宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全28件表示
【期間】2021年04月12日〜2021年06月05日
『 桜(白)エビと 香住カニの 競宴♪ 』
春のとっておき☆旬の幸を、お楽しみいただくプランです。
【 この季節だけ 】また【 この地域だけ 】でしか、
お楽しみいただけないお料理内容です。
≪ ご夕食のお品書き(例) ≫
・ 先付け、酢の物、白バイ貝煮
・ 赤イカの刺身
☆ 陶板焼きカニ
★ 活桜エビのおどり
☆ 香住カニちり鍋(しゃぶしゃぶ)
★ 桜エビのセイロ蒸し
☆ ぞうすい
・ アイス
※お食事は、専用の食事処にご用意します。
※ 小学生様のご夕食は、大人の方の手元を減らしたメニューをご用意いたします。
幼児様で食事付きのご夕食は、但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼きをご用意します。
お子様(小学生以下)は、朝食のみでの宿泊(寝具付き)も可能です。〔一泊:6,600円〕
ご夕食は、大人の方のお料理をご一緒にお召し上がりください。食器のみのご用意となります。
【 春のとっておき☆旬の幸 】
「 桜エビ 」
当地方では、この季節の活白エビを「桜エビ」とも呼んでいます。
桜の花のように盛り(漁期)が短く、まさに『 今しか食せない、旬の幸です 』
「 香住カニ 」
紅ズワイガニのことです。
関西ではここ香住でしか水揚げされないことより「香住カニ(かすみがに)」と呼ばれます。
春にも水揚げされるこの「香住カニ」は、新鮮さが重要で
『 ここ香住でしか、本当の美味しさを味わっていただけません 』
≪ ご朝食のお品書き(例) ≫
・但馬村岡米 ・地鶏の生たまご ・赤いかの刺身
・甘エビの旨煮やかぼちゃなどの煮物など2皿 ・絹ごし豆腐
・柴山産カレイの一夜干し ・わかめ味噌汁
・味付け海苔 ・梅干し、お漬物 ・オレンジジュース
「 にしたにや海華で過ごす『 春のひと時♪ 』を、お楽しみください 」
* * * * * * * * * * *
【期間】2021年04月12日〜2021年06月05日
春も『 にしたにや海華のお料理と雰囲気を、お楽しみ下さい♪ 』
このプランでは、「桜(白)エビ」や「香住ガニ」など、春ならではの新鮮な旬食材に加え
お好みでチョイスできる「 但馬(たじま)の厳選食材 」をご用意いたしました。
≪ お品書き(ご夕食:例) ≫
・ 先付け、酢の物、白バイ貝煮
・ 赤イカの刺身
☆ 陶板焼きカニ
★ 活桜エビのおどり
☆ 香住カニちり鍋(しゃぶしゃぶ)
★ 桜エビのセイロ蒸し
☆ ぞうすい
・ アイス
●「 但馬牛のステーキ(1名様より可) 」もしくは
「 のどぐろの塩焼き(1名様より可) 」もしくは
「 地魚のお造り (2名様以上で可) 」のいずれか一品
( いずれかお好みを「備考欄」にご記入下さい )
※ お食事は、専用の食事処にご用意します。
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっておりますが、
「桜エビと香住カニのコースの70%の料金」でもご用意が可能でございます。その際は備考欄にご記入下さい。
ただし、「桜エビと香住カニのコースの70%の料金」の場合はチョイスメニューはお選びいただけません。
※※幼児様で食事付きのご夕食は、但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼きをご用意します。※※
お子様(小学生以下)は、朝食のみでの宿泊(寝具付き)も可能です。〔一泊:6,600円〕
ご夕食は、大人の方のお料理をご一緒にお召し上がりください。食器のみのご用意となります。
* * * * * * *
山々の残雪も見られなくなり、木々や路地にそこはかとなく「色の香」が感じられ始めると・・・、
当館目の前の「佐津(さづ)小学校」に、小っちゃな身体に、黄色いカバーの大きなランドセルを背負った
可愛らしい子供たちが通い始めます。
『 そんな、春ならではの光景や陽気に、心まで明るく華やいで参ります 』
それに春は、
「 春の風と日本海の潮の香を楽しむ ドライブ 」や
「 新芽などの目に優しく、また息吹を感じる 鉄道の旅 」など
おすすめもいっぱいです。
でも、一番のおすすめは、
『 この季節だけ、ここ香住だからこその、旬食材です♪ 』
春も是非、「にしたにや海華」にお越しください。
【期間】2021年04月12日〜2021年06月05日
「春でもおいしいカニが食べたーい!」
そんな方のために カニがたっぷりの春プランをご用意しました。
春も『 にしたにや海華のお料理と雰囲気を、お楽しみ下さい♪ 』
このプランで使用する松葉カニは 3月に水揚げされたものを特殊冷凍したものを使用いたします。
≪ お品書き(ご夕食:例) ≫
・ 食前酒
・ 松葉カニのかに刺し
・ 赤イカと甘エビの造り
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ 松葉カニのしゃぶしゃぶ
・ 焼きカニ
・ ぞうすい
・ 香の物
・ アイス
※ お食事は、専用の食事処にご用意します。
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっております。
※ 幼児様で食事付きのご夕食は、但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼きをご用意します。
※ お子様(小学生以下)は、朝食のみでの宿泊(寝具付き)も可能です。〔一泊:6,600円〕
ご夕食は、大人の方のお料理をご一緒にお召し上がりください。食器のみのご用意となります。
翌朝も、身体に優しい和食の朝食をご用意します。
■□ ご朝食(例) □■
・但馬村岡米 ・地鶏の生たまご ・赤いかの刺身
・甘エビの旨煮やかぼちゃなどの煮物など2皿 ・絹ごし豆腐
・柴山産カレイの一夜干し ・わかめ味噌汁
・味付け海苔 ・梅干し、お漬物 ・オレンジジュース
春も是非、「にしたにや海華」にお越しください。
【期間】2020年11月06日〜2021年04月04日
「 にしたにや海華(かいか) 」プレゼンツ!
