13件中1~10件表示
【期間】2014年09月01日〜2026年01月31日
庄内浜の新鮮な魚介は美味い! その日おすすめの庄内浜の魚介を中心に、お刺身盛り合わせにしてご夕食にお付け致します。お魚好きにはタマランです(*^_^*)
【このプランの押しポイント!】
通常のお造りがお刺身盛り合わせに変更になります。
(6〜7種類のお刺身が付きます。)
*十分お腹を減らしておのぞみください(笑)
【夕食】
長年この地で培ってきた女将が調理する料理の数々。
つかさや主人が目利きする庄内は由良漁港から水揚げされた新鮮な魚介類。
若旦那が自らの足で農家に出向き頂いてくる野菜。
そこに若女将を中心としたおもてなしの心でご提供いたします。
+日本酒 このプランにぜひ合わせてご検討いただきたいのが日本酒。新鮮なお刺身に日本酒の組み合わせは絶品です。追加料理にて、日本酒飲み比べ各種をご検討ください。
【朝食】
美味い庄内米に田舎味噌汁、そして漬物。
この庄内でしか食べる事の出来ない田舎料理。
女将が守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
在来野菜はこのような田舎料理の中で伝えられてきました。
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
【周辺観光】
・「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
・ロケ地を見よう!「庄内映画村」まで車で45分
・羽黒山まで車で40分
※こちらのプランは手配の関係上ご宿泊日前日までで予約受付を締め切らせていただいております。ご了承ください。
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2025年08月01日〜2025年08月29日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
昨年大好評の庄内の夏最後の楽しみ!
鶴岡の夏の最後の贈り物「だだちゃ豆」を堪能できるプランです!!
1日〜20日前後まで「白山だだちゃ」〜31日まで「尾浦」を提供予定!
【3つのお豆な特典】
①夕食の何品かが「だだちゃ豆料理」に変更!
→茹で、揚げ物、豆ごはんなど女将が素材を生かしながら、存分に楽しめるお料理を提供いたします!
②朝食で「朝どり即茹でだだちゃ豆ご飯」が食べられる!!
→契約だだちゃ豆農家の伊藤五右ェ門の新鮮朝採りの豆を茹で、朝食にその豆で美味しいごはんを食べていただきます。もちろん、だだちゃ豆の味噌汁付(^u^)ご希望の方はだだちゃ豆の畑にもご案内いたします。
③嬉しい「朝採りだだちゃ豆のお土産」が付いてくる!!!
→契約だだちゃ豆農家の伊藤五右ェ門・朝採りのだだちゃ豆をお一人様500gご用意いたします(保冷パック付)。
別途注文なさりたい方は500g648円で追加注文もできます(前日20時まで)!
【だだちゃ豆って何??】
だだちゃ豆はとっても美味しい枝豆です(笑)。
この鶴岡で作られ、決められた品種のみ名乗ることができる枝豆です。
品種は10種類ほどあり、当館においては1シーズンで数種類のだだちゃ豆を提供します。
米どころ庄内では無視できないのがこの『日本酒』。
若旦那をつかまえて、ああだこうだご注文下さいませ。
【小さいけど源泉かけ流しの温泉】
42.5℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
共同浴場正面湯(通常200円)に無料でご案内致します。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
【周辺観光】
・リニューアルオープンの「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の日本遺産登録「羽黒山」まで車で40分
・庄内イタリアン「アルケッチャーノ」まで車で15分
・レトロな城下町の風情を堪能。鶴岡公園まで車で10分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2025年04月19日〜2025年05月18日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇ 4‐5月だけの贅沢湯田川孟宗料理★旅館所有の筍山から朝堀り
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当館のおススメはココ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■朝堀りのえぐみの無い湯田川孟宗(たけのこ)使用☆
■名物孟宗汁を含め10種類もの孟宗料理が楽しめる☆
【夕食:食物繊維たっぷり♪つかさやたけのこ料理】
湯田川の代名詞といえば「湯田川孟宗」
絶対おすすめです!!!!
当館の山から朝堀りしたピッカピカで希少価値のある「湯田川孟宗」を*今年は4月後半から出そうです!!!
ふんだんに使ったお料理を召し上がっていただきます。
湯田川の、いや庄内の人間のソウルフードといっても過言ではない「孟宗汁」。
他地域では煮物として当たり前の「たけのこ」ですが、
ここ湯田川では美味しいお汁になります!!
