宿・航空券・ツアー予約
8件中1~8件表示
【期間】2023年11月07日〜2024年03月20日
地津居山港・柴山港などの地元の漁港より厳選された
新鮮な活かにのみを使った至福のおもてなし。
タグ付きの活・松葉かにの浜茹で姿一杯分がつき、他にかに刺し、
炭火で焼かれた焼がにとかに味噌、かにすき、かに雑炊と
究極の「かにづくし料理」をご堪能くださいませ。
◆お品書き例◆
食前酒 かに酒
前 菜 旬の口取り 盛合せ かににぎり寿司
酢 肴 松葉蟹浜茹
温 物 松葉蟹摺り流し
御向附 活かに刺身
焼 肴 活かに炭火焼き 生みそ甲羅焼き
台 物 松葉カニスキ鍋 野菜いろいろ
お食事 かに雑炊
留 椀 赤だし
香の物 三種盛り
水菓子 季節の果物
※一部表記内容と異なる場合もございます。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
【城崎温泉】
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
【入浴料のお預かりについて】
※2020年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料210円が掛かります。
※2023年4月1日より入湯料210円が280円となります。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
※城崎温泉では外湯・温泉資源を守るため、露天風呂付客室など個人占有スペースのお風呂では沸かし湯(白湯)を使用しております。
なお大浴場・貸切風呂については温泉を使用しております。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月31日
◇◆◇特選会席 但馬の贅◇◆◇
但馬の二大食材といえば、ご存知『松葉かに』と『但馬牛』
中でも津居山港で水揚げされた『松葉かに』と但馬牛を長期熟成させた
『但馬牛熟成肉』に西村屋伝統の技をあしらったこちらの特選会席は、
その名に劣らぬ贅あふれる味わいをたっぷりとお楽しみいただけます。
【お料理内容】
・かに宝楽蒸し(お一人様半丁)
・焼きかに(指2本・爪1本)
・かにしゃぶ(指2本・爪1本)
・かに刺し2本(魚介刺身盛込み)
・但馬牛熟成肉ステーキ(皿盛り)
※天候や水揚げ状況により津居山かにが無い場合は、香住港、柴山港で
水揚げされた大かにをご用意させていただきます、あしからずご了承下さいませ。
〜津居山かに〜
城崎温泉の近くの津居山港で水揚げされたタグ付松葉かには、その高い鮮度と
深い甘み、凝縮された旨みから『津居山かに』として大変人気があります。
特選会席『但馬の贅』では、“津居山かに”を“水揚げそのままの味わい・食感”で
お楽しみいただけるよう、活きたまま調理してご提供致します。
〜但馬牛熟成肉〜
枝肉のままの但馬牛を一〜二ヶ月間、厳しく管理された専用庫内で
熟成させることにより生まれる『但馬牛熟成肉』。
“熟成”の名にふさわしい、牛肉本来の芳ばしい香と深い旨みを
たっぷりとお楽しみ下さいませ。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
【入浴料のお預かりについて】
※2023年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料280円が掛かります。
※露天風呂付客室のお部屋のお風呂は沸かし湯です。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月20日
茹でかにが半匹の、量を少し控えた本生かにづくしです。
タグ付松葉かにの浜茹でがお一人様に半匹付き、かに刺し、炭火で焼かれた焼がにとかに味噌、
かにすき、かに雑炊と究極の「かにづくし料理」をご堪能くださいませ。
但馬近隣の漁港より厳選された最高級の活・松葉がにのみを使用しております。
もちろんお食事は落ち着いた和室でのお部屋食となっております。
西村屋本館でくつろぎと至福の時間をお過ごしくださいませ。
◆本生かにづくし◆
食前酒 かに酒
前 菜 旬の口取り 盛合せ かににぎり寿司
酢 肴 松葉かに浜茹(半丁)
温 物 松葉かに摺り流し
御向附 活かに刺身
焼 肴 活かに炭火焼き 生みそ甲羅焼き
台 物 松葉かにすき鍋 野菜いろいろ
お食事 かに雑炊
留 椀 赤だし
香の物 三種盛り
水菓子 季節の果物
※一部表記内容と異なる場合もございます。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
鴻の湯、まんだら湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、さとの湯
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
【入浴料のお預かりについて】
※2020年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料210円が掛かります。
※2023年4月1日より入湯料210円が280円となります。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※露天風呂付客室のお部屋のお風呂は沸かし湯です。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
<さんぽう西村屋 本店>
西村屋本館隣にてオープンした「さんぽう西村屋 本店」
ご宿泊のお客様は、浴衣のままご利用いただけます。
■さんぽうのディナーコース
地元漁港より直送される活松葉蟹一匹を贅沢に使用した特撰フルコースとなっております。
