宿・航空券・ツアー予約
全38件表示
【期間】2018年07月03日〜2022年08月31日
【プラン内容】
ペット同伴可能でご一緒に宿泊できます。
ペット専用の洗い場やドックランを備え付けております。
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・能登の里海と里山を贅沢に楽しんでいただくプラン
・農家民宿を一組貸切で準備
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 一組だけです
●宿主が同居! 安心してお寛ぎ下さい
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・お食事が必要な場合は要相談
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・スーパー、コンビニは車で15分ほど
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなどはありません。ご自身でご用意ください。≫
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも頻繁に道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
■別料金(税別)■
必要となる方のみ
寝具:おひとり様 1500円
お弁当準備可能 夕食¥1500昼食¥1000朝食¥1000(1日前までに要連絡)
*寝具ご持参がお薦めです
*食材、飲み物すべて持込自由です
*食器や調理器具は揃っています
*カードでのお支払いは対応ができません
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
【期間】2018年07月03日〜2022年08月31日
【プラン内容】
ペット同伴可能でご一緒に宿泊できます。
ペット専用の洗い場やドックランを備え付けております。
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・能登の里海と里山を贅沢に楽しんでいただくプラン
・農家民宿を一組貸切で準備
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 一組だけです
●宿主が同居! 安心してお寛ぎ下さい
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・お食事が必要な場合は要相談
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・スーパー、コンビニは車で15分ほど
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなどはありません。ご自身でご用意ください。≫
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも頻繁に道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
■別料金(税別)■
必要となる方のみ
寝具:おひとり様 1500円
お弁当準備可能 夕食¥1500昼食¥1000朝食¥1000(1日前までに要連絡)
*寝具ご持参がお薦めです
*食材、飲み物すべて持込自由です
*食器や調理器具は揃っています
*カードでのお支払いは対応ができません
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
【期間】2020年03月16日〜2022年09月30日
〜『あるがまま LET IT BE』を楽しんで頂きたい〜
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
■こんな所に宿があったの
何もないことの素晴らしさを感じてもらう場所
■輪島朝市や恋路海岸も車で40分圏内
能登の暮らしをしながら観光しませんか
≪こんな宿!≫
●閉校した小学校を平成18年リニューアル!
●奥能登の里山風景! どこか懐かしい感覚
●夜は街頭も少なく真っ暗! 星がとても綺麗
●電気は水力発電!
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
*近所にはコンビニ、食事処はかなり遠いのでご注意を!
━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
≪お部屋・設備≫
・一室ルームチャージ(定員/4名まで)
・全室禁煙(玄関横に喫煙所あり)
・エアコン、冷蔵庫、テレビ
・お食事、お酒などは持込可
・お布団、寝袋等も持込可
・全自動洗濯機、乾燥機、電子レンジ(1F食堂)
・ドリンク自動販売機(酒類なし)
≪装備品・アメニティなど≫
※タオルやバスタオルなどのアメニティは一切付属しません。
・お布団別料金:お一人様/¥1500(税込)
≪お食事・お買い物≫
・お食事処やスーパー、コンビニは穴水、宇出津、柳田へ(車で15〜20分)
・能登空港ICから宿までお店は”サークルK”と”道の駅”のみ
・都会にはない不便な生活がここでは日常生活です
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里』車で15分(夕食も可能、タオル・石鹸有料)
↓【ナビ、Google検索】↓
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆春蘭の里TEL0768−76−0021
◆バス・トイレ・布団別料金・冷蔵庫・エアコン・テレビ ◆駐車場無料(大型バス可)
【期間】2019年05月05日〜2022年09月30日
6〜10名様向けのプランです。
5名以下の場合は【素泊り1〜5名様向プラン】からご予約下さい。
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・農家民宿を一組貸切で準備
・夕飯は外食をご希望する方や到着が遅くなる方向けのプラン
**連泊の初日などうまく活用して下さい**
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなど≫
特になし
