- [並び替え]
-
4件中1~4件表示
-
【1日1組京町家・素泊まり】歴史を感じる建物で京都滞在。祇園などへのアクセスも良好(幼児添い寝無料)
お気に入りに追加
【期間】2021年09月14日〜2024年10月31日
大人5人様まで宿泊可能。土間の残る京町家で古きよき京都の風情
を感じながらお過ごしください。
築200年以上の由緒ある造り酒屋の母屋をできるだけ昔のままに
改修・再生した宿。現代生活にもマッチするようにモダンさを
取り入れてリノベーションしました。
一棟貸切ですので、他のお客様に気兼ねせずに過ごせます。
お子様連れのご家族にもおすすめです。
酒蔵で使用していた材木を再利用。1階土間には実際に
使っていた酒造りの道具が展示されております。
■客室:和室6畳と和洋室10畳。寝具は布団をご利用ください。
■お風呂:木の温もりと香りを感じる檜風呂
日本酒風呂を体験できます(1回の滞在につき1本無料サービス)
日本酒風呂は血流の促進や保温・保湿・美肌効果が期待できます。
檜の浴槽にたっぷりのお湯と日本酒を入れ、箱庭を眺めながら
おくつろぎください。
※日本酒風呂をご利用の際は注意事項を必ずお読みください。
■温水洗浄便座付トイレ
■ミニキッチン:冷蔵庫や電子レンジ、湯沸かしポット等完備
※調理器具やIHヒーターの無料貸し出し有り
■土間:吹き抜けの広い空間にテーブルとベンチを設置
■坪庭
■書庫
■ギャラリー
■無料Wi-Fi
■アメニティ
タオル、バスタオル、石鹸、シャンプー&コンディショナー、
ボディソープ、歯みがきセット、カミソリ、浴衣、スリッパ 等
<チェックイン方法>
宿にご到着しましたらインターホンを押してください。
係の者が参ります。その後、施設利用についての簡単な説明と
チェックイン手続きをさせていただきます。
<無料駐車場1台分完備>
ご利用時は事前にお知らせください。
<アクセス・周辺情報>
□地下鉄東西線「三条京阪」駅より徒歩約5分
□京阪「三条」駅より徒歩約5分
□阪急「河原町」駅より徒歩約8分
□JR京都駅よりタクシーで約15分
□知恩院:徒歩約5分
□八坂神社:徒歩約8分
□建仁寺:徒歩約10分
□清水寺:徒歩約25分
□最寄コンビニ:徒歩約3分
□最寄スーパーマーケット:徒歩約6分
-
【1日1組京町家・朝食付】お腹にやさしい精進料理朝ご飯で1日をスタート(幼児添い寝無料)
お気に入りに追加
【期間】2021年09月14日〜2024年10月31日
築200年以上の由緒ある造り酒屋の母屋をできるだけ昔のままに
改修・再生した宿。現代生活にもマッチするようにモダンさを
取り入れてリノベーションしました。
一棟貸切ですので、他のお客様に気兼ねせずに過ごせます。
お子様連れのご家族にもおすすめです。
■客室:和室6畳と和洋室10畳。寝具は布団をご利用ください。
■お風呂:木の温もりと香りを感じる檜風呂
日本酒風呂を体験できます(1回の滞在につき1本無料サービス)
日本酒風呂は血流の促進や保温・保湿・美肌効果が期待できます。
檜の浴槽にたっぷりのお湯と日本酒を入れ、箱庭を眺めながら
おくつろぎください。
※日本酒風呂をご利用の際は注意事項を必ずお読みください。
■温水洗浄便座付トイレ
■ミニキッチン:冷蔵庫や電子レンジ、湯沸かしポット等完備
※調理器具やIHヒーターの無料貸し出し有り
■土間:吹き抜けの広い空間にテーブルとベンチを設置
■坪庭
■書庫
■ギャラリー
■無料Wi-Fi
■アメニティ
タオル、バスタオル、石鹸、シャンプー&コンディショナー、
ボディソープ、歯みがきセット、カミソリ、浴衣、スリッパ 等
<ご朝食>
仕出し割烹店「泉仙」さんの精進料理。
ご飯やお吸い物、野菜中心のおかずを少しずつ色々と。
朝から京都ならではの味をお楽しみください。
※朝食は8:00〜8:30、8:30〜9:00のどちらかご指定ください。
<チェックイン方法>
宿にご到着しましたらインターホンを押してください。
係の者が参ります。その後、施設利用についての簡単な説明と
チェックイン手続きをさせていただきます。
<無料駐車場1台分完備>
ご利用時は事前にお知らせください。
<アクセス・周辺情報>
□地下鉄東西線「三条京阪」駅より徒歩約5分
□京阪「三条」駅より徒歩約5分
□阪急「河原町」駅より徒歩約8分
□JR京都駅よりタクシーで約15分
□知恩院:徒歩約5分
□八坂神社:徒歩約8分
□建仁寺:徒歩約10分
□清水寺:徒歩約25分
□最寄コンビニ:徒歩約3分
□最寄スーパーマーケット:徒歩約6分
-
【1日1組京町家・2食付】京都ならではの味を宿で楽しむ。夕食・朝食付きのお籠り滞在(幼児添い寝無料)
お気に入りに追加
【期間】2021年09月14日〜2024年10月31日
