宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全69件表示
【期間】2021年01月15日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
【スタンダードプラン】旬の食材を贅沢に、、、料理長こだわりの創作和会席/2食付
☆夕食、朝食付き
☆料理長が厳選した旬の食材を使用した当館自慢の和会席
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(師走)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和え物 三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 鯛とサーモンの合わせ
・造 里/旬の盛り合わせ
甘海老柚子釜 間八 鮪
・小 鍋/大和ポークの粕汁仕立て
・焼 物/地鶏の朴の葉味噌焼き
・揚 物/河豚の唐揚げ
・酢 物/サーモンアスパラと柿なます
・食 事/大根めし
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/寄せ湯葉豆腐
・甘 味/柚子ゼリー
・2泊でお申し込みのお客様は、2日目のご夕食を「すきやき」もしくは「会席料理」のい
ずれかをお選び頂けます。お申込み時にご希望をお書き添え下さいませ。
ご連絡がない場合は、「会席料理」をご用意させていただきます。※1泊目と内容は異な
ります。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。一日の始まりは朝食から。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
朝食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
・駐車場ご利用は、事前にご連絡が必要です。駐車時間は15時〜翌日10時までとなっております。
・ご夕食付きのお客様へ…お食事のご準備が御座います為にお手数ではございますがご到着が18:00を過ぎる場合はご連絡をお願い致します。
【期間】2021年03月06日〜2021年04月25日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
心の赴くままに行きたいところへいけるのがひとり旅の醍醐味。
自分だけの、自分のための時間。
旅先は心の休息地。頑張る自分は少しお休みして、奈良でのんびり自分を解放してみませんか?
☆ひとり旅ならよしだやで決まり☆
・客室からは猿沢池を一望、鹿さんがトコトコ歩く穏やかな光景もご覧いただけます。
・五重塔を独り占め!無料でご利用いただける「貸切風呂」
札を確認して空いていれば内鍵をかけて私だけの入浴タイム。空いていれば自由に好きな時に入れます。
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(弥生)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 ホッキ胡麻マヨサラダ
・造 里/さよりの桜葉締め
まぐろ角作り
・小 鍋/鶏そば鍋
・焼 物/金目鯛の紙包み焼
・揚 物/山菜天ぷらと桜海老揚げ
・酢 物/ほたるいかと姫竹の酢味噌
・食 事/豆ごはん
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/花びら百合根 菜の花
・甘 味/クレームブリュレ
柚子イチゴジュレ
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。一日の始まりは朝食から。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
朝食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
・駐車場ご利用は、事前にご連絡が必要です。駐車時間は15時〜翌日10時までとなっております。
・ご夕食付きのお客様へ…お食事のご準備が御座います為にお手数ではございますがご到着が18:00を過ぎる場合はご連絡をお願い致します。
【期間】2013年06月16日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
☆夕食、朝食付き
☆1日5組限定
☆大和牛ステーキ特別会席
歴史に培われた環境と恵まれた気候風土に育まれた安心で良質な黒毛和牛「大和牛」。
その柔らかな食感と上質な味わいを、ぜひ、ご堪能下さい。
当館では、この大和牛のステーキ(100g)を、
皆様に堪能していただくための特別会席プランをご紹介☆☆
※お子様にはお子様用のお食事メニューをご提供いたします(大和牛ステーキは付いておりません)予めご了承下さいませ。
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
このプランでは通常の焼物を大和牛のステーキ(100g)に変更いたします。
お品書き(師走)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和え物 三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 鯛とサーモンの合わせ
・造 里/旬の盛り合わせ
甘海老柚子釜 間八 鮪
・小 鍋/大和ポークの粕汁仕立て
・焼 物/大和牛ステーキ
・揚 物/河豚の唐揚げ
・酢 物/サーモンアスパラと柿なます
・食 事/大根めし
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/寄せ湯葉豆腐
・甘 味/柚子ゼリー
大和の旬をお楽しみ頂きます。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
【ラウンジ】
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
【期間】2011年12月01日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
☆夕食、朝食付き
☆利き酒セット付
☆お気に入りの1本をプレゼント
奈良は「日本清酒発祥の地」
当館でご用意している冷酒5種を呑み比べて頂き、お気に入りの品を1本サービス!お持ち帰りもOK!!