必要なものはご用意ください。
■別料金(税別)■
必要となる方のみ
寝具:おひとり様 1500円
お弁当準備可能 夕食¥1500昼食¥1000朝食¥1000(1日前までに要連絡)
*寝具ご持参がお薦めです
*食材、飲み物すべて持込自由です
*食器や調理器具は揃っています
*カードでのお支払いは対応ができません
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
<お宿別の特徴>
「坂上」:
「栗谷」:
「水上」:
「上田」:
「海彦」:ペット同伴可、ドッグラン併設、
「山彦」:ペット同伴可、ドッグラン併設、バイクガレージ在り(10台程度)
「木場」:
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町山田10-3
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町山田3-68
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町
【期間】2019年05月05日〜2022年09月30日
1〜5名様向けのプランです。
6名以上の場合は【素泊り6〜10名様向プラン】からご予約下さい。
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・農家民宿を一組貸切で準備
・夕飯は外食をご希望する方や到着が遅くなる方向けのプラン
**連泊の初日などうまく活用して下さい**
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなど≫
特になし
必要なものはご用意ください。
■別料金(税別)■
必要となる方のみ
寝具:おひとり様 1500円
お弁当準備可能 夕食¥1500昼食¥1000朝食¥1000(1日前までに要連絡)
*寝具ご持参がお薦めです
*食材、飲み物すべて持込自由です
*食器や調理器具は揃っています
*カードでのお支払いは対応ができません
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
<お宿別の特徴>
「坂上」:
「栗谷」:
「水上」:
「上田」:
「海彦」:ペット同伴可(宿泊人数+ペットの数が6名以上の場合は【素泊り6〜10名様向プラン】からご予約下さい。)、ドッグラン併設
「山彦」:ペット同伴可(宿泊人数+ペットの数が6名以上の場合は【素泊り6〜10名様向プラン】からご予約下さい。)、ドッグラン併設、バイクガレージ在り(10台程度)
「木場」:
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町山田10-3
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町山田3-68
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡能登町
【期間】2018年12月10日〜2022年08月31日
★★『農林農家民宿おかあさん100選の宿』★★
わたふじの湯及び四季の薬草の湯をご用意します。
能登半島生成時の火山活動によって出来た溶岩を入れた風呂です。
(太古の思いが体にしみこむ)10周年記念
【お食事】
① 『里山の自然食材』
・山菜、野菜、きのこ、川魚など
・この地区で採れたハザ干しの白米ごはん
*是非ぜひ、たくさんおかわりして下さい♪
③ 『輪島塗』
・輪島塗のお膳と器を使用してお食事
・箸は宿の手作り
*お子様歓迎!メニュー、お飲物などについてご希望がありましたら事前にお問合せ下さい
【装備品・アメニティなど】
・バスタオル/タオル/石鹸/シャンプー/ゆかた/湯飲み茶碗/ドライヤー/歯ブラシ
━◆能登の古民家でご不便をお掛けする点◆━
・玄関までに緩やかな坂があること
・土間など家の中に段差があること
・すきま風や虫が多少入ること
・炭や薪で服に匂いがつくかもしれないこと
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも頻繁に道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
〜〜「春蘭の森」再生プランがある宿〜〜
森を維持・再生するためのボランティア作業に参加して頂くと宿泊代が割引になる制度です。
枝打ち・草刈などが主な活動内容となります。
◆宿泊、ボランティア活動問合せ
春蘭の里事務局
TEL: 0768−76−0021
【一日一客の農家民宿】 囲炉裏 五右衛門風呂
【期間】2018年12月11日〜2022年08月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
≪こんな宿!≫
◆一日一客の農家民宿! 一組貸切で本当の民泊を体感
◆夫婦がホスト! 安心してお寛ぎ下さい
◆囲炉裏で食事! 里山で採れたこだわり食材
◆大きなお風呂! 五右衛門風呂と岩風呂(薬草入り)
◆田舎に帰ってきた! そんなノスタルジックな気分を体感
・農家民宿が40軒以上も点在する地区”春蘭の里” その中のひとつが『春蘭の宿・本館』です。
≪お部屋≫
・10畳4部屋 をグループ・家族で一組貸切使用
・プライバシー重視
・他のお客様を気にせずに
・お風呂も貸切使用 滞在中はいつでも入浴可能
・トイレはウォシュレット機能付き
・wifi完備
≪お食事≫
・古くからこの地域に伝わる輪島塗の僧侶、神主専用の御膳で御講風精進料理を食べて頂く大人2名様限定の特別プラン
・おひつをはじめ食器は全て輪島塗となります。
・料理メニュー: 能登牛、能登でとれた魚、地元の山菜、きのこ 等
・ご希望のお食事やお飲み物などありましたら事前にお問合せを待ちしております。
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル○、タオル○、石鹸○、シャンプー○、ゆかた○、湯飲み茶碗○、ドライヤー○、歯ブラシ○
≪里山のお土産≫
・季節の『山菜』、『キノコ』、手作りの『漬物、みそ、かきもち』などを製造販売
・新鮮なもの、保存できるものなど 珍しい里山のお土産を取り揃えております。
・販売場所:地域地産ショップ『のと夢づくり』 珠洲道路『春蘭の里』入口
・営業日:土日のみ 9:00−18:00
