宿・航空券・ツアー予約
10件中1~10件表示
【期間】2023年12月01日〜2023年12月27日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
【おトクな平日★ぎふとりっぷ】キャンペーン対象プラン!
平日限定!お一人様1泊あたり5000円以上の宿泊予約に対し、
お買い物やお食事に使える1000円ぎふ旅コインをプレゼント!(おひとり様1泊につき1枚)
◆期間:〜2023年12月29日
◆ぎふ旅コイン配布数の上限に達し次第終了となりますので、ご予約はお早めに!!
※土曜日、9/17、10/8、11/3はぎふ旅コイン配付の対象外となります
※連泊予約は3連泊までが対象となります
※他のプランではぎふ旅コインの配布はございませんのでご注意下さい
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
飛騨牛を「すき焼き」で楽しむ贅沢
冬季限定メニュー・飛騨牛の「すき焼き」をメインに、当館が伝承してきた山の味覚をふんだんに味わうプランです
せっかく奥飛騨に来たのだから、ぜひ味わっておきたいのが飛騨牛。きめ細かい肉質と、美しく入った霜降りが特徴の飛騨牛をしっかりと楽しんでいただけます
★ 囲炉裏がある風景 ★
玄関を入ってすぐの部屋は、築100年の農家をそのまま残した部屋になっています。囲炉裏を囲んで座れば、なんだかホッとする気持ちになれますよ♪
そして、お料理は女将が心を込めて作る伝承の味。代々受け継がれた知恵と工夫が詰まった山の恵みが楽しめます。
【館内】
囲炉裏を中心とした昔の山の家…
タイムスリップしたような景色が広がります。
休憩処、大広間もございます。
【お食事】
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー
川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ
※別注料理として、岩魚のお造り、骨酒のご用意も可能です。予約時にお申し付けください
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2023年10月23日〜2023年12月27日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
【おトクな平日★ぎふとりっぷ】キャンペーン対象プラン!
平日限定!お一人様1泊あたり5000円以上の宿泊予約に対し、
お買い物やお食事に使える1000円ぎふ旅コインをプレゼント!(おひとり様1泊につき1枚)
◆期間:〜2023年12月29日
◆ぎふ旅コイン配布数の上限に達し次第終了となりますので、ご予約はお早めに!!
※土曜日、9/17、10/8、11/3はぎふ旅コイン配付の対象外となります
※連泊予約は3連泊までが対象となります
※他のプランではぎふ旅コインの配布はございませんのでご注意下さい
しっかり100gの飛騨牛ステーキを味わう
飛騨牛のステーキをメインに、当館が伝承してきた山の味覚をふんだんに味わうプラン
きめ細かい肉質と、美しく入った霜降りが特徴の飛騨牛をしっかりと楽しんでいただけます
★囲炉裏がある風景★
玄関を入ってすぐの部屋は、築100年の農家をそのまま残した部屋になっています。囲炉裏を囲んで座れば、ホッとする気持ちになれますよ♪
【夕食】
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー
その他、川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ
厳しい山の暮らしの中で受け継がれてきた知恵と工夫が詰まった伝統の味覚をお楽しみください
<追加料理>
◎深山の恵み岩魚料理はいかがでしょうか?
・岩魚お造り・・・1,320円
・岩魚骨酒(2合) ・・・2,750円
※ご希望の方は御予約の際に備考欄へご記入願います
【朝食】
朝食は、朴葉みそをはじめとした山の味覚の和朝食です。田舎のお母さんが手作りで出す郷土の味は、朝の体をシャキッと目覚めさせてくれます!
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
お日にちが決まっているなら、【早割】が断然お得!
**★*————*★*—————*★*————*★**
【夕食】
「飛騨牛」「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー
その他、川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ
厳しい山の暮らしの中で受け継がれてきた知恵と工夫が詰まった伝統の味覚をお楽しみください
<追加料理>
◎深山の恵み岩魚料理はいかがでしょうか?
・岩魚お造り ・・・1,320円
・岩魚骨酒(2合)・・・2,750円
※ご希望の方は御予約の際に備考欄へご記入願います
【朝食】
朝食は朴葉みそをはじめとした山の味覚の和朝食です。田舎のお母さんが手作りで出す郷土の味は、朝の体をシャキッと目覚めさせてくれます!
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・車で約10分
・たるまの滝・・徒歩で約5分
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2023年12月01日〜2024年03月31日
飛騨牛を「すき焼き」で楽しむ贅沢
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
冬季限定メニュー・飛騨牛の「すき焼き」をメインに、当館が伝承してきた山の味覚をふんだんに味わうプランです。
ぜひ味わって頂きたいのが飛騨牛。きめ細かい肉質と、美しく入った霜降りが特徴の飛騨牛をしっかりと楽しんでいただけます。
★-☆ 囲炉裏がある風景・・・ ☆-★
玄関を入ってすぐの部屋は、築100年の農家をそのまま残した部屋になっています。囲炉裏を囲んで座れば、なんだかホッとする気持ちになれますよ♪
そして、お料理は女将が心を込めて作る伝承の味。代々受け継がれた知恵と工夫が詰まった山の恵みが楽しめます。
肩肘張らないくつろぎの空間で、飛騨の旅をお楽しみください♪
【館内】
館内は本館と新館がつながった作りになっています。囲炉裏の間だけではなく、ちょっとした休憩処も。また、大広間もございますので、さまざまなお客様がくつろげる空間になっています。
【お食事】
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー。
川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ。厳しい山の暮らしの中で受け継がれてきた知恵と工夫が詰まった伝統の味覚をお楽しみください。
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください
入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2021年04月14日〜2024年09月30日
しっかり100gの飛騨牛ステーキを味わう
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
飛騨牛のステーキをメインに、当館が伝承してきた山の味覚をふんだんに味わうプラン。
せっかく奥飛騨に来たのだから、ぜひ味わっておきたいのが飛騨牛。きめ細かい肉質と、美しく入った霜降りが特徴の飛騨牛をしっかりと楽しんでいただけます。
★-☆ 囲炉裏がある風景・・・ ☆-★
囲炉裏がある風景・・・。そんな風情を楽しんでみませんか?玄関を入ってすぐの部屋は、築100年の農家をそのまま残した部屋になっています。
【夕食】
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー。
その他、川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ。
【朝食】
朝食は、朴葉みそをはじめとした山の味覚の和朝食です。田舎のお母さんが手作りで出す郷土の味は、朝の体をシャキッと目覚めさせてくれます!
