-
【聖地巡礼】朝ドラのロケ地「宮城県気仙沼と登米」を巡るチケット付きプラン
お気に入りに追加
【期間】2021年05月29日〜2022年09月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
昨年の朝ドラ「おかえりモネ」のロケ地に行こう!
あれ、ここってもしかしてあのシーンかも・・・?
海の町「気仙沼」と、森の町「登米」で素敵な景色や建造物、
さらには主人公の出身地「気仙沼」のグルメを楽しむプランです♪
■ 特典 ■
・登米の明治村6施設の共通入館券&寺池園入場券(※)
(教育資料館・水沢県庁記念館・登米懐古館・高倉勝子美術館・警察資料館・森舞台)
※寺池園は土日祝(10:00〜15:00)のみの営業となります。
・大島ウェルカムターミナル・お魚いちば・ホテル売店などで使える共通お買い物券1000円付き
(特典のチケットはチェックイン時にお渡しします。)
■ ご夕食 ■
(内容)活アワビ踊焼き付海鮮御膳
※ご夕食の最終スタート時間は19:00からとなります。
■ ご朝食 ■
ご朝食は「定食形式」でのご提供となります。
栄養バランスを考えた
気仙沼の美味しいごはんで1日元気にお過ごしください!
(会場)会食場又はレストラン
(時間)6:45 〜 9:00まで(ご入場は8:30まで)
≪今話題の「登米市」のロケ地を一部ご紹介≫
各地の建造物の中には、明治時代からのものもあり、歴史ロマンを体感できますよ♪
◆長沼フートピア公園◆
オランダから取り寄せられた高さ21mもの風車がシンボル。キャンプ場をはじめ111mの長大なすべり台、アスレチック広場等があります。
◆登米町教育資料館◆
林間学校のシーンで子供たちが訪れていましたね。
旧登米高等尋常小学校の校舎で、国指定重要文化財となっている建造物です。明治21年に建てられた、洋風の学校建築です。
〜〜〜〜ご宿泊されるお客様へ〜〜〜〜〜〜
◆各施設への送迎はございません。
◆施設入館券はチェックイン時にお渡しいたします。
◆ご到着が18:00を過ぎる場合は一度ホテルへご連絡下さい。
◆ご夕食は18:00からご案内可能でございます。※最終スタート時間は19:00からとなります。
◆気仙沼駅へ、無料でお迎えに上がります。(14:00〜18:00)お客様のご都合に合わせてお迎えに上がりますので、前日までにお迎えのお時間をお伝えください。
◆別途入湯税を別途150円頂戴致します。
条件対象以外のプランを見る
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