椀、お造り、浜茹で、炭火焼きと様々な調理法で活松葉蟹の凝縮された旨味と風味を引き出します。
地元農家さんから届く、「酵母が生きるしぼりたて醤油」や「湧水で育った固定種わさび」、香り高いオーガニック野菜がその旨味をさらに引き立てます。
城崎特産、但馬の冬の味覚を心ゆくまでお楽しみくださいませ。
《さんぽう特撰 活松葉蟹と但馬牛炭火焼のコース「雪松」》
前 菜 季節の前菜三種盛り
椀 物 松葉蟹真蒸 すまし仕立
お造り 朝市のもの鮮魚と活松葉蟹盛合せ
焼 物 活松葉蟹と甲羅味噌 炭火焼
酢 肴 浜茹で松葉蟹
肉料理 但馬牛炭火焼
温 物 季節の蒸し物
食 事 松葉蟹雑炊
甘 味 季節のデザート
◆ご夕食◆
さんぽう西村屋本店にて、特撰「雪松」コースをご用意させていただきます。
夕食開始希望時間を備考欄に記入してください。
[18:00] [19:00]
※記入の無い場合は当方で決めさせていただきます。
※希望のお時間が満席の場合、他のお時間へ変更となる場合があります。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※露天風呂付客室のお部屋のお風呂は沸かし湯です。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
<さんぽう西村屋 本店>
西村屋本館隣にてオープンした「さんぽう西村屋 本店」
ご宿泊のお客様は、浴衣のままご利用いただけます。
■さんぽうのディナーコース
地元漁港より直送される活松葉蟹一匹を贅沢に使用した特撰フルコースとなっております。
香り高い自然農法のオーガニック地物野菜を贅沢に入れた、旨味たっぷりの体の芯からあたたまる蟹すき鍋を存分にお楽しみいただきます。
城崎特産、但馬の冬の味覚を心ゆくまでお楽しみください。
《さんぽう特撰 松葉蟹すきのコース「白梅」》
前 菜 季節の前菜三種盛合せ
お造り 朝市のもの鮮魚盛合せ
神鍋高原の固定種わさび
搾りたて手作り「今しぼり醤油」
鍋 特撰地物有機野菜と活松葉蟹のすき鍋
焼 物 活松葉蟹 甲羅味噌炭火焼き
食 事 松葉蟹雑炊
甘 味 季節のデザート
◆ご夕食◆
さんぽう西村屋本店にて、「白梅」コースをご用意させていただきます。
夕食開始希望時間を備考欄に記入してください。
[18:00] [19:00]
※記入の無い場合は当方で決めさせていただきます。
※希望のお時間が満席の場合、他のお時間へ変更となる場合があります。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※露天風呂付客室のお部屋のお風呂は沸かし湯です。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月31日
松葉かに1杯を、生味噌の甲羅焼きやお造り、浜茹ででどうぞ。
松葉かにのほか、但馬牛熟成肉の炭火焼き・旬の但馬野菜など
地元の食材をたっぷり使ったコース料理を、
五万坪の森林庭園が織りなす季節の眺めと共に
贅あふれる最高のひとときをお楽しみください。
※ご夕食は西村屋本館の姉妹館である西村屋ホテル招月庭内のレストランRiccaにてお召し上がりいただくプランです。
西村屋ホテル招月庭まではお車で送迎させていただきます。
◆メニューの一例
但馬野菜のサラダ
松葉蟹のビスク
松葉蟹のお造り
松葉蟹味噌の甲羅焼き
浜茹で「松葉蟹」
但馬牛熟成肉の炭火焼き
季節感を盛り込んだデザート
※内容は変更となる場合があります。
※浜茹で「松葉蟹」の画像は2人前です。
※料理画像はイメージです。
●夕食開始希望時間を下記よりご選択ください。
[18:00] [19:00]
※記入の無い場合は当方で決めさせていただきます。
※希望のお時間が満席の場合、他のお時間へ変更となる場合があります。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
鴻の湯、まんだら湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、さとの湯
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
※2023年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料280円が掛かります。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
※城崎温泉では外湯・温泉資源を守るため、露天風呂付客室など個人占有スペースのお風呂では沸かし湯(白湯)を使用しております。
なお大浴場・貸切風呂については温泉を使用しております。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2023年11月07日〜2024年03月31日
松葉かに半杯相当をお造りや生味噌の甲羅焼きでどうぞ。
松葉かにのほか、但馬牛熟成肉の炭火焼き・旬の但馬野菜など
地元の食材をたっぷり使ったコース料理を、
五万坪の森林庭園が織りなす季節の眺めと共に
贅あふれる最高のひとときをお楽しみください。
※ご夕食は西村屋本館の姉妹館である西村屋ホテル招月庭内のレストランRiccaにてお召し上がりいただくプランです。
西村屋ホテル招月庭まではお車で送迎させていただきます。
◆メニューの一例
但馬野菜のサラダ
但馬のアンティパスト
但馬旬野菜のスープ
松葉蟹のお造り
松葉蟹味噌の甲羅焼き
但馬牛熟成肉の炭火焼き
季節感を盛り込んだデザート
※内容は変更となる場合があります。
※料理画像はイメージです。
●夕食開始希望時間を下記よりご選択ください。
[18:00] [19:00]