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
・お越しの際の交通手段をお教えください
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします
・当日お客様と連絡が取れる電話番号をお教えください
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
山の恵みと手作りの味、囲炉裏の風情で情緒を感じる宿
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:☆--:*:-
囲炉裏がある風景・・・。そんな風情を楽しんでみませんか?
玄関を入ってすぐの部屋は、築100年の農家をそのまま残した部屋になっています。厳しい山の環境での暮らしが垣間見れる空間。囲炉裏を囲んで座れば、なんだかホッとする気持ちになれますよ♪
【夕食】
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー。
その他、川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ。
【朝食】
朝食は、朴葉みそをはじめとした山の味覚の和朝食です。田舎のお母さんが手作りで出す郷土の味は、朝の体をシャキッと目覚めさせてくれます!
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段をお教えください
・ご到着が18:00を過ぎる場合は連絡をお願いします
・当日お客様と連絡が取れる電話番号をお教えください
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
1泊夕食のみ、翌朝フリーで時間を有効的に使えます。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:☆--:*:--☆
≪山好きな方には≫
雄大な北アルプスの麓、奥飛騨の中央部にある新平湯温泉。
新穂高ロープウェイ、上高地や乗鞍行バス乗り場、どちらも車15分程で行けます。選択肢がたくさんあるって便利♪
≪朝の〜んびりしたい方には≫
朝食を食べずにゆっくり朝寝坊♪
庭園露天風呂で清々しい空気に包まれて朝風呂♪
自分のペースで思い思いの朝を楽しめます。
【お食事】
お食事は、田舎のお母さんが作る山の幸です。
「飛騨牛」や「飛騨サーモン」といったご当地食材を取り入れたメニュー。
その他、川魚の焼き物や刺身、山菜や野菜、そしてお米は飛騨産のコシヒカリ。厳しい山の暮らしの中で受け継がれてきた知恵と工夫が詰まった伝統の味覚をお楽しみください。
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が予定チェックイン時間を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
夜は自由に、朝はしっかり!1泊朝食でカジュアルスタイル
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:☆--:*:--☆
1泊朝食のカジュアルプランです。
最終チェックインは22時までOKなので、しっかり観光してから来ても安心!
上高地や乗鞍、奥飛騨、高山の観光拠点にしながら、飛騨路の旅を楽しんでください。
【朝食】
朝食は、朴葉みそをはじめとした山の味覚の和朝食です。田舎のお母さんが手作りで出す郷土の味は、朝の体をシャキッと目覚めさせてくれます!
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が予定チェックイン時間を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
最終チェックイン22時までOK!気軽な素泊まり
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:☆
上高地や乗鞍、奥飛騨、高山の観光にぴったり!
最終チェックインが22時までOKなので、お食事の時間を気にせず
ゆっくりと奥飛騨観光を楽しめます。
【館内】
当館は、玄関を入るとすぐに築100年のお部屋があります。囲炉裏を中心とした昔の山の家・・・。そんなタイムスリップしたような景色が広がります。
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございますのでご了承ください。
〈入浴時間〉15:00〜24:00、6:00〜10:00
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が予定チェックイン時間を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
【期間】2019年10月01日〜2024年09月30日
アメニティーがついていないので、環境にもお財布にもecoなプランです。
《※付かないアメニティ※》
ハブラシセット、タオルセット、浴衣
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:☆--:*:--☆--:*:☆--:*:☆
上高地や乗鞍、奥飛騨、高山の観光にぴったり!
最終チェックインが22時までOKなので、お食事の時間を気にせず
ゆっくりと奥飛騨観光を楽しめます。
【館内】
当館は、玄関を入るとすぐに築100年のお部屋があります。囲炉裏を中心とした昔の山の家・・・。そんなタイムスリップしたような景色が広がります。
【温泉】
新平湯温泉の当館は、男女別の内湯と自慢の庭園露天風呂がございます。
※内湯と露天風呂は場所が離れているため、脱衣所が別々の場所にございます。
【周辺】
・上高地、乗鞍スカイライン・・・バス乗り場まで車で約15分
※2022年の災害により、1部崩落個所があるため2023年の開通予定は立っておりません
・新穂高ローブウェイ・・・車で約15分
・奥飛騨クマ牧場・・・車で約10分
・たるまの滝・・・徒歩で約5分
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)をお教えください。
・ご到着が予定チェックイン時間を過ぎる場合は連絡をお願いします。
・当日お客様と連絡が取れる電話番号(携帯電話など)をお教えください。
・入湯税大人150円別途頂きます
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
飛騨の大自然を眺めながら畳のお部屋でごゆっくりお寛ぎください。※新館又は本館となり宿のおまかせとなります。
10件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。