≪チェックイン、アウト≫
・チェックイン 15:00−18:00 チェックアウト 10:00
・ご到着時間が大幅に前後する場合はご一報よろしくお願い致します。
≪お車アクセス≫
・お車/金沢100分、七尾60分、穴水20分、輪島30分、宇出津20分、珠洲40分、能登空港10分
・ナビ検索/『春蘭の宿』
◆━能登の古民家でご不便をお掛けする点━◆
・玄関までに緩やかな坂があること
・土間など家の中に段差があること
・すきま風や虫が多少入ること
・炭や薪で服に匂いがつくかもしれないこと
◆春蘭の里 TEL: 0768−76−0021
【一日一客の農家民宿】 囲炉裏 五右衛門風呂
【期間】2018年07月03日〜2022年08月31日
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・農家民宿を一組貸切で準備
・能登の郷土料理を楽しみたい方向けのプラン
・早朝出発の方は朝食をお弁当にすることも可能
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 一組だけです
●宿主が同居! 安心してお寛ぎ下さい
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・スーパー、コンビニは車で15分ほど
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル○、タオル○、石鹸○、シャンプー○、ゆかた○、湯飲み茶碗○、ドライヤー○、歯ブラシ○
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも頻繁に道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
【期間】2017年10月17日〜2022年08月31日
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
・農家民宿を一組貸切で準備
・夕飯は外食をご希望する方や到着が遅くなる方向けのプラン
**連泊の初日などうまく活用して下さい**
★☆★ のと里山里海 古民家の宿 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 一組だけです
●宿主が同居! 安心してお寛ぎ下さい
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
●古民家をリノベーション! 素敵な空間です
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪お食事、お買い物≫
・穴水、宇出津、柳田にお食事処あり
・スーパー、コンビニは車で15分ほど
・少し不便な地域ですがこれも都会では味わえない経験ということでお許しください。
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル○、タオル○、石鹸○、シャンプー○、ゆかた○、湯飲み茶碗○、ドライヤー○、歯ブラシ○
◆お問い合わせなど
【春蘭の里事務局】
・TEL:0768-76-0021
【一日一客の農家民宿】 囲炉裏 五右衛門風呂
●お宿の住所: 石川県鳳珠郡穴水町古君ハ-1 古君中町バス停前
●お宿の住所: 石川県鳳珠(ほうす)郡 穴水町竹太1−14−2
●お宿の住所: 石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町鮭尾6−33
【期間】2016年11月01日〜2022年08月31日
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
●世界農業遺産認定地域、輪島塗の御膳と食器を使用
★★☆『白壁と黒瓦』 せせらぎの宿☆★★
━━━━━━☆
≪こんな宿!≫
●里山ど真ん中! 自然なモノしかない♪
●朝は小鳥のさえずり! すっきり目覚め♪
●宿主同居! 安心してお寛ぎ下さい
●囲炉裏のお部屋食! 能登の食材満喫
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
━━━━━━☆
≪お食事≫
★☆★ 私達のこだわり ★☆★
◆ 『里山の自然食材』
・山菜、野菜、きのこ、川魚(ヤマメ、ゴリ)など13品
・砂糖・化学調味料は未使用
*お子様のメニュー、飲物などについてご希望がありましたら事前にお問合せ下さい
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル/タオル/石鹸/シャンプー/ゆかた/湯飲み茶碗/ドライヤー/歯ブラシ/洗浄機付トイレ
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
○ナビ検索・当日の連絡先
住所:石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町鮭尾6−33
TEL:0768−67−2465
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも頻繁に道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆春蘭の里 TEL: 0768−76−0021
●お宿の住所: 石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町鮭尾6−33
【期間】2016年04月14日〜2022年08月31日
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
●世界農業遺産認定地域、輪島塗の御膳と食器使用
★☆★ 立山連峰が海越しに見える家 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 貸切ファームステイ
●地元のお母さんたちがホスト!
●囲炉裏のお部屋食! 能登の食材満喫
●目の前は海! 海の向こうに立山 夜は漁火
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
*テレビもないこの宿で波音や鳥のさえずりを感じてください
*都会の喧騒から離れ、心身リフレッシュ!
