6件中1~6件表示
【期間】2025年09月01日〜2025年11月06日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
●「北陸3ライブキッチンコーナー」では、福井・石川・富山の北陸3県のご当地グルメをご用意
●テーマは「秋の地魚とベニズワイガニ」
●目でも楽しめる創作料理とスィーツを楽しむ
●スィーツはお部屋まで持ち帰りOK
ビュッフェのテーマは「秋の地魚とベニズワイガニ」。
水深800〜1500m付近に沈められた「カニカゴ」で引き揚げるベニズワイガニ。水分が多く、身が厚く柔らかく甘味があるのが特徴です。
そして福井ならではの「海の幸」も取り入れた創作料理も必見。その他、お刺身や煮物、揚物など、福井の海山の幸をお愉しみください。
「北陸3ライブキッチンコーナー」では、金沢カレー、富山ブラックラーメン、能登かかし揚げ、福井のボルガライス、焼き鯖寿司など、福井・石川・富山の北陸3県のご当地グルメから数品を調理師が出来たてをご提供いたします。
※3歳以下のお子様はビュッフェを「無料」にてご利用いただけます
※繁忙期、会場の混雑状況により、食事時間を2部制にさせていただく場合がございます
※画像はイメージです
【朝食ビュッフェ】〜湊の朝食堂&めざめカフェ〜
漁港・市場をイメージした朝食とお洒落なカフェをイメージしたビュッフェ。
おすすめは、令和に復活!幻の三国名物「鯛まま」。鯛のアラをじっくり炊き上げてつくる「鯛骨スープ」に醤油のみ加えた出汁。熱々のご飯に鯛の刺身をのせ、出汁をぶっかける三国幻の漁師めし。
早起きが楽しみになる朝食ビュッフェをご用意してお待ちしております。
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります。
※繁忙期、会場の混雑状況により、食事時間を2部制にさせていただく場合がございます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
全室のお部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋にはバスとシャワートイレが完備されています。
全室お部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋には窓際に約4畳の畳の小上がりのあるファミリーにも人気のタイプ
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
和室 10畳 禁煙 バス・トイレ付 定員5名様
【期間】2025年03月22日〜2025年07月18日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
福井の食材を休暇村越前三国でしか体験できない料理でご提供。
ビュッフェのテーマ食材は「とれたて甘海老と若狭牛」。甘海老は、一口頬張ればぷりぷりと身がはじけて、口の中に甘さが広がります。若狭牛は、サシがきめ細やかな肉質と風味の良さが特徴で主に坂井市で飼育されています。その他、お刺身や煮物、揚物など、福井の海山の幸をお愉しみください。
「北陸3ライブキッチンコーナー」では、金沢カレー、富山ブラックラーメン、能登かかし揚げ、福井のボルガライス、焼き鯖寿司など、福井・石川・富山の北陸3県のご当地グルメから数品を調理師が出来たてをご提供いたします。
※3歳以下のお子様はビュッフェを「無料」にてご利用いただけます
※繁忙期、会場の混雑状況により、食事時間を2部制にさせていただく場合がございます
※画像はイメージです
【朝食ビュッフェ】〜湊の朝食堂&めざめカフェ〜
漁港・市場をイメージした朝食とお洒落なカフェをイメージしたビュッフェ。
おすすめは、令和に復活!幻の三国名物「鯛まま」。鯛のアラをじっくり炊き上げてつくる「鯛骨スープ」に醤油のみ加えた出汁。熱々のご飯に鯛の刺身をのせ、出汁をぶっかける三国幻の漁師めし。
早起きが楽しみになる朝食ビュッフェをご用意してお待ちしております。
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります。
※内容確認のため休暇村越前三国からお電話を差し上げる場合がございます。予めご了承下さい
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
全室お部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋には窓際に約4畳の畳の小上がりのあるファミリーにも人気のタイプ
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
和室 10畳 禁煙 バス・トイレ付 定員5名様
【期間】2024年12月01日〜2025年03月21日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
美味しいものを少しずつ、お手軽な料金でのプラン設定です!
