36件中1~10件表示
【期間】2025年07月08日〜2025年07月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
三朝で唯一の「トリウム泉」に浸かる、
唯一無二の癒しをより多くのお客様にご体験いただきたく、
7月限定の<特別価格>素泊まりプランをご用意いたしました。
夏の疲れを癒す、名湯と向き合うひとときをお過ごしくださいませ。
〇お食事なしの<素泊まり>プランです〇
世界屈指の含有量を誇る源泉かけ流しラジウム泉、
そして山陰唯一の自家源泉トリウム泉。
他に類を見ないふたつの温泉成分が愉しめる当館で、
気軽に温泉湯治を体験してみませんか?
山陰で唯一、トリウム泉が湧出するのは
旅館大橋名物「巌窟の湯」。
巌窟の湯は、元々、三徳川の岩場に温泉が湧き出ていたものをそのまま湯船とした
野趣あふれるお風呂。
3つの湯舟にはそれぞれ温泉が自然噴出し、下の湯・中の湯はラジウム泉、
上の湯にて、三朝温泉で当館だけが持つトリウム泉をお愉しみいただけます。
もう一つの大浴場「せせらぎの湯」では、その名の通り
三徳川のせせらぎの音を聞きながら温泉を楽しむ露天風呂もございます。
稀有な温泉に親しみ、温泉に浸かる以外は何もしない贅沢を愉しむ
上質な温泉旅をどうぞ。
■ご案内■
・お部屋には事前にお布団を敷いており、ご滞在中に係が入室することはございませんので、
寛ぎの時間を心置きなくお過ごしいただけます。
・本プランではお食事のご用意はできません。
ご夕食はお済ませになってからお越しいただくか、近隣のお食事処をご紹介させていただきます。
お気軽に係へご相談ください。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
■アクセス■
JR山陰本線 倉吉駅からバスで約20分
中国自動車道 院庄ICよりR179号を倉吉方面に約50分
■周辺観光スポット■
三徳山三佛寺投入堂 お車で約15分
燕趙園 お車で約20分
青山剛昌ふるさと館 お車で約30分
鳥取砂丘 お車で約1時間
鳥取鮮魚市場かろいち お車で約50分
有形文化財に登録された客室にある露天風呂で 時間や周りを気にせず、 のんびりと寛ぐ癒しのひとときをお過ごしください。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2024年12月01日〜2025年07月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
自家源泉5箇所のうち3箇所が自噴泉という
上質な温泉を楽しめる湯宿「三朝温泉 旅館大橋」。
お気軽に当館の温泉をお楽しみいただきたく、
ご奉仕価格プランをご用意いたしました。
当館自慢の温泉は、ラジウム含有量世界一の三朝温泉でも
唯一のトリウム泉もご堪能いただけます。
自家源泉かけ流し、豊富な湯量の湯殿をどうぞごゆっくりお楽しみください。
■ご夕食■ 料理長お任せ会席
その日仕入れた旬の味覚を、若き料理長の感性で作り上げる
おまかせ会席コースをご用意いたします。
※写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。
※開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
鳥取・大江ノ郷の「天美卵」を使用したふわふわの出汁巻きと
地物の食材も盛り込んだ体に優しい和朝食をご用意いたします。
〇ご朝食開始時間 7時30分/8時/8時30分
■ お食事について ■
〇アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡をお願いいたします。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
【期間】2025年06月29日〜2025年10月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【楽天トラベルサマーSALE】
旬の山陰の贅沢な旨し食材を愉しみ
日本建築の粋を感じる文化財の宿に寛ぐ
プレミアムなひとときをお過ごし下さい。
贅を尽くしたお料理だからこそ
お客様おひとりひとりに、心からご満足いただけるよう
メインのお料理はお一人ずつお好みに合ったものをお選び頂けます。
■ ご夕食 ■ プレミアム味覚会席
山陰の旬の食材を中心に使用した、ワンランク上の季節替わりのお料理が味わえる
旅館大橋の【プレミアム味覚会席】
・季節替わりのお品書きとなっております。
お品書きが決まり次第、公式HPに掲載いたします。
お料理のご指定がございましたら、ご宿泊の2日前16時までにお電話にてお知らせ下さい。
・写真・お品書きは一例です。仕入れの状況により内容が変更になる可能性がございます。
・ご夕食開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
地物の食材を盛り込んだ体に優しい和朝食です。
■ お食事について ■
〇ご夕食・ご朝食ともにお食事処にてご用意致します。
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります。
ご希望の際は、ご予約時にお問い合わせ下さい。
〇食物アレルギーがご心配な方は、事前にお知らせ下さい。
当日のお申し出の場合は対応できかねる場合がございます。
個人の嗜好(好き嫌い)につきましては、
対応は致しかねますこと、ご了承下さい。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみ頂けます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
