4件中1~4件表示
【期間】2025年06月01日〜2025年09月30日
■□■ 冬が旬と思われているフグ
実は1年中美味しく、夏のフグもまた絶品です ■□■
夏季限定の夏フグコース。
焼きフグや味噌仕立ての鍋でお楽しみください。
豊後水道でもまれたフグや地魚は身が締まり、美味さも別格だといわれます。
朝市で競り落とされたフグはすぐに板場で捌かれ、その後程よく旨みが廻った段階でいよいよ刺身として引かれます。
最高の素材・最高の条件でお出しできることに感謝です。
薄切りのふぐとはまた一味違った食感をお楽しみください。
■お料理■
[夕食一例]
・フグの刺身「さざなみ造り」
・焼きフグ
・フグの唐揚げ
・フグの味噌鍋(しめは雑炊で)
・前菜5種盛り
・デザート など
※ヒレ酒は別途料金が必要です。
※メニューは季節によって変わります。
※小学生の方の夕食は大人の食事の半分の量をご用意いたします。大人と同じ量を召上る場合は大人料金でご予約下さい。
※幼児様の夕食は洋食ランチをご用意いたします。
[こだわりのポン酢]
春光園のポン酢は、ダイダイをベースに独自ブレンドした自家製のポン酢を使用しています。
サッパリとした味わいはフグはもちろんのこと、様々な食材の味を引き立てます。
沢山のお客様から好評を頂いている春光園のポン酢を是非ご賞味下さい。
[朝食]
多くの「朝食ファン」の皆様から四半世紀以上に渡って愛されてきた当宿の定番中の定番です。
「OOOOのりゅうきゅう」「クロメのお粥」など、ここでしか食べられないものを是非!
■お風呂■
当館のお風呂は温泉ではございませんが、ゆっくりと温まっていただけるよう、
檜の香りがする大浴場と小浴場をご用意しております。24時間自由にご利用いただけます。
■館内■
春光園は、慶長五年(1600年)城主稲葉候が美濃の国から封ぜられた際に、目付け役として同行したといわれる家老稲川氏の屋敷跡です。
幕末に大規模な改修工事を行っております。
■歴史と文化の薫る町■
臼杵は、キリシタン大名として有名な大友宗麟が築城した臼杵城の城下町として栄えた町で、
当時の南蛮文化・キリシタン文化の歴史を各所で感じることができます。歴史探訪の旅にはうってつけでしょう。
純和風な料亭旅館の味や雰囲気を味わいつつ、お部屋はベッドで寝られる洋室。カップルにもおすすめ。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫・バス
武家屋敷の雰囲気を感じる客室。1階のお部屋になりますので足元が不自由なお客様にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
広縁付きの2間続きのお部屋。1階のお部屋になりますので足元にご不安のある方にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
【期間】2025年06月01日〜2025年09月30日
=浴衣のレンタル&着付けプラン=
*☆*———【 城下町を浴衣で散策 】———*☆*
風情漂う城下町の臼杵。
古き良き日本の魅力に触れながら思い出に残る1日にしてほしい。
女将のそんな願いを込めた特別プランです。
古い街並みとおしゃれなカフェや昔ながらのお店・・・
散策スポットは沢山あるので、お気に入りの場所を見つけてみてくださいね♪
◆◇浴衣レンタルについて◇◆
男性・女性共に、
浴衣・帯・三分紐・帯留め・和装下着・下駄・バッグ・着付け
必要な物は一通り揃っており、基本手ぶらでお越しいただけますが
男性はV字に胸元が開いたTシャツをお持ちください。
女性はフリーサイズのみ
男性はM/L/XLのサイズがございます。
髪飾りなどございまいたらお持ちください。
お子様用の浴衣・甚平はご用意がございません。
大人用が着用できるお子様は別途3,300円にてレンタル・着付け可能です。
※夕食時も浴衣のままお食事可能です。
※レンタル品のご返却はお部屋で回収いたします。
■□■ 冬が旬と思われているフグ
実は1年中美味しく、夏のフグもまた絶品です ■□■
夏季限定の夏フグコース。
焼きフグや味噌仕立ての鍋でお楽しみください。
豊後水道でもまれたフグや地魚は身が締まり、美味さも別格だといわれます。
朝市で競り落とされたフグはすぐに板場で捌かれ、程よく旨みが廻った段階でいよいよ刺身として引かれます。
最高の素材・最高の条件でお出しできることに感謝です。
■お料理■
[夕食一例]
・フグの刺身「さざなみ造り」
・焼きフグ
・フグの唐揚げ
・フグの味噌鍋(しめは雑炊で)
・前菜5種盛り
・デザート など
※メニューは季節によって変わります。
※小学生の方の夕食は大人の食事の半分の量をご用意いたします。大人と同じ量を召上る場合は大人料金でご予約下さい。
※幼児様の夕食は洋食ランチをご用意いたします。
[朝食]
多くの「朝食ファン」の皆様から四半世紀以上に渡って愛されてきた当宿の定番中の定番です。
「OOOOのりゅうきゅう」「クロメのお粥」など、ここでしか食べられないものを是非!