別注のかに一品料理と合わせてはいかかでしょうか。
冬の日本海は美味しいお魚がたくさん獲れます!
冷たい荒波に揉まれた魚介は身の締りや旨みが極上。
そんな福井の幸を一皿ずつ盛り込んだ満足度抜群のお料理です。
■お食事内容■
【ご夕食】
季節限定の会席料理。
かにが苦手な方や、美味しいものを少しずつ楽しみたい方におすすめです。
※お料理写真はイメージです
※年末年始(12/28〜1/5)は当プランの販売はございません
【お子様のご夕食】
小学生:お子様定食
幼児(4歳以上):お子様ランチ
【ご朝食】
旅行先での朝食こそ、その土地の魅力が伝わると考えています。毎日でも食べたくなるようなやりすぎない美味しさ。福井ならではの素材や伝統的なお料理。
ライブ感溢れる『おにぎり』や『地元の干物』『フレンチトースト』など。
ビュッフェならではの美味しいものを少しずつ、種類を数多く楽しむことができます。
おすすめは出汁の利いたこだわりの郷土料理『鯛まま』。ぜひお楽しみください。
※画像はイメージです
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります
※内容確認のため休暇村越前三国からお電話を差し上げる場合がございます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
【期間】2024年12月01日〜2025年03月21日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
福井を代表するブランド牛「若狭牛」や冬の味覚「ふぐ」など高級食材をバランスよく使用し、色とりどりの期間限定創作会席をご用意しました。
福井、三国を食べて感じる特別会席をお楽しみください。
■お食事内容■
【ご夕食】
〜お献立〜
海と里山の菜:ふぐ皮と越のルビーの煮包み、若狭牛の菊菜味噌、甘えび塩うに焼き
台物:若狭牛白味噌すきやき
造り:とらふぐ厚引きと旬のおさしみ
煮物:三国の幸釜出汁摘み入れ
油物:とらふぐ骨付唐揚げ
強肴:若狭牛カツサンド
御飯:のどぐろと甘海老の押し寿司 北前おぼろ昆布締め
※仕入れの状況により、内容・器等変更になる場合がございます
※年末年始(12/28〜1/5)は当プランの販売はございません
※連泊の場合のお料理内容は同じです
【お子様のご夕食】
小学生:お子様定食
幼児(4歳以上):お子様ランチ
【ご朝食】
旅行先での朝食こそ、その土地の魅力が伝わると考えています。毎日でも食べたくなるようなやりすぎない美味しさ。福井ならではの素材や伝統的なお料理。
ライブ感溢れる『おにぎり』や『地元の干物』『フレンチトースト』など。
ビュッフェならではの美味しいものを少しずつ、種類を数多く楽しむことができます。
おすすめは出汁の利いたこだわりの郷土料理『鯛まま』。ぜひお楽しみください。
※画像はイメージです
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります
※内容確認のため休暇村越前三国からお電話を差し上げる場合がございます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
全室のお部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋にはバスとシャワートイレが完備されています。
全室お部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋には窓際に約4畳の畳の小上がりのあるファミリーにも人気のタイプ
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
和室 10畳 禁煙 バス・トイレ付 定員5名様
【期間】2024年12月01日〜2025年03月21日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
「少量ミニかにコース」は12月1日から3月21日までの期間限定コース!