6名様までご利用いただける、18畳の広々とした客室です。 お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂。
6畳間が2部屋と、露天風呂も2つご用意した贅沢な客室。 2つの露天風呂では、川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しをご堪能いただけます。
三徳川を眺める、13畳に次の間8畳が付いた広々とした客室。 こちらの客室には、ツインベッドをご用意しております。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年06月29日〜2025年10月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
【楽天トラベルサマーSALE】
風格ある玄関から一歩中へ入ると、空気までがセピア色になるような
クラシカルなたたずまい。
現在では到底再現不能な、由緒ある日本家屋ならではのレトロイズム。
創業90余年、有形登録文化財の宿旅館大橋で、古き良き時代への時間旅行をどうぞ。
ご夕食は、地物の素材にこだわった
大橋の基本旬菜会席を月替わりでご用意致します。
旅館大橋ならではの歴史と、若き料理長の感性が光るお料理に舌鼓。
三朝温泉唯一のトリウム泉も楽しめる当館自慢の自家源泉と、
一部屋ごとに異なる趣が楽しめる風雅な客室。
ここにしかない、心安らぐひとときをお過ごし下さい。
<ご注意>
木造建築ゆえ、館内にはエレベーターはございません。
また温泉も階段をご利用いただくこととなり、
お足がご不自由な方にはご不便をおかけいたします。
補助が必要な場合はどうぞお気軽に係へお声がけ下さい。
■ ご夕食 ■ 月替り「基本旬彩会席」
繊細な手仕事が光る、山陰の郷土料理の数々をご用意致します。
月ごとのお献立はHPでご確認ください。
※写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。
※ご夕食開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 郷土の朝御膳
地物の食材も盛り込んだ体に優しい和朝食です。
※ご朝食開始時間 7時30分/8時/8時30分
■ お食事について ■
〇朝夕ともにお食事処にてご用意致します。
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります。
数に限りがございますので、ご希望の際はご予約時にお問い合わせ下さい。
〇食物アレルギーがご心配な方は、事前にお知らせください。
当日のお申し出の場合は対応できかねる場合がございます。
個人の嗜好(好き嫌い)につきましては、
対応は致しかねますこと、ご了承ください。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
三徳川や山々の緑を当館最上階から眺める、眺望が自慢の客室。和室だけでなく、内風呂からも美しい自然をご覧いただけます。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年07月01日〜2025年08月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
名湯と美食が織りなす、涼やかなひととき。
今だけの特別価格でご提供するこのプランで、
夏の記憶に残る贅沢なひとときをお過ごしください。
世界屈指のラドン含有量を誇る名湯—三朝温泉。
開湯850余年、古より「癒しの湯」として親しまれてきたこの地で、
心と身体を解きほぐす至福のご滞在を。
当館は昭和初期建築の美を今に残す国登録有形文化財の湯宿。
趣ある館内とともに、この夏限りのお値打ち特別会席をご堪能ください。
料理長がその日の旬材を見極め、
献立を組み立てる「お任せ会席」は、まさに一期一会の味わい。
山陰の海の幸、地元の夏野菜、涼を呼ぶ品々を、
丁寧に仕立てた会席にてご用意いたします。
■三朝温泉 夏のイベント■
※各イベントの詳細は三朝温泉公式サイトをご覧ください。
【キュリー祭】
三朝温泉街を踊りながら回る「わいわいパレード」や
盛大な打ち上げ花火で多くの人で賑わいます。
開催日:7月27日(日)
【あったか夜市】 下駄ボーリング、左馬之祐的当て等
開催日時:7月22日〜8月22日の平日 19時30分〜21時
※土、日、祝およびお盆(12日〜15日)は休み
【三朝温泉 夏花火】
開催日時:7月28日〜8月1日、8月4日〜8月8日、8月18日〜8月22日 20時25分〜
※天候により、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
■ご夕食■ 料理長お任せ会席
※写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。
※開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
鳥取・大江ノ郷の「天美卵」を使用したふわふわの出汁巻きと
地物の食材も盛り込んだ体に優しい和朝食をご用意いたします。
〇ご朝食開始時間 7時30分/8時/8時30分
■ お食事について ■
〇アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡をお願いいたします。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年07月01日〜2025年08月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
心ゆくまで名湯に癒される、夏のご褒美旅。
「温泉風呂付客室」にアップグレード特典付プランです。
■プラン特典■
〇標準客室の価格そのまま、
梅の間・南天の間・露天風呂付客室にアップグレード!