松葉カニ(まつばがに)の本場・香住で、
「 お得に☆、美味しく★、楽しく◎ 」 3拍子揃った、『 かいかコース♪ 』です。
初めてでも、安心♪ 確実にお楽しみいただけます!
* * * * * * * * * * *
【 お得に☆ 】
松葉カニ(まつばがに)の町・香住だからこそ!
新鮮で、身入りの良いカニを水揚げ港価格で、お得に!
【 美味しく★ 】
小っちゃな頃よりカニと共に暮らしてきた、
地元の人間が一番美味しいカニの食べ方をお教えします。
【 楽しく◎ 】
「 にしたにや海華 」は、「旅館」ではなく「民宿」です。
気取りのない、でも温かみのある接客を目指しています。
スタッフいわく、
『 香住弁でしか、よ〜喋りませんが、気取らずにコミュニケーションを♪ と心掛けています 』
若女将をはじめ地元のスタッフが、笑顔で応対します。
是非、松葉カニの本場・香住の「にしたにや海華」にお越しください♪
■□ ご夕食(例) □■
・ 食前酒
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ お造り2種盛り〔赤イカ・甘エビ〕
・ カニみそ
・ カニ鍋
(生カニの1本はそのまま「カニ刺し」でお召し上がりいただきます)
(その他を、しゃぶしゃぶでお楽しみください)
・ カニ宝楽焼き
(甘み引立つ「にしたにや」流の焼きカニです)
(熱々のカニをスタッフが殻をはずしてご提供します)
・ カニ雑炊
(お腹いっぱいでも、やっぱり〆は雑炊)
・ 香の物
・ アイス
専用の食事処(個室)でお楽しみいただきます。
【お子様料金について】
※ 幼児様の食事付きのご夕食は、「お子様ランチ」をご用意します。
(但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼き、ごはん)
★☆ 追加オプション料理 ☆★
・茹で番カニ 20,000円〜
・茹でセコカニ 1,200円
・但馬牛ステーキ 3,240円
・のどぐろの塩焼き 4,000円
( ご予約時に「備考欄」にお書き添えください )
『 ここで食べたら、他所のカニは食べられん 』
ありがたいお言葉です。
【期間】2020年11月06日〜2021年04月04日
いろんなお料理で カニをご堪能いただける、『 かに☆フルコース 香住 』です。
■ □ ご夕食(例) □ ■
・ 食前酒
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ お造り2種盛り〔赤イカ・甘エビ〕
・ カニみそ
・ カニ鍋
(生カニの1本はそのまま「カニ刺し」でお召し上がりいただきます)
(その他を、しゃぶしゃぶでお楽しみください)
・ カニ宝楽焼き
(甘み引立つ「にしたにや」流の焼きカニです)
(熱々のカニをスタッフが殻をはずしてご提供します)
・ 茹でカニ 〔お二人で、1匹〕
・ 甲羅焼き 〔お二人で、1つ〕
・ カニ雑炊
(お腹いっぱいでも、やっぱり〆は雑炊)
・ 香の物
・ アイス
お食事は専用の食事処(個室)でお楽しみいただきます。
【 お子様料金について 】
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっておりますが、
「かいかコースの70%の料金でのカニ料理」もご用意が可能でございます。
その際は備考欄にご記入下さい。
※ 幼児様の食事付きのご夕食は、「お子様ランチ」をご用意します。
(但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼き、ごはん)
ご了承の上、ご予約ください。
※ ※ ※ ※
カニの本場・香住は佐津地区で、創業以来 40余年・・・。
お陰さまで、多くのお客様にご愛顧を賜り、その多くのお客様が、
【 毎年、毎年、お顔を見せてくださいます♪ 】
これもひとえに、【 海の華 】である【 松葉かに 】の
お陰と社長はじめスタッフ一同、感謝いたしております。
そんな『 美味しいカニ 』を、より多くの皆さまに楽しんで
いただきたくて、カニの本場ならではの【 質と量と価格 】で
『 かに☆フルコース 香住 』をご提供します。
また、せん越ながら当館が評価いただいている事由の一つが
【 海華スタイル 】です。
『 カニは美味しいけど、食べるのが面倒よね。手も汚れちゃうし 』
そんなお客様のお声で生まれた【 海華スタイル 】。
面倒なことは、スタッフが行います。
あなたは、【 ただひたすら、カニをお楽しみください♪ 】
『 美味しいものは、より美味しく♪ 』私どもの考えです。
【期間】2020年11月08日〜2021年04月04日
