宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全24件表示
【期間】2021年03月01日〜2021年04月30日
\3月1日〜4月30日まで★/
祇園で味わう春の味覚。
=================
●相性抜群。京料理×旬のたけこの●
=================
やわらかな新鮮たけのこを料理長が
匠の技で京料理会席に仕上げます。
筍のやわらかさ、香り、繊細な味を引き立てる
京会席を心ゆくまでご堪能ください。
京都のたけのこはなぜ美味い?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
京都西山で獲れるたけのこ、美味い理由は育て方にあります。
保水性のあるふわふわの土壌で、すくすくと育つたけのこは、
肉質がとても柔らかく、料理の味も中までしっかりと染みていきます。
たけのこは、食物繊維も豊富で、疲労回復や高血圧にもよい成分が含まれます。
■お食事■
周りを気にせず召し上がりいただけるよう【お部屋食】でご用意致します。
●夕食(京会席+春ならではの筍料理1品)
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
※筍は、旬のものにつき仕入れの都合上、前後する場合がございます。
(17:30〜19:30でお好きな時間に開始いただけます。)
●朝食(季節の和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯(またはお粥)
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
(7:30〜9:00でお好きな時間に開始いただけます。)
※当日の仕入れ状況により、内容が一部変更する場合がございます。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリー、魚介類不可の方へのご対応は致しかねます。
※上記以外の食材のアレルギーや苦手食材がございましたら、必ず前日までご連絡ください。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
■客室■(「離れ」または「本館」の和室)
お部屋には作務衣をご用意しております。
※2018年4月1日より、【全館禁煙】でございます。
※お部屋はご指定いただけません。
※チェックインは15時ですが、客室係のサービスは16時からとなっております。
【期間】2021年05月01日〜2021年08月31日
\5月1日〜8月31日まで★/
祇園で味わう夏の味覚。
=================
●相性抜群。京料理×旬の新鮮ハモ●
=================
瀬戸内産を中心に、脂ののった旬のハモを
料理長が匠の技で京料理会席に仕上げます。
鱧の旨み、食感、繊細な味を引き立てる
京会席をご用意いたします。
鱧(ハモ)の豆知識♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
造りでも良し、酢の物にしても良し、焼いて良し、揚げて良し、の“鱧”。
実は小骨が多い魚でもあるため、板場の匠の技である「骨切り」で美味しくいただけるもの。
鱧は生命力が強いため、昔から、京都の夏の暑さを乗り切る精のつく料理としても有名です。
■お食事■
周りを気にせずお召し上がりいただけるよう【お部屋食】でご用意致します。
●夕食(京会席+夏ならではの鱧料理1品)
※鱧のフルコースではありません。
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
(17:30〜19:30でお好きな時間に開始いただけます。)
●朝食(季節の和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯(またはお粥)
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
(7:30〜9:00でお好きな時間に開始いただけます。)
※当日の仕入れ状況により、内容が一部変更する場合がございます。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリーの方へのご対応は致しかねます。
※魚介類不可の方へのご対応も致しかねます。
※その他アレルギーをお持ちの方は事前にお電話等でご相談ください。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より、【全館禁煙(電子タバコ含む)】となります。
【期間】2021年09月01日〜2021年11月06日
\9月〜11月6日まで★/
祇園で味わう秋の味覚。
=================
●秋の贅沢の極み。京料理×旬の松茸●
