋に、シングルローベッドをご用意。 春・夏は新緑を秋は紅葉をご覧いただける眺望の良いお部屋です
【期間】2023年12月01日〜2024年03月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
養老渓谷の大自然の中に佇む宿。
なかなか見かけることが少なくなった”こたつ”ですが、
寒い日には少し恋しくなりますよね。
今年の冬はこたつに入ってみかんを食べるのんびり温泉旅をしませんか?
滝見苑の屋上では星空をお楽しみいただけます。
外で冷えた身体は、温泉とこたつでじんわり温まりましょう♪
【特典】
こちらのプランは、こたつでお喋り♪を、お楽しみいただけるよう、
みかんをご用意しております。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
★☆特典☆★
◎姉妹館の日帰り温泉『ごりやくの湯』の入浴が、ご宿泊日・宿泊翌日の両日ともに
無料(タオルセット付)にてご入浴いただけます。(水曜日定休・その他不定休あり)
◎観光情報満載のスタッフ手作り「養老渓谷手作りマップ」で自然散策をお楽しみ下さい。
◎モーニングコーヒーを、朝8時〜10時までセルフとなりますが、無料にてご用意しております。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
【期間】2023年04月16日〜2024年05月31日
2023年4月にリニューアルオープンした温泉露天風呂付客室をお楽しみいただけるプランです。
■□お部屋□■
45㎡の広々としたお部屋に、テラスと温泉露天風呂のついたお部屋です。
露天風呂は二人で入っても余裕の広さ。露天風呂からの養老渓谷の自然をお楽しみください。
※3名利用時はエキストラベッドのご用意となります。
※こちらのお部屋は大人(中学生以上)の方のみご宿泊可能です。
何卒、ご了承くださいませ。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
★☆特典☆★
◎姉妹館の日帰り温泉『ごりやくの湯』の入浴が、ご宿泊日・宿泊翌日の両日ともに
無料(タオルセット付)にてご入浴いただけます。
(水曜日定休・その他不定休あり。休館日はご利用いただけません)
◎観光情報満載のスタッフ手作り「養老渓谷手作りマップ」で自然散策をお楽しみ下さい。
◎モーニングコーヒーを、朝8時〜10時までセルフとなりますが、無料にてご用意しております。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【期間】2022年12月05日〜2024年05月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
お夕食の台の物を国産牛の陶板焼きにアップグレードいたします。
養老渓谷の奥まった中に佇む宿、のんびり温泉に浸かり日々の疲れを取り除き、川や山に面した静かなお部屋でゆったり寛いだ後、房総の食材を厳選された山の幸・海の幸。一品一品丁寧に創られた会席料理をご堪能下さい。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
【季節を大切にした月替りのお献立例】
食前酒・先付・前菜・お造り・蓋物・強肴・酢の物・お椀・食事・香の物・甘味
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【お子様のご宿泊について】
★お食事、布団無しの2歳未満のお子様は無料です。(無料対象のお子様は、宿泊人数欄へのご記入は不要ですが、宿までお知らせくださいませ。)
★お子様連れの場合、お子様の年齢・性別をお教え下さい。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策。
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
カップル・ビジネス・一人旅におすすめ
カップル・ご夫婦・ファミリーにおすすめ
平成27年3月リニューアル。和モダンを基調とした畳の落ち着いたお部屋に、シングルローベッドをご用意。 春・夏は新緑を秋は紅葉をご覧いただける眺望の良いお部屋です
【期間】2022年12月05日〜2024年05月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
お夕食の蓋物を金目の煮付けにアップグレードいたします。
養老渓谷の奥まった中に佇む宿、のんびり温泉に浸かり日々の疲れを取り除き、川や山に面した静かなお部屋でゆったり寛いだ後、房総の食材を厳選された山の幸・海の幸。一品一品丁寧に創られた会席料理をご堪能下さい。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
【季節を大切にした月替りのお献立例】
食前酒・先付・前菜・お造り・蓋物・強肴・酢の物・お椀・食事・香の物・甘味
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
【お子様のご宿泊について】
★お食事、布団無しの2歳未満のお子様は無料です。(無料対象のお子様は、宿泊人数欄へのご記入は不要ですが、宿までお知らせくださいませ。)
★お子様連れの場合、お子様の年齢・性別をお教え下さい。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策。
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
カップル・ビジネス・一人旅におすすめ
カップル・ご夫婦・ファミリーにおすすめ
平成27年3月リニューアル。和モダンを基調とした畳の落ち着いたお部屋に、シングルローベッドをご用意。 春・夏は新緑を秋は紅葉をご覧いただける眺望の良いお部屋です
【期間】2022年12月05日〜2024年05月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
お夕食のお刺身三点盛りを伊勢海老と鮑が付いた盛り合わせにアップグレードいたします。