にしたにや海華の地元・柴山港に水揚される、
地物の松葉カニ【 柴山カニ(しばやまがに) 】をお楽しみいただけるプランです。
■ □ ご夕食(例) □ ■
・ 食前酒
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ お造り2種盛り〔赤イカ・甘エビ〕
・ 活柴山カニ刺し〔お一人、半枚相当〕
(3名様でご利用の場合は、標準的な大きさ1枚と、ちょっと小さめのカニ1枚になります)
・ 活柴山カニみそ甲ら焼き
・ カニ鍋
(しゃぶしゃぶでお楽しみください)
・ カニ宝楽焼き
(甘み引立つ「にしたにや」流の焼きカニです)
(熱々のカニをスタッフが殻をはずしてご提供します)
・ 茹でカニ 〔お二人で、1匹〕
・ カニ雑炊
(お腹いっぱいでも、やっぱり〆は雑炊)
・ 香の物
・ アイス
お食事は専用の食事処(個室)でお楽しみいただきます。
【 お子様料金について 】
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっておりますが、
「かいかコースの70%の料金でのカニ料理」もご用意が可能でございます。
その際は備考欄にご記入下さい。
※ 幼児様の食事付きのご夕食は、「お子様ランチ」をご用意します。
(但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼き、ごはん)
【 カニのまち、香住(かすみ) 】
「 にしたにや海華 」には、すべてのお客様を
『 香住という地域全体で、おもてなし 』しているという意識があります。
極寒の日本海に挑む、「 漁師 」。
男の身を案じつつ、水揚げ選別し活かす、「 女性 」。
品質と価格の安定供給に身骨を砕く、「 漁港関係者や取引・加工業者 」。
これらすべてに、
長年の経験と受け継がれてきた技術の蓄積があり、高い品質と揺るぎ無い信頼を守っています。
そんな多くの人たちの手を経た、大切な海からの恵みを
『 私ども宿屋が捌き、お客様に提供しているのです 』
その中でも、柴山港に水揚げされる「 活松葉かに 」だけに
【 柴山カニの呼称とピンク色のタグ 】が許されます。
【 長い時間を掛けて、遠路お越しいただいたお客様の期待は裏切らない 】
その想いから設定した、『 フルコース☆柴山♪ 』プランです。
【期間】2020年11月08日〜2021年04月04日
あなたは、『 どんな至福のときを過ごしたことがありますか? 』
「 にしたにや海華 」がご提供する 『 至福の時間 』は、
地元・柴山(しばやま)港や香住港に水揚げされる かにの中でも
最高級の【 番カニ(ばんがに)をお楽しみいただく 】、『 ぜいたく☆コース♪ 』です。
まさに、【 ♪(ふっふん〜)な気分になれますよ 】
■ □ ご夕食(例) □ ■
・ 食前酒
・ 白バイ貝煮
・ 岩もずくとイカの麹漬け
・ お造り2種盛り〔赤イカ・甘エビ〕
・ 活柴山カニ刺し
・ 活柴山カニみそ甲ら焼き
・ 活柴山カニ鍋
(しゃぶしゃぶでお楽しみください)
・ カニ宝楽焼き
(甘み引立つ「にしたにや」流の焼きカニです)
(熱々のカニをスタッフが殻をはずしてご提供します)
・ 茹で番カニ
・ カニ雑炊
(お腹いっぱいでも、やっぱり〆は雑炊)
・ 香の物
・ アイス
お食事は専用の食事処(個室)でお楽しみいただきます。
【 お子様料金について 】
※ 小学生のお子様は「大人の方と同額料金」となっておりますが、
「かいかコースの70%の料金でのカニ料理」もご用意が可能でございます。
その際は備考欄にご記入下さい。
※ 幼児様の食事付きのご夕食は、「お子様ランチ」をご用意します。
(但馬牛ミニステーキと小さめのノドグロの塩焼き、ごはん)
* * * * *
≪ 番カニ(ばんがに) ≫
柴山カニ(しばやまがに)は、新鮮な松葉かに(まつばがに)を、活カニのまま持ち帰り、
100以上の厳正な選別でランク分けをすることで、高い信用と信頼を維持し続けています。
中でも「 番かに(ばんがに) 」と呼ばれるカニは、柴山港で水揚げされる松葉かにの最高級品と称され、
1船で約800枚水揚げされる中で10枚くらいしかないカニです。
船によっては水揚げされても選別されないケースもあるほどです。
( 以上、「但馬漁業協同組合柴山支所」ホームページ 参照 )
そんな貴重で希少なカニですので、柴山港以外にも、地元・香住港に水揚げされた、
良質で番カニサイズのカニを使用することもあることを、ご了承ください。
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。