※記入の無い場合は当方で決めさせていただきます。
※希望のお時間が満席の場合、他のお時間へ変更となる場合があります。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
鴻の湯、まんだら湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、さとの湯
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
※2023年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料280円が掛かります。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
※城崎温泉では外湯・温泉資源を守るため、露天風呂付客室など個人占有スペースのお風呂では沸かし湯(白湯)を使用しております。
なお大浴場・貸切風呂については温泉を使用しております。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
【期間】2024年01月08日〜2024年03月31日
レストランRicca・冬のシェフお奨めディナーコース。
熟成肉の芳醇な香りと奥深い旨みをご堪能いただける、但馬牛熟成肉の高級部位3種を味比べ。
但馬牛熟成肉のほか、松葉蟹を丸ごと使ったスープや旬の地物野菜などを使ったコース料理を
五万坪の森林庭園が織りなす季節の眺めと共に、贅あふれる最高のひとときをお楽しみください。
※ご夕食は西村屋本館の姉妹館である西村屋ホテル招月庭内のレストランRiccaにてお召し上がりいただくプランです。
西村屋ホテル招月庭まではお車で送迎させていただきます。
◆メニューの一例
アミューズ
但馬野菜のバーニャカウダ
但馬の幸 アンティパスト
松葉蟹のスープ
但馬の旬のお魚料理
お口直し 但馬のグラニテ
但馬牛熟成肉 高級部位味比べ
但馬のドルチェ
お茶菓子
コーヒーまたは紅茶
※内容は変更となる場合があります。
※料理画像はイメージです。
●夕食開始希望時間を下記よりご選択ください。
[18:00] [19:00]
※記入の無い場合は当方で決めさせていただきます。
※希望のお時間が満席の場合、他のお時間へ変更となる場合があります。
◆ご朝食◆
「泉霊の間」にて和洋朝食のご提供となります。
ご予約時にご希望の朝食と時間をお教えください。
和食or洋食/7:45or8:15or9:00
◆城崎温泉◆
開湯1300年の歴史をもつ城崎温泉のいで湯をお愉しみいただけます。
〔西村屋本館の大浴場〕
・吉の湯:檜が香る大浴場と露天風呂
・福の湯:中国の舗地を取り入れた浴室と露天風呂
・尚の湯:彩りあふれる中庭を望む浴室
〔外湯めぐり〕
ご宿泊中は城崎温泉街の「外湯パスポート」を発行!
鴻の湯、まんだら湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、さとの湯
全七ヶ所の温泉に無料でご入浴していただけます。
※2023年4月1日ご宿泊分より従来の入湯税150円の他、別途入浴料280円が掛かります。
※他の特典・割引きなどの併用はできかねます。
※2023年4月1日より全館禁煙となります、予めご了承くださいませ。
※露天風呂付客室のお部屋のお風呂は温泉ではなく沸かし湯です。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
お部屋は風情あふれる和室(8+広縁)お部屋からは四季折々の風景も合わせてお楽しみいただけます。 ※お写真は客室の一例です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の特徴である歴史ある庭園の眺めはそのままに、2部屋を1室に改装することで、ゆとりと快適性を兼ね備えた和洋室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
西村屋本館の一番奥に位置する奥座敷。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
格式の高さを持つ和室と山側に面した露天風呂は全てが檜に包まれた開放的な空間。冷蔵庫はフリードリンクです。※5名様以上でのご予約はお電話にてお問合せ下さい。
2間続きと2間のお部屋タイプがございます。※ご指定は出来ません。4名様以上の場合はお食事は個室宴会場にてご用意させていただきます。お部屋の冷蔵庫フリードリンク
露天風呂付き客室。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
当館で一番の人気を誇る露天風呂付客室です。円形の露天岩風呂からは飛鳥の間専用の中庭が望め、四季折々の風情をお楽しみいただけます。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。
数多の文人、墨客に愛された歴史と由緒ある特別室。
十二畳と六畳の二間続きの和室とリビングの付いた露天風呂付特別室、蓬莱の間。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
四季折々の彩りで楽しませてくれる観月の間。信楽焼の露天風呂も大きな魅力の一つ。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
数寄屋建築の名工・平田雅哉氏による自由で斬新な趣向を残しつつ、さらなる居心地にこだわった特別室です。お部屋の冷蔵庫はフリードリンクです。
8件中1~8件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。