ひさごの間・水仙の間はこちらのプラン限定特別価格でお泊りいただけます!
〇17時までにお越しいただいたお客様に
呈茶とともに、鳥取県産スイカをご用意
※和スイーツ等に変更になる場合もございます。
現代では手に入らない南天の銘木をふんだんに傘天井に配した、温泉内風呂付準特別室「南天の間」、
プライベート庭園に檜と陶器の庭園露天風呂を配したの準特別室「水仙の間」ほか、
ご予約の際に、お好みのお部屋をお選びください。
■三朝温泉 夏のイベント■
※各イベントの詳細は三朝温泉公式サイトをご覧ください。
【キュリー祭】
三朝温泉街を踊りながら回る「わいわいパレード」や
盛大な打ち上げ花火で多くの人で賑わいます。
開催日:7月27日(日)
【あったか夜市】 下駄ボーリング、左馬之祐的当て等
開催日時:7月22日〜8月22日の平日 19時30分〜21時
※土、日、祝およびお盆(12日〜15日)は休み
【三朝温泉 夏花火】
開催日時:7月28日〜8月1日、8月4日〜8月8日、8月18日〜8月22日 20時25分〜
※天候により、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
<ご注意>
木造建築ゆえ、館内にはエレベーターはございません。
また温泉も階段をご利用いただくこととなり、
お足がご不自由な方にはご不便をおかけいたします。
補助が必要な場合はどうぞお気軽に係へお声がけください。
■ご夕食■ 料理長お任せ会席
その日仕入れた旬の味覚を、若き料理長の感性で作り上げる
おまかせ会席コースをご用意いたします。♪
※写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。
※開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
■ お食事について ■
アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡をお願いいたします。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
6名様までご利用いただける、18畳の広々とした客室です。 お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂。
6畳間が2部屋と、露天風呂も2つご用意した贅沢な客室。 2つの露天風呂では、川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しをご堪能いただけます。
三徳川や山々の緑を当館最上階から眺める、眺望が自慢の客室。和室だけでなく、内風呂からも美しい自然をご覧いただけます。
客室にある露天風呂で、 のんびりと寛ぐ癒しのひとときをお過ごしください。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
現代では手に入らない南天の銘木をふんだんに傘天井に配した、情緒溢れる客室。
【期間】2025年07月01日〜2025年08月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
浴衣に着替えて、夏の温泉街へ。
打上花火に夜市など
古き良き日本の夏をお楽しみください。
■プラン特典■
17時までにお越しいただきますと
呈茶とともに、鳥取県産スイカをご用意いたします♪
みずみずしく、シャリっと甘いスイカをお楽しみください。
※和スイーツ等に変更になる場合もございます。
こちらのプランのご夕食は少し量控えめとなりますが、
鰻や大山蕎麦、とうもろこしに鳥取県産和牛など
山陰の夏の味覚を、料理長が真心を込めて調理する粋なお料理をご用意。
三度朝を迎えると病が治るとも言われる三朝温泉を
清流の涼音を聞きながら入る露天風呂の心地よさは格別です。
■三朝温泉 夏のイベント■
※各イベントの詳細は三朝温泉公式サイトをご覧ください。
【キュリー祭】
三朝温泉街を踊りながら回る「わいわいパレード」や
盛大な打ち上げ花火で多くの人で賑わいます。
開催日:7月27日(日)
【あったか夜市】 下駄ボーリング、左馬之祐的当て等
開催日時:7月22日〜8月22日の平日 19時30分〜21時
※土、日、祝およびお盆(12日〜15日)は休み
【三朝温泉 夏花火】
開催日時:7月28日〜8月1日、8月4日〜8月8日、8月18日〜8月22日 20時25分〜
※天候により、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
■ ご夕食 ■ 夏のはなやぎ会席
食前酒
先付け 鰻と夏野菜の生姜酢掛け 天美卵玉子豆腐
凌 ぎ 大山蕎麦
お造り 境港直送地物三種盛
台の物 鳥取県産和牛の陶板焼き
揚げ物 玉蜀黍おかき揚げ饅頭
酢の物 伊佐木酢締め砧巻き 帆立松前蒸し
食 事/香の物/水の物
※仕入れの状況により内容が変更になる可能性がございます。
※お写真はイメージです。
〇ご夕食開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
■ お食事について ■
〇ご夕食・ご朝食ともにお食事処にてご用意いたします。
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります。
