※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
- [並び替え]
-
全16件表示
-
温泉入浴券付◆焼きすっぽんが絶品!!美食!美肌♪お肌つやつやすっぽん鍋増量フルコースプラン
お気に入りに追加
【期間】2017年11月11日〜2021年07月09日
すっぽんを沢山味わいたいと言うお声をいただき増量!
小代特産のすっぽんを余すことなく味わえる当館人気のプラン♪
「翌朝の肌のつやが違う」と奥様も大喜び♪
すっぽんのお刺身はぜひとも食べて頂きたい逸品!
スッポン鍋は何と言ってもスープが命!
たっぷりの水とお酒でじっくり約二時間灰汁を取り除きながら
うまみを抽出!この手間と時間で味のベースが決まります!
★★夕食おしながき★★
すっぽん生き血(日本酒割)季節の前菜、すっぽんお刺身
すっぽん茶椀蒸し、焼きすっぽん、すっぽん唐揚げ、メインすっぽん鍋、〆雑炊、御漬け物、デザート
(お子様には、生き血、刺し身、焼きすっぽん、唐揚げは付きません)
この増量フルコースは
すっぽんの量が通常プランの1.3倍になります!
★★大平山荘のすっぽん料理3つのこだわり★★
こだわり1)温泉水を使い40年続く小代のスッポン養殖場で
養殖されたすっぽんを使用
こだわり2)スープはすっぽんの出汁、鰹と昆布の出汁を
大平山荘黄金比率でブレンド
こだわり3)味付けの仕上げはちょうざめの魚醤油「蝶のしずく」で最終仕上げ!
うまみが抜群にUPします!
すっぽん料理を食べたお客様からは・・・
『翌朝のお肌がいつもと違う♪
「一度食べたら忘れられない味」とても贅沢をして、お酒も進み
満腹で大満足です♪
食べる前と食べた後のイメージが変わりましたすごくおいしい♪』
など沢山のお喜びの声を頂いております!
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や
但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
【車で行ける観光の見どころ】
おじろスキー場(3分):キッズエリアあり。中級者向き。
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
温泉入浴券付◆美食!美肌!翌朝の肌のつやが違うとのお声も♪お肌つやつやすっぽん鍋プラン★
お気に入りに追加
【期間】2017年11月11日〜2021年07月09日
小代特産のすっぽんを余すことなく味わえる当館人気のプラン♪
「翌朝の肌のつやが違う」と奥様も大喜び♪
すっぽんのお刺身はぜひとも食べて頂きたい逸品!!
スッポン鍋は何と言ってもスープが命!
たっぷりの水とお酒でじっくり約二時間灰汁を取り除きながら
うまみを抽出!この手間と時間で味のベースが決まります!
★★夕食おしながき★★
すっぽん生き血(日本酒割)季節の前菜、すっぽんお刺身
すっぽん茶椀蒸し、すっぽん唐揚げ、メインすっぽん鍋、〆雑炊、デザート
(お子様には、生き血、刺し身、唐揚げは付きません)
★★大平山荘のすっぽん料理3つのこだわり★★
こだわり1)温泉水を使い40年続く小代のスッポン養殖場で
養殖されたすっぽんを使用
こだわり2)スープはすっぽんの出汁、鰹と昆布の出汁を
大平山荘黄金比率でブレンド
こだわり3)味付けの仕上げはちょうざめの魚醤油「蝶のしずく」で最終仕上げ!
うまみが抜群にUPします!
すっぽん料理を食べたお客様からは・・・
『翌朝のお肌がいつもと違う♪
「一度食べたら忘れられない味」とても贅沢をして、お酒も進み
満腹で大満足です♪
食べる前と食べた後のイメージが変わりましたすごくおいしい♪』
など沢山のお喜びの声を頂いております!
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や
但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
【車で行ける観光の見どころ】
おじろスキー場(3分):キッズエリアあり。中級者向き。
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
温泉入浴券付!和牛のルーツ《但馬牛》を五感で味わうすき焼きプラン♪
お気に入りに追加
【期間】2017年11月11日〜2021年07月09日
但馬牛ってどの食べ方が一番おいしいの?
当館若旦那がお勧め!
但馬牛を味わうならすき焼きが一番!サシの脂の香ばしさ、
赤身からあふれる但馬牛本来のうまみが口の中いっぱいに広がり
病みつきになること間違いなし♪
すき焼きに使う割下は先代から引き継ぐ大平山荘秘伝の特製割下!!