・豊祝…「現代の名工」に選ばれた杜氏が手作りで仕上げた奈良の地酒
・春鹿…日本の酒発祥の地、南都・奈良で伝統の酒造りを今に伝える蔵
豊祝と春鹿のお酒より5種類お選びいただきます。
※連泊の場合、利き酒セットはどちらかのご夕食時1回のみとさせていただいております。一室に付、1本のサービスとなります。予めご了承下さいませ。
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(弥生)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/さんざし
・前 菜/季節の五種盛り
三色松葉串 百合根博多
もろこ甘露煮 ホッキ胡麻マヨサラダ 市松きぬた
・造 里/さよりの桜葉締め
まぐろ角作り
・小 鍋/鶏そば鍋
・焼 物/金目鯛の紙包み焼き
・揚 物/山菜天ぷらと桜海老揚げ
・酢 物/ほたるいかと姫竹の酢味噌
・食 事/豆ごはん
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/花びら百合根
・甘 味/クレームブリュレ 柚子イチゴジュレ
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
一日の始まりは朝食から。当館では朝が待ち遠しくなるような、体が目覚める朝食を心がけております。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
【期間】2011年12月01日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
【地ビールで乾杯】ご夕食の「グイっ」とビールがたまらない!!こだわりの奈良の地ビール付/2食付
☆夕食、朝食付き
☆奈良の地ビールを1組様に2本プレゼント
【奈良の地ビールとは…】
奈良県中東部にある曽爾高原の広大な自然と豊かな土壌、付近を流れる清らかな水から丹精を込めて精製され、本場ドイツのブルーマイスター直伝の製法で仕込む「曽爾高原ビール」
【種類】
・ピルスナー…飲みやすく、まろやかな口当たり。一般的なビールに近いです☆
・アルト…黒ビールに近い味ですが、ほんのり甘みも。女性に大人気☆
・ケルッシュ…さわやかな苦みと新鮮な果実臭に似た香りが強いのが特徴☆
※仕入れ状況により異なります。お日にちによっては期間限定地ビールをお楽しみいただけるかも!?
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(弥生)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/さんざし
・前 菜/季節の五種盛り
三色松葉串 百合根博多
もろこ甘露煮 ホッキ胡麻マヨサラダ 市松きぬた
・造 里/さよりの桜葉締め
まぐろ角作り
・小 鍋/鶏そば鍋
・焼 物/金目鯛の紙包み焼き
・揚 物/山菜天ぷらと桜海老揚げ
・酢 物/ほたるいかと姫竹の酢味噌
・食 事/豆ごはん
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/花びら百合根
・甘 味/クレームブリュレ 柚子イチゴジュレ
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。一日の始まりは朝食から。当館では朝が待ち遠しくなるような、体が目覚める朝食を心がけております。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
ご朝食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
【期間】2013年03月01日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
☆夕食、朝食付き
☆飛鳥ワインハーフボトル付
飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されることで知られ、「日本の心の故郷」として知られる明日香村。
「明日香村」で栽培されたブドウを美味しいワインに仕上げております。
当館ではご夕食時にこの飛鳥ワイン(ハーフボトル 350ml 赤・白いずれか)をプレゼント☆(1組様につき1本)
※お食事処にてお選び頂けます。
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席を飛鳥ワインと共に。
お品書き(師走)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和え物 三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 鯛とサーモンの合わせ
・造 里/旬の盛り合わせ
甘海老柚子釜 間八 鮪
・小 鍋/大和ポークの粕汁仕立て
・焼 物/地鶏の朴の葉味噌焼き
・揚 物/河豚の唐揚げ
・酢 物/サーモンアスパラと柿なます
・食 事/大根めし
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/寄せ湯葉豆腐
・甘 味/柚子ゼリー
・2泊でお申し込みのお客様は、2日目のご夕食を「すきやき」もしくは「会席料理」のい
ずれかをお選び頂けます。お申込み時にご希望をお書き添え下さいませ。
ご連絡がない場合は、「会席料理」をご用意させていただきます。※1泊目と内容は異な
ります。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
【期間】2013年06月16日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
☆1日5組限定
☆大和牛すきやき
歴史に培われた環境と恵まれた気候風土に育まれた安心で良質な黒毛和牛「大和牛」。
その柔らかな食感と上質な味わいを、ぜひ、ご堪能下さい。
大和牛のすき焼き(おひとり様200g)を、庭園の見えるお食事処「まほろば」もしくは明治時代から続く建物をリニューアルしたお食事処「離れ」にてご提供致します。