=================
焼いた松茸は、香りの中でも最上級。
香り豊かな旬の松茸を料理長が
匠の技で京料理会席に仕上げます。
松茸の香り、食感、繊細な味を
目を閉じながら、ご堪能ください。
★松茸の魅力♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
秋の食の風物詩である『松茸料理』は、香り高いことが一番の特徴です。
調理方法もさまざまで、焼き松茸、土瓶蒸し、てんぷら等がございます。
調理長がその時に仕入れた松茸に合う、美味しい調理を吟味いたします。
その極上の香り、歯ごたえ、色合いなど、是非・五感でお楽しみください。
★松茸料理につきましては、調理長お任せとなります。
【調理法一例】
・土瓶蒸し+焼き松茸など。
■お食事■
周りを気にせず召し上がりいただけるよう【お部屋食】でご用意致します。
●夕食(京会席+秋ならではの松茸料理1品)
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
(17:30〜19:30でお好きな時間に開始いただけます。)
●朝食(季節の和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯(またはお粥)
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
(7:30〜9:00でお好きな時間に開始いただけます。)
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリー、魚介類不可の方へのご対応は致しかねます。
※その他アレルギーをお持ちの方は事前にお電話等でご相談ください。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より、【全館禁煙(電子タバコ含む)】となります。
【10月以降のお子様料金】
2019年10月より消費税法改正により、新税率(10%)が加算されます。
現在は(10月迄)システムの都合上、お子様料金は8%の税込み表記となっております。
10月以降のご宿泊につきましては、現地にて差額分(2%)を
お支払いください。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
【期間】2011年04月01日〜2021年11月30日
華やかな祇園にありながら静寂の趣が味わえる『市中の山居』
四季折々で表情を変える京都の情緒をお愉しみ下さい。
当館は八坂神社の南門に位置しており、散策にも便利です。
■お食事■
京野菜と旬の素材を使い、素材の持ち味を生かした【京会席】 。
周りを気にせず、お召し上がりいただけるよう【お部屋食】でご用意致します。
▽夕食(京会席)
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
▽朝食(和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
※当日の仕入れ状況により、内容が一部変更する場合がございます。
※夕食…17:30〜19:30のお好きな時間にお始めいただけます。
※朝食…7:30〜9:00のお好きな時間にお始めいただけます。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリー、魚介類不可の方へのご対応は致しかねます。
※上記以外の食材のアレルギーや苦手食材がございましたら、必ず前日までご連絡ください。
●1歳〜11歳のお子様は小学生・幼児にかかわらず、
ご希望の内容に合わせた料金にてご予約ください。
・食事(夕食:お子様和食+朝食)+布団…「小学生高学年」料金
・食事(夕食・お子様洋食+朝食)+布団…「小学生低学年」料金
・食事(夕食:お子様ランチ+朝食)+布団…「幼児・未就学児(食事・布団あり)」料金
※布団なし(添い寝)は幼児・未就学児までが対象となります。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
美容に良い?女性必見の八坂の御神水♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当館では八坂神社の地下水「御神水」を頂いており、
水質が柔らかいとご好評頂いております。
八坂神社にもこの神水が湧き出ており、肌の健康はもとより、
心から美しく磨かれる「美容水」としてご参拝の皆様に喜ばれています。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より、【全館禁煙(電子タバコ含む)】でございます。
【期間】2011年04月01日〜2021年11月30日
*心に贅沢。京都の旅…*
−−−−−−−−−−−
心に残る素敵な旅の『思い出』を作りませんか?