■■おしながき■■
季節の前菜 但馬牛ローストビーフ
特製割下で味わう但馬牛すき焼き(150g、子供は100g)
うどん 棚田米 漬物 デザート
※当日お肉の追加(別料金)もできますので
お気軽にお声掛けください!
★★すき焼きプラン3つのこだわり★★
こだわり1)但馬牛を使用しています
和牛のルーツ、但馬牛。兵庫県北部・但馬地方で生まれる黒毛和牛は、ブランド牛の中では国内唯一の純血種。その子牛はやがて神戸ビーフや松坂肉などのブランド牛に育ちます。日本の黒毛和牛の母牛の99.9% は、小代で生まれ育った名牛「田尻」号の子孫。世界に誇る和牛の味は、この但馬牛の血統が決めたとも言われています。
こだわり2)特製割下で食べて頂きます
大平山荘先代から引き継ぐ秘伝レシピで仕込む割下!
但馬牛の端切れ、すじ肉なども使い但馬牛のうまみを抽出!
こだわりその3)自家製ローストビーフ
但馬牛の程よくサシの入ったもも肉を使い、肉本来の
赤身のうま味を十分に堪能して頂ける逸品に仕上げました!
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
このプランは入浴券付!
【車で行ける観光の見どころ】
【すべっ得】小さい子供に大人気のキッズパーク、ムービングベルト完備の
おじろスキー場まで車で3分
駐車場から即ゲレンデの
ミカタスノーパークまで車で15分
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
温泉入浴券付!和牛のルーツ《但馬牛》を満喫♪しゃぶしゃぶプラン★
お気に入りに追加
【期間】2017年11月11日〜2021年07月09日
但馬牛の特徴である、きめ細やかで柔らかな肉のコクと旨みを存分に楽しめるプラン♪
但馬牛はモモ肉にも細かいサシが入り、柔らかい肉質が特徴。
しゃぶしゃぶは肩を、ローストビーフはモモ肉で。
但馬牛のポテンシャルを最大限生かした、本場ならではの味をお楽しみ下さい。
★★夕食のおしながき★★
季節の前菜、但馬牛ローストビーフ、
但馬牛しゃぶしゃぶ(150g、子供は100g)、うどん、デザート
※お肉は当日の追加も(別料金)で御用意できますので、
お気軽にお声掛けください。
★★お料理3つのオススメポイント★★
その1)但馬牛ってスゴいんです!
和牛のルーツ、但馬牛。兵庫県北部・但馬地方で生まれる黒毛和牛は、ブランド牛の中では国内唯一の純血種。
その子牛はやがて神戸ビーフや松坂肉などのブランド牛に育ちます。
日本の黒毛和牛の母牛の99.9% は、小代で生まれ育った名牛「田尻」号の子孫。
世界に誇る和牛の味は、この但馬牛の血統が決めたとも言われています
その2)棚田の美味しいお米を使っています!
小代(おじろ)は朝晩の寒暖差が大きく、山からの湧き水で作る山間部のコメは、
お客様から「米が美味しい!おかわり下さい!」とお声がかかるほど!
その3)自家製ローストビーフ
但馬牛の程よくサシの入ったもも肉を使い、肉本来の
赤身のうま味を十分に堪能して頂ける逸品に仕上げました!
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?
(可能な限り送迎致します)
このプランには入浴券が付いています!
【車で行ける観光の見どころ】
おじろスキー場(3分):キッズエリアあり。中級者向き。
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
【平日限定】おまかせミニ会席プラン☆連泊可能で夕食には地元食材の日替わりミニ会席!
お気に入りに追加
【期間】2020年09月24日〜2021年07月09日
※このプランは1泊から5泊まで予約可能となります。
■一泊二食付きのお得な平日限定プラン■
出張などの際にご利用ください。
長期工事などの連泊にも対応いたします。(土日も連泊の場合はお問い合わせください)
連泊の際は朝食、夕食共に日替わりでご用意いたします。
夕食は地元食材を使ったミニ会席(冬場は鍋料理あり)でお得に
地元食材をご堪能いただけます。
夕食お献立一例
・季節の小鉢
・地魚のお造り
・季節の煮物
・但馬牛陶板焼き
・季節の天ぷら
・小代のお米
季節に応じて様々な献立になりますので実は以外に一番お得かも♪
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や
但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
【車で行ける観光の見どころ】
おじろスキー場(3分):キッズエリアあり。中級者向き。
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
大人の贅沢弓道合宿★当館自慢の弓道場で弓を引いて!温泉で疲れを癒し!美味しい但馬牛を満喫プラン♪
お気に入りに追加
【期間】2020年09月01日〜2021年07月09日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
社会人弓道サークル、企業弓道クラブ、弓道部OB会様向け、当館敷地内の弓道場で
心行くまで弓を引き、近所の温泉おじろんで汗を流し疲れを癒す。
夕食は和牛のルーツ但馬牛をお腹いっぱい召し上がっていただきます。
日常と離れた環境での大人の弓道合宿プランです。
「学生時代、弓道サークルで汗を流した日々・・・
社会人弓道サークル、企業弓道クラブ、弓道部OB会の皆さま
あの日を思い出し、当館敷地内の弓道場で心行くまで弓を引きませんか?