築200年以上の由緒ある造り酒屋の母屋をできるだけ昔のままに
改修・再生した宿。現代生活にもマッチするようにモダンさを
取り入れてリノベーションしました。
一棟貸切ですので、他のお客様に気兼ねせずに過ごせます。
お子様連れのご家族にもおすすめです。
■客室:和室6畳と和洋室10畳。寝具は布団をご利用ください。
■お風呂:木の温もりと香りを感じる檜風呂
日本酒風呂を体験できます(1回の滞在につき1本無料サービス)
檜の浴槽にたっぷりのお湯と日本酒を入れ、箱庭を眺めながら
おくつろぎください。
■温水洗浄便座付トイレ
■ミニキッチン
■土間:吹き抜けの広い空間にテーブルとベンチを設置
■無料Wi-Fi
<お食事>
■ご夕食
下記店舗より1種類お選びいただくことができます。
(1)佳久(日曜定休)
はも鍋又は鴨鍋(共にお造り・雑炊・デザート付)
(2)菱岩(日曜・第2、最終月曜定休)
仕出し松花堂弁当(お造り・お吸い物付)
(3)瓢樹(水曜・第3火曜定休)
三段重(お造り・お吸い物・ごはん付)
(4)熊魚庵(月曜定休)
祥華堂弁当(先付・お造り・お吸い物・デザート付)
※複数メニューのご注文はご遠慮ください。
第3希望までご回答ください。お店の都合によりご希望に
添えない場合がございます。
※夕食の希望時間をお知らせください(17:30/18:00/18:30)
■ご朝食
仕出し割烹店「泉仙」さんの精進料理。
※朝食は8:00〜8:30、8:30〜9:00のどちらかご指定ください。
※朝食・夕食のお時間について当施設からお電話させていただく場合がございますので、ご了承下さい。
<チェックイン方法>
宿にご到着しましたらインターホンを押してください。
係の者が参ります。その後、施設利用についての簡単な説明と
チェックイン手続きをさせていただきます。
<無料駐車場1台分完備>
ご利用時は事前にお知らせください。
<アクセス・周辺情報>
□地下鉄東西線「三条京阪」駅より徒歩約5分
□京阪「三条」駅より徒歩約5分
□阪急「河原町」駅より徒歩約8分
□知恩院:徒歩約5分
□八坂神社:徒歩約8分
□建仁寺:徒歩約10分
□清水寺:徒歩約25分
-
【1日1組京町家・夕食付】選べる京の味をお部屋で。夜は宿でゆっくりお寛ぎください(幼児添い寝無料)
お気に入りに追加
【期間】2021年09月14日〜2024年10月31日
築200年以上の由緒ある造り酒屋の母屋をできるだけ昔のままに
改修・再生した宿。現代生活にもマッチするようにモダンさを
取り入れてリノベーションしました。
一棟貸切ですので、他のお客様に気兼ねせずに過ごせます。
お子様連れのご家族にもおすすめです。
■客室:和室6畳と和洋室10畳。寝具は布団をご利用ください。
■お風呂:木の温もりと香りを感じる檜風呂
日本酒風呂を体験できます(1回の滞在につき1本無料サービス)
檜の浴槽にたっぷりのお湯と日本酒を入れ、箱庭を眺めながら
おくつろぎください。
■温水洗浄便座付トイレ
■ミニキッチン
■土間:吹き抜けの広い空間にテーブルとベンチを設置
■無料Wi-Fi
■アメニティ
タオル、バスタオル、石鹸、シャンプー&コンディショナー、
ボディソープ、歯みがきセット、カミソリ、浴衣 等
<ご夕食>
下記店舗より1種類お選びいただくことができます。
(1)佳久(日曜定休)
はも鍋又は鴨鍋(共にお造り・雑炊・デザート付)
(2)菱岩(日曜・第2、最終月曜定休)
仕出し松花堂弁当(お造り・お吸い物付)
(3)瓢樹(水曜・第3火曜定休)
三段重(お造り・お吸い物・ごはん付)
(4)熊魚庵(月曜定休)
祥華堂弁当(先付・お造り・お吸い物・デザート付)
※複数メニューのご注文はご遠慮ください。
第3希望までご回答ください。お店の都合によりご希望に
添えない場合がございます。
※夕食の希望時間をお知らせください(17:30/18:00/18:30)
※夕食のお時間について当施設からお電話させていただく場合がございますので、ご了承下さい。
<チェックイン方法>
宿にご到着しましたらインターホンを押してください。
係の者が参ります。その後、施設利用についての簡単な説明と
チェックイン手続きをさせていただきます。
<無料駐車場1台分完備>
ご利用時は事前にお知らせください。
<アクセス・周辺情報>
□地下鉄東西線「三条京阪」駅より徒歩約5分
□京阪「三条」駅より徒歩約5分
□阪急「河原町」駅より徒歩約8分
□JR京都駅よりタクシーで約15分
□知恩院:徒歩約5分
□八坂神社:徒歩約8分
□建仁寺:徒歩約10分
□清水寺:徒歩約25分
4件中1~4件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。
このページのトップへ