養老渓谷の奥まった中に佇む宿、のんびり温泉に浸かり日々の疲れを取り除き、川や山に面した静かなお部屋でゆったり寛いだ後、房総の食材を厳選された山の幸・海の幸。一品一品丁寧に創られた会席料理をご堪能下さい。
■□お食事□■
山川の幸と勝浦港より直送される近海ものの海の幸、両方を楽しめる里山料理をご用意致します。
※ご夕食最終スタートは19:00です。
※部屋での食事・苦手食材・アレンジのご対応は承っておりませんので、ご了承下さいませ。
【季節を大切にした月替りのお献立例】
食前酒・先付・前菜・お造り・蓋物・強肴・酢の物・お椀・食事・香の物・甘味
□■お風呂■□
当館の温泉は、昭和57年の改築工事時に地下400mから噴き出たものです。
男女それぞれにある大浴場と、日本庭園の中にある露天風呂で
美しい眺めを愛でながら温泉浴をお楽しみ頂けます。
男女共に内風呂1・露天風呂2(叶いの湯・願いの湯・長寿の湯)3種類ございます。
夕食後に男女入れ替えがありますので、趣の違うお風呂が楽しめます。
【お子様のご宿泊について】
★お食事、布団無しの2歳未満のお子様は無料です。(無料対象のお子様は、宿泊人数欄へのご記入は不要ですが、宿までお知らせくださいませ。)
★お子様連れの場合、お子様の年齢・性別をお教え下さい。
※当館ではお部屋へのご案内は承っておりませんが、大きなお荷物をご持参の方はお気兼ねなく
お声がけ下さいませ。 客室係がお手伝い致します。
【年間のおすすめ行事】
・6月、大人気『秘密の場所 天然のホタル観賞ツアー』が開催します。(夕食後にお連れします)
・7月下旬から8月下旬は、当館のすぐ下にある渓流で、お子様と一緒に川遊びや川沿いバーベキューが楽しめ、夕食後にはミニ花火大会が開催します。
・11月中旬から12月上旬まで宿の周辺での美しい紅葉が見頃です。
・1月から2月はお体が温まるオリジナル鍋プラン。
・3月、春の山菜を使った初春の料理をご用意。
・4月、大多喜産の堀たて筍を使った料理がおすすめ。
・5月、岩ツツジやキンシバイが咲き乱れ、新緑の中滝めぐり遊歩道散策。
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
カップル・ビジネス・一人旅におすすめ
カップル・ご夫婦・ファミリーにおすすめ
平成27年3月リニューアル。和モダンを基調とした畳の落ち着いたお部屋に、シングルローベッドをご用意。 春・夏は新緑を秋は紅葉をご覧いただける眺望の良いお部屋です
【期間】2023年09月04日〜2024年05月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
※プラン名に記載の割引率は、10月4日から11月6日の掲載料金と比較して表示しております
大自然を満喫♪養老渓谷の名勝・粟又の滝がすぐ目の前!!
都会では味わうことのできない手つかずの自然がここにあります。
眼前の散策路では、マイナスイオンあふれる雄大な滝を眺めながらの森林散策…。
運が良ければ野生動物に出会えるかも?
散策で疲れた体を自慢の温泉で癒した後は、南房総の山海の幸が皆さまをお出迎え。渓流のせせらぎを枕にごゆっくりとお寛ぎ下さい。
■□お食事□■
当館は、地元里山の食材はもちろん、千葉県の良港「勝浦」「鴨川」「大原」からも近い立地から、新鮮な魚介類も厳選してお支度しております。
□■特典□■
①ご宿泊の方には日帰り温泉施設「ごりやくの湯」(当館より徒歩10〜15分)の無料入力券をプレゼント。滝散策と合わせ、湯めぐりがお楽しみ頂けます!
②滝巡りマップをプレゼント。遊歩道の散策には必須アイテムです!
■□周辺のご案内□■
【おすすめスポット】
粟又の滝…「日本紅葉百選」にも選ばれた景勝地。
落差30mほどの傾斜した岩盤を水が流れる
房総一の名瀑布です(当館より徒歩約100m)
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
別館3階:和室12.5畳(シングルベッド×2)+広縁
【期間】2021年08月16日〜2024年05月31日
※2022年1月1日より、当館は全室禁煙となります。2022年1月1日以降に新規予約されたお部屋は禁煙部屋でのご案内です。おタバコは所定の喫煙スペースをご利用下さいませ。
人気の『市原ぞうの国』チケット付き限定プランが登場!
かわいい象さんたちをはじめ、様々な動物たちが皆さんをお出迎えしてくれますよ♪ご夫婦やカップル、ご家族連れの思い出づくりにぜひご来園下さい。
【市原ぞうの国とは?】
★2021年 3月リニューアルオープン★
国内飼育数最多のぞうさん12頭をはじめ、約70種類の動物たちが暮らす市原ぞうの国。より身近に動物たちとのふれあいができる動物園です。(HPより抜粋)
【特典】
大人(中学生以上)
小人(3歳〜小学生)
↑
『市原ぞうの国』入園チケットが対象人数分付いてきます!!
【ご注意】
・チケットはご宿泊日当日のお渡しとなります。
(郵送や事前お渡しは承っておりません。)
・『市原ぞうの国』は基本木曜日が休園日でございます。
急なお休みを頂く場合もございますので、プランご予約時には休園日をお確かめのうえ、ご予約下さいませ。
なお、悪天候や災害、急きょ休園となった場合は対応しかねますのでご注意下さい。
・チケットやプラン内容のお問い合わせは当館まで、休園日やショー、アトラクションへのお問い合わせは『市原ぞうの国』さん(TEL0436‐88‐3001)までお問い合わせ下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ご夕食・ご朝食は通常プランと同メニューをご提供。
※お食事のアレルギー対応は承っておりますが、
苦手食材・アレンジの対応は承っておりません
ので、ご了承下さいませ。
【朝食】自慢の郷土料理や選べる焼き魚、
熱々のいすみ米釜炊き、
ひじきと旬のサラダなど・・・
身体の中からキレイになれる優しい
朝ごはんです。
“春夏秋冬”旬の素材をいかした美味しい
朝ごはんをお召し上がりください。
※こちらは販売数限定プランのため、販売数が上限に達した場合は終了となります。
予めご了承下さいませ。
カップル・ご夫婦・ファミリー・グループにおすすめ
19件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。