(お子様も同じメニューになります)
【夕食】
大和牛のすき焼き(おひとり様200g)をご用意いたします。
甘い香りと柔らかい上質な大和牛をこの機会に是非ご堪能下さい。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
一日の始まりは朝食から。当館では朝が待ち遠しくなるような、体が目覚める朝食を心がけております。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
■■感染予防対策の取り組みとお客様へのお願い■■
お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、またお客様に安心してご利用いただけますよう感染予防対策を行っております。
「詳細情報」ページ、もしくは公式ホームページにて詳しく掲載しておりますのでご確認をお願いいたします。
またご到着の際、非接触タイプの体温計を用い、お客様の体温を確認させていただきます。37.5度以上の発熱が確認された場合、保健所の指示に従いご宿泊をお断りさせていただく場合もございます。まずはお客様自身で出掛けられる前に体調を確認していただき、発熱、咳などの症状や体調に不安がある方はお控えいただき、当館までご連絡をお願いいたします。
皆様が安心してお過ごしいただけるようご理解とご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
【期間】2017年10月01日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から2泊まで予約可能となります。
【スタンダードプラン】旬の食材を贅沢に、、、料理長こだわりの創作和会席/2食付
☆夕食、朝食付き
☆料理長が厳選した旬の食材を使用した当館自慢の和会席
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(弥生)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/さんざし
・前 菜/季節の五種盛り
三色松葉串 百合根博多
もろこ甘露煮 ホッキ胡麻マヨサラダ 市松きぬた
・造 里/さよりの桜葉締め
まぐろ角作り
・小 鍋/鶏そば鍋
・焼 物/金目鯛の紙包み焼き
・揚 物/山菜天ぷらと桜海老揚げ
・酢 物/ほたるいかと姫竹の酢味噌
・食 事/豆ごはん
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/花びら百合根
・甘 味/クレームブリュレ 柚子イチゴジュレ
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
五重塔を目の前に午後6時の鐘の音が聞けたらラッキーかも...?
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
一日の始まりは朝食から。当館では朝が待ち遠しくなるような、体が目覚める朝食を心がけております。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
・駐車場ご利用は、事前にご連絡が必要です。駐車時間は15時〜翌日10時までとなっております。
・ご夕食付きのお客様へ…お食事のご準備が御座います為にお手数ではございますがご到着が18:00を過ぎる場合はご連絡をお願い致します。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
【期間】2018年02月01日〜2021年04月30日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
☆スタンダードプラン
☆ご朝食は大人気のホクホクかまどごはん
「ゴーン、、、」興福寺の心地よい鐘の音で目覚める奈良の朝。
心地よく目覚めたら、旅先での楽しみのひとつ「旅館の朝ごはん」
階下へ降りれば湯気から広がる甘い香り、かまどで炊いたホカホカの白いごはん。
お味噌汁に焼き魚...。
ゆっくり時間をかけて、いつもより丁寧に朝の時間を楽しむ。
一日の始まりは「朝ごはん」
奈良の静かな旅館でゆっくり朝ごはんの時間を楽しみませんか。
(興福寺では毎日6時、12時、18時と鐘が突かれます)
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
一日の始まりは朝食から。当館では朝が待ち遠しくなるような、体が目覚める朝食を心がけております。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
■■感染予防対策の取り組みとお客様へのお願い■■
お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、またお客様に安心してご利用いただけますよう感染予防対策を行っております。
「詳細情報」ページ、もしくは公式ホームページにて詳しく掲載しておりますのでご確認をお願いいたします。
またご到着の際、非接触タイプの体温計を用い、お客様の体温を確認させていただきます。37.5度以上の発熱が確認された場合、保健所の指示に従いご宿泊をお断りさせていただく場合もございます。まずはお客様自身で出掛けられる前に体調を確認していただき、発熱、咳などの症状や体調に不安がある方はお控えいただき、当館までご連絡をお願いいたします。
皆様が安心してお過ごしいただけるようご理解とご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
【期間】2015年08月03日〜2021年04月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
☆夕食、朝食付き
☆ならまちご利用券500円分(お一人様1枚)
☆ならまちぶらりMAP
奈良市内宿泊施設との共同企画となっております。
ならまち界隈の店舗で使えるチケットが付いたお得なプランです!