〇アレルギーをお持ちの方は事前にご連絡をお願いいたします。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
6名様までご利用いただける、18畳の広々とした客室です。 お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂。
三徳川を眺める、13畳に次の間8畳が付いた広々とした客室。 こちらの客室には、ツインベッドをご用意しております。
三徳川や山々の緑を当館最上階から眺める、眺望が自慢の客室。和室だけでなく、内風呂からも美しい自然をご覧いただけます。
客室にある露天風呂で、 のんびりと寛ぐ癒しのひとときをお過ごしください。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
現代では手に入らない南天の銘木をふんだんに傘天井に配した、情緒溢れる客室。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年07月01日〜2025年08月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
心躍る、温泉街の風情溢れる夏祭り。
夏ならではの山陰の美食と
涼やかなせせらぎの音に癒される温泉に寛ぐ
夏の旅館大橋スタンダードプランです。
■プラン特典■
17時までにお越しいただきますと
呈茶とともに、鳥取県産スイカをご用意いたします♪
みずみずしく、シャリっと甘いスイカをお楽しみください。
※和スイーツ等に変更になる場合もございます。
ご夕食は、鳥取県産和牛と香り高い鮑の山椒焼きをメインに、
鰻や爽やかな喉ごしの大山茶蕎麦、とうもろこしなど
夏の山陰の恵みをふんだんに盛り込んだ料理をご用意いたします。
■三朝温泉 夏のイベント■
※各イベントの詳細は三朝温泉公式サイトをご覧ください。
【キュリー祭】
三朝温泉街を踊りながら回る「わいわいパレード」や
盛大な打ち上げ花火で多くの人で賑わいます。
開催日:7月27日(日)
【あったか夜市】 下駄ボーリング、左馬之祐的当て等
開催日時:7月22日〜8月22日の平日 19時30分〜21時
※土、日、祝およびお盆(12日〜15日)は休み
【三朝温泉 夏花火】
開催日時:7月28日〜8月1日、8月4日〜8月8日、8月18日〜8月22日 20時25分〜
※天候により、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
■ ご夕食 ■ 夏の旬彩会席
食前酒
先付け 鰻と夏野菜の生姜酢掛け 天美卵玉子豆腐
凌 ぎ 大山蕎麦
お造り 境港直送地物三種盛
台の物 鳥取県産和牛の陶板焼き
焼 物 鮑の山椒焼き
揚げ物 玉蜀黍おかき揚げ饅頭
酢の物 伊佐木酢締め砧巻き 帆立松前蒸し
食 事 鬼蜆の冷製茶漬け
香の物
水の物
※お品書き・写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます
※ご夕食開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 郷土の朝御膳
■ お食事について ■
〇朝夕ともにお食事処にてご用意いたします
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります
〇アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
6名様までご利用いただける、18畳の広々とした客室です。 お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂。
6畳間が2部屋と、露天風呂も2つご用意した贅沢な客室。 2つの露天風呂では、川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しをご堪能いただけます。
三徳川を眺める、13畳に次の間8畳が付いた広々とした客室。 こちらの客室には、ツインベッドをご用意しております。
三徳川や山々の緑を当館最上階から眺める、眺望が自慢の客室。和室だけでなく、内風呂からも美しい自然をご覧いただけます。
客室にある露天風呂で、 のんびりと寛ぐ癒しのひとときをお過ごしください。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
現代では手に入らない南天の銘木をふんだんに傘天井に配した、情緒溢れる客室。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年07月19日〜2025年08月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
打ち上げ花火や夜市など、
古き良き日本の夏を体感できる夏の三朝温泉。
和気あいあいとした楽しい夏の思い出作りに、三朝温泉の旅はいかがですか?
こちらは、1室4名様以上限定のお得なプランとなっております。
先着順にはなりますが、個室お食事処をご用意することも可能でございます。
ご希望の方はどうぞお気軽に、ご予約時にお問合せください。
※別途有料:2200円となります
是非、ご家族様・お友達グループ皆様お揃いでお越しくださいませ。
■三朝温泉 夏のイベント■
三朝温泉では夏祭りや花火大会等、楽しいイベントが開催されます!