その後は近くの温泉「おじろん」で汗を流し、
夕食は和牛のルーツ但馬牛をお腹いっぱい食べて、
日頃のストレスも発散できる、大人の弓道合宿プランです。」
★★夕食お品書き★★
季節の小鉢、但馬牛ローストビーフ、但馬牛しゃぶしゃぶ(150g)
御漬け物、御飯、デザート
※しゃぶしゃぶをすき焼き、鉄板焼きにも変更可能です
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元の「みずうま味噌」を使った味噌汁や但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
弓道場使用料は料金に含まれております。
追加料金1100円で昼食準備可能です。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。(可能な限り送迎致します)
■敷地内にある弓道場は8人立ちが3棟、6人立ちが1棟計4棟ありますので
ゆったりお使いください。
■翌日は近辺の観光スポットへ■
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
あれもこれも一度に食べたいを実現!但馬牛★すっぽん★ちょうざめ★すべて味わえる欲張り小代特産プラン♪
お気に入りに追加
【期間】2020年09月01日〜2021年07月09日
「但馬牛、すっぽん、ちょうざめをすべて一度に味わいたい」
と言う、欲張りなお客様の声から生まれた!!
当館だけにしかできない贅沢よくばりプランです♪
自分へのご褒美!大切な方との記念日などに!
時間がゆっくり流れる田舎の山の中で贅沢に過ごせます♪
※このコースにはキャビアは付いておりません。
料理の中にちょうざめを含みますので
一週間前には御予約下さい!!
★★小代特産会席お品書き★★
季節の前菜
ちょうざめ、すっぽんの御造り
すっぽん茶碗蒸し
但馬牛ローストビーフ
但馬牛陶板焼き
ちょうざめ握り寿司
ちょうざめ天ぷら、すっぽん唐揚げ
すっぽん小鍋
棚田米を使ったすっぽん雑炊、香の物
デザート
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
※朝食、夕食共に食事場所は一階食堂になります。
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
【車で行ける観光の見どころ】
おじろスキー場(3分):キッズエリアあり。中級者向き。
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
-
TVで紹介されました♪チョウザメはキャビアだけじゃないんです★お寿司!刺身!しゃぶしゃぶで満喫プラン
お気に入りに追加
【期間】2015年05月01日〜2021年07月09日
〈内容〉
ちょうざめって食べれるの?
美味しいんです!
サメじゃないの?
サメじゃないんです!
香美町小代で養殖されたちょうざめを、会席コースで味わえる
ちょうざめ満喫のプランです♪一度味わえば癖になること間違いなし!
■■お品書き■■
・季節の前菜
・ちょうざめたたき
・ちょうざめお造り
・ちょうざめ握り寿司
・ちょうざめ焼き物
・ちょうざめしゃぶしゃぶ
・ちょうざめ天ぷら
・ちょうざめだし茶漬け
・デザート
★★大平山荘ちょうざめ料理3つのこだわり★★
1)小代の天然水で養殖された小代ちょうざめを使用!
2)美味しく食べて頂くためのマル秘工程があるため
5日以上前の予約になります!
3)調味料にはちょうざめの魚醤油『蝶のしずく』使用!
■朝食は、自慢の棚田米をはじめ、地元「みずうま味噌」を使った味噌汁や但馬のおいしいおばんざいをお楽しみ下さい
★☆天然温泉施設・おじろんは当館から車で3分☆★
サウナや露天風呂もついています。冬は雪景色を楽しみながら
ホッコリしてみては?(可能な限り送迎致します)
※朝食 夕食共に食事場所は一階食堂になります
【車で行ける観光の見どころ】
湯村温泉(30分):98度の熱泉が470L/minも湧出する、古くからの湯治場。
鳥取砂丘(60分):日本三大砂丘の一つ。ラクダに乗れるかも?!
♪♪竹田城や出石も旅の道中で是非お立ち寄り下さい♪♪
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