-
【ご褒美★おとなの一人旅】おこもりステイのおすすめ〜朝夕お部屋食と無料の源泉貸切風呂をどうぞ
お気に入りに追加
【期間】2020年03月01日〜2022年11月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【プランの特徴】
大人の一人旅を満喫する専用プラン。
ご夕食は季節の和会席を楽しめる1泊2食付きプランです。
日本旅館で寛ぎのお時間をお過ごしください。
※あらかじめ布団を敷かせていただいております。
当館は松本市都市景観賞を受賞した数寄屋造りの佇まいで、館内に足をふみ入れると、落ち着いた風情と、江戸時代から続くおもてなしを感じる歴史溢れる小さな湯宿です。
■お部屋
特別室「こまくさ」は掛け流し半露天風呂+ベッドルーム付き
本館和室はお部屋お任せでございます。
■富士乃湯の会席料理
季節感溢れる旬の食材を使い、館主自ら地元の食材を中心に素材を生かして調理しています。利き酒師の女将が厳選する信州の地酒と共にお召し上がり頂ければと思います。
■御食事処
朝夕ともお部屋出し。
お食事は誰にも気兼ねなく朝夕ともお部屋でゆっくりとお召し上がり下さい。
最終のお夕食は19時からとなります。
■1300年続く浅間温泉
当館は100%天然温泉の湯宿です。
館内には男女別の大浴場の他、無料の畳敷き貸切風呂もあります。かけ流しの源泉100%の湯壺でゆっくりとおくつろぎ下さい。(申し訳ありませんが立地上露天風呂はございません)
■富士乃湯の佇まい
当家は1600年頃からこの地で暮らし、旅館・富士乃湯の創業は明治20年。富士乃湯には多くの文人墨客が訪れ、江戸〜明治〜大正時代の古美術が残されております。平成25年4月、人気テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」へも出演し、高評価をいただきました。鑑定品の「西郷孤月」の掛け軸をはじめ、所有の代々伝わるお宝を館内ギャラリーで常設展示をしています。
■当館の設計
富士乃湯は人気テレビ番組「劇的ビフォー・アフター」に4回出演された「住環境の時代考証人 倉橋英太郎氏」の設計でリフォームをしています。
■お願い
※当館は■連泊不可■となります。
2泊の場合、2泊とも同じお献立(朝夕)となります。ご了承ください。
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