※各イベントの詳細は三朝温泉公式サイトをご覧ください。
【キュリー祭】
三朝温泉街を踊りながら回る「わいわいパレード」や
盛大な打ち上げ花火で多くの人で賑わいます。
開催日:7月27日(日)
【あったか夜市】
下駄ボーリング、左馬之祐的当て等、楽しいゲームで遊べます。
開催日時:7月22日〜8月22日の平日 19時30分〜21時
※土、日、祝およびお盆(12日〜15日)は休み
【三朝温泉 夏花火】
恋谷橋上流から打上花火が上がります。
開催日時:7月28日〜8月1日、8月4日〜8月8日、8月18日〜8月22日 20時25分〜
※天候により、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
■ ご夕食 ■ 月替り「基本旬彩会席」
繊細な手仕事が光る、山陰の郷土料理の数々をご用意いたします。
月ごとのお献立はHPでご確認ください。
〇写真・お品書きは一例です。仕入れの状況により内容が変更になる可能性がございます。
〇ご夕食開始時間 18時/19時
■ ご朝食 ■ 和朝食
■ お食事について ■
〇ご夕食・ご朝食ともにお食事処にてご用意いたします
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります
〇アレルギーをお持ちの方は事前にお知らせください
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
6名様までご利用いただける、18畳の広々とした客室です。 お部屋の外にはプライベート庭園と、檜と陶器の庭園露天風呂。
6畳間が2部屋と、露天風呂も2つご用意した贅沢な客室。 2つの露天風呂では、川のせせらぎを聞きながら源泉かけ流しをご堪能いただけます。
三徳川を眺める、13畳に次の間8畳が付いた広々とした客室。 こちらの客室には、ツインベッドをご用意しております。
標準客室の中でも10畳〜13畳の広めのお部屋をご用意いたします。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
【期間】2025年01月14日〜2025年12月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
風格ある玄関から一歩中へ入ると、空気までがセピア色になるような
クラシカルなたたずまい。
時代がかった木枠のガラス窓に、手動の電球スイッチ。
磨きこまれた、少し軋む木造の廊下。
現在では到底再現不能な、由緒ある日本家屋ならではのレトロイズム。
創業90余年、有形登録文化財の宿旅館大橋で、古き良き時代への時間旅行をどうぞ。
ご夕食は、地物の素材にこだわった
大橋の基本旬菜会席を月替わりでご用意いたします。
旅館大橋ならではの歴史と、若き料理長の感性が光るお料理に舌鼓。
三朝温泉唯一のトリウム泉も楽しめる当館自慢の自家源泉と、
一部屋ごとに異なる趣が楽しめる風雅な客室。
ここにしかない、心安らぐひとときをお過ごしください。
<ご注意>
木造建築ゆえ、館内にはエレベーターはございません。
また温泉も階段をご利用いただくこととなり、
お足がご不自由な方にはご不便をおかけいたします。
補助が必要な場合はどうぞお気軽に係へお声がけください。
■ ご夕食 ■ 月替り「基本旬彩会席」
繊細な手仕事が光る、山陰の郷土料理の数々をご用意いたします。
月ごとのお献立はHPでご確認ください。
※写真は一例です。仕入れの状況により内容が変更になる場合がございます。
■ ご朝食 ■ 郷土の朝御膳
鳥取・大江ノ郷の「天美卵」を使用したふわふわの出汁巻きと
地物の食材も盛り込んだ体に優しい和朝食です。
■ お食事について ■
〇朝夕ともにお食事処にてご用意いたします。
個室でのお食事は別途2200円(税込)にて承ります。
ご希望の際はご予約時にお問い合わせください。
〇食物アレルギーがご心配な方は、事前にお知らせ下さい。
当日の場合は対応できかねる場合がございます。
■温泉(自家源泉かけ流し)■
高濃度のラドンを含んだラジウム泉と、三朝温泉唯一のトリウム泉もお楽しみいただけます。
〇当館名物「巌窟の湯」・・・三徳川をそのまま湯舟とした天然の岩風呂
〇「せせらぎの湯」・・・上質な温泉と川音に癒される爽快な大浴場
三徳川や山々の緑を当館最上階から眺める、眺望が自慢の客室。和室だけでなく、内風呂からも美しい自然をご覧いただけます。
桜の間には桜の木など銘木の名をその部屋に冠した、日本建築の粋を感じる客室。お部屋のご指定は承れません。確約をご希望の場合は別途2200円頂戴いたします。
36件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。