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
≪お食事≫
・地元産の朝どれの海鮮、ハザ干し米と野菜
・お子様のメニューなどご希望ありましたら事前にお問合せ下さい。
≪お部屋≫
・部屋は4部屋(10畳、8畳×2、6畳)
・ウォシュレット付トイレ
*一人旅、グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル、タオル、石鹸、シャンプー、浴衣、コップ、ドライヤー、歯ブラシ
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里』車で5分(タオル、石鹸有料)
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
○ナビ・Google検索○
・住所:石川県鳳珠(ほうす)郡 穴水町竹太1−14−2
*当日のご連絡先 090-4326-0642
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
〜「春蘭の森」再生プランがある宿〜
森を再生するためのボランティア作業に参加して頂くと宿泊代が割引になる制度です。枝打ち、草刈などが主な活動内容です。
◆宿泊やボランティア活動の問合せ
専用TEL:0768−76−0021
●お宿の住所: 石川県鳳珠(ほうす)郡 穴水町竹太1−14−2
【期間】2017年12月14日〜2022年08月31日
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
★☆★ 立山連峰が海越しに見える家 ★☆★
≪こんな宿!≫
●一日一客の農家民宿! 貸切ファームステイ
●地元のお母さんたちがホスト!
●囲炉裏のお部屋食! 能登の食材満喫
●目の前は海! 海の向こうに立山 夜は漁火
●田舎に帰ってきた! ノスタルジックな気分
*テレビもないこの宿で波音や鳥のさえずりを感じてください
*都会の喧騒から離れ、心身リフレッシュ!
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
≪お食事≫
・地元産の朝どれの魚、ハザ干し米と野菜
・ご飯は特に自信作! 是非ぜひ、おかわりをして下さい。
・お子様のメニューなどご希望ありましたら事前にお問合せ下さい。
≪お部屋≫
・部屋は4部屋(10畳、8畳×2、6畳)
*一人旅、グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル、タオル、石鹸、シャンプー、浴衣、コップ、ドライヤー、歯ブラシ
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里』車で5分(タオル、石鹸有料)
◆━能登の古民家でご不便をお掛けする点━◆
・玄関までに緩やかな坂があること
・土間など家の中に段差があること
・すきま風や虫が多少入ること
・炭や薪で服に匂いがつくかもしれないこと
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
○ナビ・Google検索○
・住所:石川県鳳珠(ほうす)郡 穴水町古君51
*当日のご連絡先
━━━━━━━☆━━━━━━━☆━━━━━━━☆
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
〜「春蘭の森」再生プランがある宿〜
森を再生するためのボランティア作業に参加して頂くと宿泊代が割引になる制度です。枝打ち、草刈などが主な活動内容です。
◆宿泊やボランティア活動の問合せ
専用TEL:0768−76−0021
【期間】2011年11月25日〜2022年09月30日
↓【ナビ、Google検索】↓
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
■こんな所に宿があったの
何もないことの素晴らしさを感じてもらう場所
■輪島朝市や恋路海岸も車で40分圏内
能登の田舎暮らしをしながら観光しませんか
≪こんな宿!≫
●閉校した小学校を平成18年リニューアル!
●奥能登の里山風景! どこか懐かしい感覚
●夜は街頭も少なく真っ暗! 星がとても綺麗
●電気は水力発電!
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
*近所にはコンビニ、食事処はかなり遠いのでご注意を!
━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
≪お部屋・設備≫
・一室ルームチャージ(定員/4名まで)
・全室禁煙(玄関横に喫煙所あり)
・エアコン、冷蔵庫、テレビ
・お食事、お酒などは持込可
・全自動洗濯機、乾燥機、電子レンジ(1F食堂)
・ドリンク自動販売機(酒類なし)
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル○、タオル○、石鹸○、シャンプー○、ゆかた○、湯飲み茶碗○、ケットル○、鏡○、歯ブラシ○、テーブル○、洗濯洗剤×、ドライヤー〇(フロント)
≪お食事≫
・地元のお母さま方が作る里山料理弁当
≪お買い物≫
・お食事処やスーパー、コンビニは穴水、宇出津、柳田へ(車で15〜20分)
・能登空港ICから宿までお店は”サークルK”と”道の駅”のみ
・都会にはない不便な生活がここでは日常生活です
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里』
車で15分(タオル・石鹸有料)
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆春蘭の里 TEL0768−76−0021
◆バス・トイレ・冷蔵庫・エアコン・テレビ完備 ◆駐車場無料(大型バス可)
【期間】2011年11月25日〜2022年09月30日
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
〜『あるがまま』を楽しんで頂きたい〜
■こんな所に宿があったの
何もないことの素晴らしさを感じてもらう場所
■輪島朝市や恋路海岸も車で40分圏内
能登の田舎暮らしをしながら観光しませんか
≪こんな宿!≫
●閉校した小学校を平成18年リニューアル!