ご家族・ご夫婦・恋人など大切な人とお過ごし下さい。
……………★おすすめポイント★……………
◎お部屋はデラックスルームをご用意
…………………………………………………………
■お食事■
料理長が味はもちろん、素材にまでこだわり抜いた京料理会席
をごゆっくり【お部屋食】でご用意いたします。
京の季節を感じていただける、当館自慢のお料理をご賞味下さい。
・夕食
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
・朝食(和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
※当日の仕入れ状況により、内容が一部変更する場合がございます。
▽夕食(京会席)17:30〜19:30の間でお好きな時間にお始めいただけます。
▽朝食(和定食)…7:30〜9:00の間でお好きな時間にお始めいただけます。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリーの方へのご対応は致しかねます。
※魚介類不可の方へのご対応も致しかねます。
※その他アレルギーをお持ちの方は事前にお電話等でご相談ください。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
美容に良い?女性必見の八坂の御神水♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当館では八坂神社の地下水「御神水」を頂いておりまして、
水質が柔らかいとご好評頂いております。
八坂神社にもこの神水が湧き出ており、肌の健康はもとより、
心から美しく磨かれる「美容水」としてご参拝の皆様に喜ばれています。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より、【全館禁煙(電子タバコ含む)】となります。
【期間】2015年05月29日〜2021年11月30日
京の着物(浴衣)から伝わるぬくもりを感じながら、
古き佇まいを残す京都をふらりと散策。
街並み映える和装姿が日本文化に触れる
贅沢な時間を優雅に彩ることでしょう。
ノスタルジック漂う京都で2人の恋に花咲かせませんか♪
京都散策を120%愉しむなら『着物』で。
小物レンタル〜着付けまでがセットになった
カップル旅、女子旅、母娘旅におススメのプランです。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタル・着付けは八坂神社の北隣のレンタル店『夢京都』で。(ご予約はぎおん畑中から)
約200着のデザイナーズ着物やブランド着物の中からお選びいただく、
『本格着物プラン』と『メンズプラン』。
含まれるもの≪着物・じゅばん・おび・ぞうり・小物一式・着付け≫
※ヘアセット代は別途。
※6月・7月・8月は浴衣のレンタルもできます。
【ご利用可能時間】9:00〜18:00
※着物レンタルのご希望日時はチェックイン前日までにご連絡ください。
【着付けについてのご注意】
※予約時間30分経過しても、ご連絡・来店のない場合は、キャンセル扱いとなり、返金不可、また再予約はお客様の実費負担となります。
※繁忙日など、ご予約時間通りに着付けがスタートできない場合がございます。スケジュールには余裕をもってご依頼くださいませ。
【返却について】
ご宿泊当日にレンタルされる場合…当館にお願いいたします。
ご宿泊翌日にレンタルされる場合…「夢京都」までお願いいたします(〜18:00)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■お食事■(夕食・朝食ともにお部屋食)
▽夕食(京会席)
食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、温物、留椀、御飯、果物
▽朝食(和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯
朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
※食材のアレルギーがございましたら必ず前日までご相談ください。
■客室■
「離れ」または「本館」の和室となります。
全てのお部屋にも高野槙の浴槽のお風呂を備えております。
※チェックインは15時ですが、客室係のサービスは16時からでございます。
【期間】2015年05月29日〜2021年11月30日
☆━┓┏━┓☆━┓
┃記┃┃念┃┃日┃大切な人と特別なお時間を
★━┛┗━┛★━┛━━━━━━━━━━━……
結婚記念日・お誕生日などの特別な日を京都で過ごしませんか?
ぎおん畑中からも、ちょっとした【特典】をご用意して
お祝いをお手伝い致します。
*☆*…………………………………………………………
・料理長おまかせ記念日料理
・お祝いの始まりは乾杯で…お一人様1杯ドリンクサービス
(スパークリングまたはソフトドリンク)
………………………………………………………*☆*…
●ご予約時、【備考欄】へどのようなお祝いかを
ご記入いただければ幸いです。
■お食事■
周りを気にせず、皆様だけで楽しいお祝いの時間を
お過ごしいただけるように、【お部屋食】でご用意いたします。
その日の仕入れにこだわった、京野菜と旬の素材の持ち味を生かした
【京会席】をお祝用にアレンジしてご用意いたします。
▼夕食(京料理会席)
・夕食…17時30分から19時30分の間でお好きなお時間でお始めいただけます。