純和風な料亭旅館の味や雰囲気を味わいつつ、お部屋はベッドで寝られる洋室。カップルにもおすすめ。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫・バス
武家屋敷の雰囲気を感じる客室。1階のお部屋になりますので足元が不自由なお客様にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
広縁付きの2間続きのお部屋。1階のお部屋になりますので足元にご不安のある方にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
【期間】2019年06月01日〜2026年03月31日
■□■ 「臼杵のフグ料理」をリーズナブルに堪能
豊後水道の新鮮魚介とミニフグコース ■□■
こちらは臼杵漁港直送の魚介と新鮮ふぐのミニ懐石コースです。
豊後水道でもまれたフグや地魚は身が締まり、美味さも別格だといわれます。
朝市で競り落とされたフグはすぐに板場で捌かれ、その後程よく旨みが廻った段階でいよいよ刺身として引かれます。
薄切りのふぐとはまた一味違った食感をお楽しみください。
■お料理■
[夕食一例]
・フグの刺身
・フグのから揚げ
・地魚刺身
・旬の焼き魚
・前菜5種盛り など
※ヒレ酒は別途料金が必要です。
※メニューは季節や仕入れ状況によって変わります。
※小学生の方の夕食は大人の食事の半分の量をご用意いたします。大人と同じ量を召上る場合は大人料金でご予約下さい。
※幼児様の夕食は洋食ランチをご用意いたします。
[こだわりのポン酢]
春光園のポン酢は、ダイダイをベースに独自ブレンドした自家製のポン酢を使用しています。
サッパリとした味わいはフグはもちろんのこと、様々な食材の味を引き立てます。
沢山のお客様から好評を頂いている春光園のポン酢を是非ご賞味下さい。
[朝食]
多くの「朝食ファン」の皆様から四半世紀以上に渡って愛されてきた当宿の定番中の定番です。
「OOOOのりゅうきゅう」「クロメのお粥」など、ここでしか食べられないものを是非!
■お風呂■
当館のお風呂は温泉ではございませんが、ゆっくりと温まっていただけるよう、
檜の香りがする大浴場と小浴場をご用意しております。
■館内■
春光園は、慶長五年(1600年)城主稲葉候が美濃の国から封ぜられた際に、目付け役として同行したといわれる家老稲川氏の屋敷跡です。
幕末に大規模な改修工事を行っております。
■大分県三大祇園「臼杵祇園まつり」■
寛永20年(1643年)が始まりとされ、元禄10年(1697年)には移動舞台としての山車が加わって練物が始まったとあります。
純和風な料亭旅館の味や雰囲気を味わいつつ、お部屋はベッドで寝られる洋室。カップルにもおすすめ。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫・バス
武家屋敷の雰囲気を感じる客室。1階のお部屋になりますので足元が不自由なお客様にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
広縁付きの2間続きのお部屋。1階のお部屋になりますので足元にご不安のある方にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
【期間】2025年04月01日〜2025年10月31日
.。☆゜城下町の歴史ある武家屋敷で気ままに歴史探訪゜☆.。
夕食は自由に!朝食は贅沢に春光園で♪
〜歴史感じる日本庭園の朝食付きプラン〜
■朝食一例■
・地魚のりゅうきゅう
・ふぐの西京焼き
・だし巻き卵
・冷奴
・味噌汁
・クロメのおかゆ
・香の物
■歴史と文化の薫る町■
臼杵は、キリシタン大名として有名な大友宗麟が築城した臼杵城の城下町として栄えた町で
当時の南蛮文化・キリシタン文化の歴史を各所で感じることができます
幾多の歴史を積み重ねてきた臼杵城の面影を残し
春には約300本の桜が咲き誇る【臼杵公園】
重厚感ある街並みと雨の日にはしっとりとした表情を見せる【二王座歴史の道】
国登録有形文化財の建物と
優美な庭園で江戸時代の情緒を感じられる【稲葉家下屋敷跡】
時代の流れと共に変化しながら、残されてきた街並みの数々…
歴史探訪の旅にはうってつけでしょう
■お風呂■
当館のお風呂は温泉ではございませんが、ゆっくりと温まっていただけるよう
檜の香りがする大浴場と小浴場をご用意しております。24時間自由にご利用いただけます
■館内■
春光園は、慶長五年(1600年)城主稲葉候が美濃の国から封ぜられた際に
目付け役として同行したといわれる家老稲川氏の屋敷跡です
幕末に大規模な改修工事を行っております
趣を感じる和室とベットをご利用される方にもご安心いただける洋室をご用意しております
■周辺観光■
・国宝臼杵石仏
多くの謎に包まれた臼杵石仏(摩崖仏)をはじめ、質が高く規模の大きい石仏群を見ることができます
・風連鍾乳洞
閉塞型で外気の侵入が少なく、純白に近い美しい形に成長した鍾乳洞です
純和風な料亭旅館の味や雰囲気を味わいつつ、お部屋はベッドで寝られる洋室。カップルにもおすすめ。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫・バス
武家屋敷の雰囲気を感じる客室。1階のお部屋になりますので足元が不自由なお客様にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
広縁付きの2間続きのお部屋。1階のお部屋になりますので足元にご不安のある方にもおすすめです。【客室設備】 エアコン・テレビ・冷蔵庫
4件中1~4件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。