ボリュームは抑えながらもタグ付きの越前がに姿茹でがお1人様1杯ついたかに料理コースです。女性の方やご年配の方にもおすすめ。
越前がに姿茹のサイズは約300g〜350gをご用意。
焼きがに&かに鍋もあり、季節限定の「かに」をご堪能いただけます。
※当プランの越前がには姿茹でのみとなります
※年末年始(12/28〜1/5)は当プランの販売はございません
※連泊の場合のお料理内容は同じです。別コースご希望の場合は1泊ずつご予約いただくか宿に直接お電話ください
■お食事内容■
【ご夕食】
〜お料理内容〜
越前がに姿茹で(300g〜350g)
刺身(かには付きません)
焼きがに
かにすき鍋
かに雑炊
●その他ミニビュッフェコーナーあり(ご飯物・汁物・漬物・デザート等)
※画像の鍋盛りは2名盛りです
※越前がには姿茹でのみのご用意
※荒天で水揚げが無い日が続き、福井県産の仕入れが出来なかった場合、やむ得ず日本海近海の蟹に変更させていただくことがございます(その場合は必ずご連絡させていただきます)
【お子様のご夕食】
小学生:お子様定食
幼児(4歳以上):お子様ランチ
【ご朝食】
旅行先での朝食こそ、その土地の魅力が伝わると考えています。毎日でも食べたくなるようなやりすぎない美味しさ。福井ならではの素材や伝統的なお料理。
ライブ感溢れる『おにぎり』や『地元の干物』『フレンチトースト』など。
ビュッフェならではの美味しいものを少しずつ、種類を数多く楽しむことができます。
おすすめは出汁の利いたこだわりの郷土料理『鯛まま』。ぜひお楽しみください。
※画像はイメージです
※ビュッフェの会場は椅子・テーブル式でのご用意となります
※内容確認のため休暇村越前三国からお電話を差し上げる場合がございます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
全室のお部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋にはバスとシャワートイレが完備されています。
全室お部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋には窓際に約4畳の畳の小上がりのあるファミリーにも人気のタイプ
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
和室 10畳 禁煙 バス・トイレ付 定員5名様
【期間】2024年12月01日〜2025年03月21日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
かに料理で一番人気の「かに尽くしコース」は11月7日から3月21日までお楽しみいただけます。
かに尽くし料理はタグ付き『越前がに』の姿茹でがお一人様に1杯ついた定番コース。
その他にも、かに刺・焼きがに・かにすき鍋・雑炊・かに天婦羅をご用意します。
かに好きのお客様も納得のコースです。
※当プランの越前がには姿茹でのみとなります
※年末年始(12/28〜1/5)は当プランの販売はございません
※連泊の場合のお料理内容は同じです
■お食事内容■
【ご夕食】かに尽くしコース
・越前がに姿茹で ※越前がには姿茹でのみとなります
・かに刺し
・焼きがに
・かに天婦羅
・かにすき鍋
・かに雑炊
※画像の鍋盛りは2名盛りです
※荒天で水揚げが無い日が続き、福井県産の仕入れが出来なかった場合、やむを得ず日本海近海の蟹に変更させていただくことがございます(その場合は必ずご連絡させていただきます)
【お子様のご夕食】
小学生:お子様定食
幼児(4〜6歳):お子様ランチ
【ご朝食】ビュッフェ
旅行先での朝食こそ、その土地の魅力が伝わると考えています。
毎日でも食べたくなるようなやりすぎない美味しさ。
福井ならではの素材や伝統的なお料理。
ライブ感溢れる『おにぎり』や『地元の干物』『フレンチトースト』など。
ビュッフェならではの美味しいものを少しづつ、種類を数多く楽しむことができます。
おすすめは出汁の利いたこだわりの郷土料理『鯛まま』。ぜひお楽しみください。
※確認の為、休暇村からお電話をさせて頂く場合がございます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申込みください
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
人気のツインタイプ。3名様ご利用の場合はエキストラベットを入れさせて頂きます。
全室のお部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋にはバスとシャワートイレが完備されています。
全室お部屋の窓からは雄大な日本海を見ることができます。お部屋には窓際に約4畳の畳の小上がりのあるファミリーにも人気のタイプ
和室 10畳 【禁煙】 バスなし トイレ付 定員5名様
和室 10畳 禁煙 バス・トイレ付 定員5名様
6件中1~6件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。