※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
-
湯治宿泊プラン(素泊り)
お気に入りに追加
【期間】2021年03月06日〜2021年06月28日
※このプランは2泊から9泊まで予約可能となります。
湯治とは「温泉に入って病気を治療すること」で、心身ともに疲労しているあなたのリフレッシュのためにホテル浦島が考案したプランです。
湯治宿泊プランにお申し込みのお客様の特典
館内利用券500円分を1泊1名に1枚プレゼント
※夕・朝食ご希望のお客様は、下記のお食事会場をご利用ください。
バイキングレストラン(夕食) 3,850円税込(フロントにて要予約)
バイキングレストラン(朝食) 1,210円税込(フロントにて要予約)
フードホール(昼・朝食)各種定食・朝食はモーニングセットのみ
お食事処(夕食)海ツバメ・美成
※ローソン売店ございます。営業時間7:00〜23:00
お客様へのお願い
※予約は2連泊以上の申し込みでお願いいたします。
※3連泊以上申し込みのお客様は、3泊毎に精算をさせていただきます。
SDGs及びコロナ対策に取り組んでいます。
※エコ清掃の推進
2泊の方は、清掃はございません。
2日目のシーツ交換や室内清掃を減らすことで環境保護やCO2削減に繋がります。
(タオル交換・アメニティ交換⇒ドアの外に用意)(ゴミ捨ては行います)
※コロナ対策の一環として衛生上の観点から3連泊以上の場合、3日目毎に朝清掃させていただきます。
※温泉
泉質は、含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉で、忘帰洞をはじめ5つの浴場
10ヶ所の源泉がございます。
【浴用の一般適応性】
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・うちみ・冷え性
疲労回復・健康増進・慢性消化器病
【浴用の禁忌症】
病気の活動期(特に熱のある時)活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など
身体虚弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気・むくみの
ある重い腎臓の病気・消化管出血・目に見える出血があるとき・慢性の病気の急性増悪期
【温泉について】
本館
①忘帰洞 泉温53.8度、湧出量449リットル/分
②滝の湯の湯 泉温53.8度、湧出量449リットル/分
ハマユウの湯 泉温53.8度、湧出量449リットル/分
日昇館
③玄武洞 泉温53.8度、湧出量149〜203リットル/分
④磯の湯 泉温53.8度、湧出量72〜203リットル/分
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