▼朝食(季節の和定食)
・朝食…7時30分から9時00分の間でお好きなお時間で。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリー、魚介類不可の方へのご対応は致しかねます。
※上記以外の食材のアレルギーや苦手食材がございましたら、必ず前日までご連絡ください。大変恐れ入りますが、チェックイン日当日のお申し出にはご対応できかねます。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より【全館禁煙(電子タバコ含む)】でございます。
●1歳〜11歳のお子様は小学生・幼児にかかわらず、
ご希望の内容に合わせた料金にてご予約ください。
・食事(夕食:お子様和食+朝食)+布団…「小学生高学年」料金
・食事(夕食・お子様洋食+朝食)+布団…「小学生低学年」料金
・食事(夕食:お子様ランチ+朝食)+布団…「幼児・未就学児(食事・布団あり)」料金
※布団なし(添い寝)は幼児・未就学児までが対象となります。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
【期間】2011年04月01日〜2021年11月30日
お手軽な1泊朝食付きプランで、夕食は外でお好きなお食事を。
宿の周囲には京会席やおばんざい、スイーツなどの人気店もございます。
華やかな祇園にありながら、表に八坂神社、裏に高台寺を控え、
静寂の趣が味わえる料亭旅館です。
朝はお部屋にて、京都ならではの朝ごはんをご用意。
板長こだわりの季節の和定食をお召し上がりください。
※チェックインが19時を過ぎる場合は、遅くとも21時までには、
一度ご連絡をお願い致します。
■ご朝食■
朝はゆっくりとお部屋で過ごしたいもの。
周りを気にせず、お召し上がりいただけるよう【お部屋食】でご用意致します。
・朝食(季節の和定食)
小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯(またはお粥)
※朝食では、ごはん・白粥・季節のお粥が選択可能(お粥は前日21時までの注文のみ)
7時30分から9時00分の間でお好きなお時間でお始めいただけます。
※当日の仕入れ状況により、内容が一部変更する場合がございます。
★食事のお客様対応について★
※ベジタリアン、グルテンフリー、魚介類不可の方へのご対応は致しかねます。
※上記以外の食材のアレルギーや苦手食材がございましたら、必ず前日までご連絡ください。大変恐れ入りますが、チェックイン日当日のお申し出にはご対応できかねます。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
美容に良い?女性必見の八坂の御神水♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当館では八坂神社の地下水「御神水」を頂いておりまして、
水質が柔らかいとご好評頂いております。
八坂神社にもこの神水が湧き出ており、肌の健康はもとより、
心から美しく磨かれる「美容水」としてご参拝の皆様に喜ばれています。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より【全館禁煙(電子タバコ含む)】でございます。
□■周辺観光■□
・八坂神社…目の前
・円山公園…徒歩5分
・高台寺、円徳院…徒歩5分
・知恩院…徒歩10分
・清水寺…徒歩20分
【ご注意】
その他のプランや割引との併用はできません。
【期間】2011年04月01日〜2021年11月30日
ゆったりと旅館でご一泊。素泊まりでアレンジ自在な京都の旅。
「あのお店でお食事をしたい。」
「仕事の都合で食事はとれないけど、夜はゆっくり休みたい。」
「遅くなったし、今日は近くで1泊しようか。」
…など、京都を訪れる理由は様々です。
当館は八坂神社の南門に位置しており、
散策にもお食事に出かけるにも大変便利な立地にございます。
華やかな祇園にありながら、静寂の趣も味わえる当館で、
ゆっくりと旅の疲れを癒していただければ幸いです。
※チェックインが19時を過ぎる場合は、遅くとも21時までには、
一度ご連絡をお願い致します。
■大浴場■
木曽五木の一つとされる高野槙の浴槽に浸かるとほのかに木の香が薫ります。
湯船に浸かって、坪庭を眺めながら旅の疲れを癒して下さい。
(入浴時間:16時〜1時、翌朝6時〜10時)
美容に良い?女性必見の八坂の御神水♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当館では八坂神社の地下水「御神水」を頂いておりまして、
水質が柔らかいとご好評頂いております。
八坂神社にもこの神水が湧き出ており、肌の健康はもとより、
心から美しく磨かれる「美容水」としてご参拝の皆様に喜ばれています。
■客室■
京町家の風情を感じる「離れ」または、
大きな窓から光が差し込む解放感ある「本館」の和室となります。
のびのびと足を延ばしてお寛ぎください。
※本館・離れのご指定はいただけません。予めご了承くださいませ。
【全館禁煙化について】
2018年4月1日より、【全館禁煙(電子タバコ含む)】となります。
■周辺観光■
・八坂神社…目の前
・円山公園…徒歩5分
・高台寺、円徳院…徒歩5分
・知恩院…徒歩10分
・清水寺…徒歩20分
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。