●奥能登の里山風景! どこか懐かしい感覚
●夜は街頭も少なく真っ暗! 星がとても綺麗
●電気は水力発電!
*グループ、女子旅、家族旅行も大歓迎です
*コンビニ、食事処はかなり遠いのでご注意を!
━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
≪お部屋・設備≫
・一室ルームチャージ(定員/4名まで)
・全室禁煙(玄関横に喫煙所あり)
・冷蔵庫、テレビ
・お食事、お酒などは持込可
・全自動洗濯機、乾燥機、電子レンジ(1F食堂)
・ドリンク自動販売機(酒類なし)
≪装備品・アメニティなど≫
・バスタオル○、タオル○、石鹸○、シャンプー○、ゆかた○、湯飲み茶碗○、ケットル○、鏡○、歯ブラシ○、テーブル○、洗濯洗剤×、ドライヤー貸出(フロント)
≪お食事・お買い物≫
・お食事処やスーパー、コンビニは穴水、宇出津、柳田へ(車で15〜20分)
・能登空港ICから宿までお店は”サークルK”と”道の駅”のみ
・都会にはない不便な生活がここでは日常生活です
・追加料金でお食事準備可能 夕食¥2500朝食¥1500(3日前までに要予約)
・追加料金でお弁当準備可能 夕食¥1500昼食¥1000朝食¥1000(1日前までに要連絡)
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里
車で15分(夕食も可能、タオル・石鹸有料)
↓【ナビ、Google検索】↓
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆春蘭の里 TEL0768−76−0021
◆バス・トイレ・冷蔵庫・エアコン・テレビ完備 ◆駐車場無料(大型バス可)
【期間】2011年11月25日〜2022年09月30日
↓【ナビ、Google検索】↓
・交流宿泊所こぶし
・石川県鳳珠(ほうす)郡 能登町宮地1字2-1
〜『あるがまま LET IT BE』を楽しんで頂きたい〜
━☆寝具ご持参で¥1500円節約!☆━
■こんな所に宿があったの
何もないことの素晴らしさを感じてもらう場所
■輪島朝市や恋路海岸も車で40分圏内
能登の暮らしをしながら観光しませんか
■リーズナブル お一人様¥2000(税込)〜
≪こんな宿!≫
●閉校した小学校を平成18年リニューアル!
●奥能登の里山風景! どこか懐かしい感覚
●夜は街頭も少なく真っ暗! 星がとても綺麗
●電気は水力発電!
*グループ、女子旅、お子様連れの家族旅行も大歓迎です
*近所にはコンビニ、食事処はかなり遠いのでご注意を!
━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
≪お部屋・設備≫
・一室ルームチャージ(定員/4名まで)
・全室禁煙(玄関横に喫煙所あり)
・エアコン、冷蔵庫、テレビ
・お食事、お酒などは持込可
・お布団、寝袋等も持込可
・全自動洗濯機、乾燥機、電子レンジ(1F食堂)
・ドリンク自動販売機(酒類なし)
≪装備品・アメニティなど≫
※タオルやバスタオルなどのアメニティは一切付属しません。
*布団なしプランは浴衣も付きませんのでご注意ください
・お布団別料金:お一人様/¥1500(税込)
≪お食事・お買い物≫
・お食事処やスーパー、コンビニは穴水、宇出津、柳田へ(車で15〜20分)
・能登空港ICから宿までお店は”サークルK”と”道の駅”のみ
・都会にはない不便な生活がここでは日常生活です
・夕食¥2500朝食¥1500(別料金3日前までに要予約)
≪近隣施設≫
・温泉施設『なごみ・能登七見健康福祉の里』車で15分(夕食も可能、タオル・石鹸有料)
〇 ☆
^
^ ^/⌒ヽ
/⌒く^ \
/ \ \
/
*夜の里山の道はかなり暗くなります
*キツネやタヌキも道を横切ります
*お車の運転は気を付けて
◆春蘭の里TEL0768−76−0021
◆バス・トイレ・冷蔵庫・エアコン・テレビ完備 ◆駐車場無料(大型バス可)
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。