特典
・ならまちご利用券500円分(お一人様1枚)
・ならまちぶらりMAP
※お渡しするMAPに記載している店舗でご利用いただけます。
【夕食】
料理長が厳選した、奈良の食材を使用した旬の和会席。
お品書き(師走)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和え物 三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 鯛とサーモンの合わせ
・造 里/旬の盛り合わせ
甘海老柚子釜 間八 鮪
・小 鍋/大和ポークの粕汁仕立て
・焼 物/地鶏の朴の葉味噌焼き
・揚 物/河豚の唐揚げ
・酢 物/サーモンアスパラと柿なます
・食 事/大根めし
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/寄せ湯葉豆腐
・甘 味/柚子ゼリー
※2泊でお申し込みのお客様は、2日目のご夕食を「すきやき」もしくは「会席料理」のい
ずれかをお選び頂けます。お申込み時にご希望をお書き添え下さいませ。
ご連絡がない場合は、「会席料理」をご用意させていただきます。※1泊目と内容は異な
ります。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
朝食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
【期間】2016年08月25日〜2021年04月30日
※このプランは2泊限定で予約可能となります。
☆奈良を満喫したい方にお得な連泊プラン
☆1泊目は旬の彩り和会席
☆2泊目は大和牛すきやきへ無料アップグレード
※こちらのプランは、2泊限定になります。
歴史に培われた環境と恵まれた気候風土に育まれた安心で良質な黒毛和牛「大和牛」。
その柔らかな食感と上質な味わいを、ぜひ、ご堪能下さい。
大和牛のすき焼き(おひとり様200g)を、庭園の見えるお食事処「まほろば」もしくは明治時代から続く建物をリニューアルしたお食事処「離れ」にてご提供致します。
(お子様も同じメニューになります)
【夕食】
初日は旬の彩り和会席
お品書き(師走)一例
※仕入れ状況により内容が変わる場合もございます
・食前酒/リンゴ酒
・前 菜/季節の五種盛り
和え物 三色松葉串 もろこ甘露煮
百合根博多 鯛とサーモンの合わせ
・造 里/旬の盛り合わせ
甘海老柚子釜 間八 鮪
・小 鍋/大和ポークの粕汁仕立て
・焼 物/地鶏の朴の葉味噌焼き
・揚 物/河豚の唐揚げ
・酢 物/サーモンアスパラと柿なます
・食 事/大根めし
・香 物/奈良漬け 金山寺味噌
・吸 物/寄せ湯葉豆腐
・甘 味/柚子ゼリー
2泊目は大和牛のすき焼き(おひとり様200g)をご用意いたします。
甘い香りと柔らかい上質な大和牛をこの機会に是非ご堪能下さい。
【貸切風呂】
五重塔を独り占め、無料でご利用いただける贅沢ひのきの「貸切風呂」
ご予約制ではなく、空いておりましたらどなたでもご自由にお入りいただけるのが魅力。
【朝食】
リピーターさんが続出「昔ながらのかまど」で炊いたお焦げが香ばしいホクホクの白ごはん。
【ラウンジ】
奈良の書物を多数取り揃えております。
心地よい音楽が流れる館内で、贅沢なひと時を。食後はラウンジにて薫り高いコーヒーで寛ぎの時間をお過ごし下さいませ。
【早朝のお散歩】
一日の始まりを告げる早朝6時の鐘の音。心地よい静かな朝を迎えることができます。
朝食前の猿沢池や興福寺境内のお散歩がおすすめ。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。