「孟宗汁」とは、湯田川の孟宗山で採れた孟宗を油揚げと椎茸を酒粕を入れた味噌で煮込みます。絶対召し上がって頂きたい〜。つかさや旅館全員のおすすめです(●^o^●)
さらに、焼き孟宗に、孟宗の田楽、孟宗の姫皮の梅肉和え、孟宗ご飯に孟宗の刺身。…とにかく食べたことないくらい孟宗料理がぎっしりです。
・孟宗の丸焼き1本 2000円(税別)〜 (大きさによって変更)も美味〜。時期によってはとれない日もある旨、ご了承くださいませ(5月25日まで)。
【ご朝食】
楽しみにして欲しい一つがこの朝食。
美味い庄内米に田舎味噌汁、そして漬物。
女将がずっと守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
+日本酒
米どころ庄内では無視できないのがこの『日本酒』。
若旦那をつかまえて、ああだこうだご注文下さいませ。
かっぽ酒も予約承ります(360ml 2500円)。
【温泉】
ゆっくり入れる42.5℃のナトリウムカルシウム硫酸塩泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
【お食事は食事会場で】
お食事はゆっくり広い食事処で召し上がってくださいね〜。
【周辺観光】
・クラゲ展示世界一「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2009年07月10日〜2026年01月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇ 旬の味覚を余すところなく堪能★1番人気の基本プラン
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当館のおススメはココ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■女将がつくる野菜と魚介のお料理☆
■若旦那厳選の日本酒飲み比べ3〜10種!
■湯あがりポカポカ源泉かけ流しの湯田川温泉
━━━━◆湯田川で美味しい料理が食べれるわけ◆━━━━
出羽三山に囲まれた庄内平野には美味しいお米があります。
庄内浜からあがる新鮮な魚介類が集まる由良漁港まで車で10分。
畑からも四季を通じた野菜が届くこの土地には美味しさ満載!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★━お食事━★
〜夕食〜
長年この地で培ってきた女将が調理する料理の数々。
本当に美味しい野菜がここにはあります!
つかさや主人が目利きする庄内浜の新鮮な魚介類も魅力♪
<メニュー例>
・季節の前菜3種
・旬のお造り
・胡麻豆腐の餡かけ
・身欠鰊と野菜の煮物
・山形地鶏の茶碗蒸し
・山伏ポークとキャベツ鍋
・里芋饅頭
・カラトリイモのグラタン
・むかごごはん
・味噌汁
・香物
+日本酒
米どころ庄内では無視できないのがこの『日本酒』。
若旦那のおススメの日本酒はハズレはないはず!!!
酒の肴も別途ご用意できます。
〜ご朝食〜
美味い庄内米に田舎味噌汁、そして漬物。
この庄内だからこそ食べれる田舎料理。
女将が守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
★━周辺観光━★
・「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
・ロケ地を見よう!「庄内映画村」まで車で45分
・庄内イタリアン「アルケッチャーノ」まで車で15分
・羽黒山まで車で40分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2020年09月16日〜2026年01月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
お刺身もステーキも食べたい!!
そんな贅沢を堪能できます!
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇日本海を余すところなく堪能★お刺身盛り合わせ
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当館のおススメはココ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■新鮮な魚介を心行くまで堪能!
■通常のお造りがお刺身盛り合わせに変更になります。
(6〜7種類のお刺身が付きます。)
*十分お腹を減らしておのぞみください(笑)
さらに、、
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇ 今や全国区の山形牛A4ランク使用!
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とろけるような山形牛サーロインステーキをご用意!
(お一人様120g分のステーキをお肉料理としてご提供します)
■当館の山形牛は鶴岡の老舗「長南牛肉店」よりA4ランクのみご用意しております。
━━━━◆湯田川で美味しい料理が食べれるわけ◆━━━━
出羽三山に囲まれた庄内平野には美味しいお米があります。
庄内浜からあがる新鮮な魚介類が集まる由良漁港まで車で10分。
畑からも四季を通じた野菜が届くこの土地には美味しさ満載!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
★━周辺観光━★
・日本遺産に登録された羽黒山まで車で40分
・「加茂水族館」まで車で15分
・鶴岡市街地まで車で15分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2017年12月01日〜2026年01月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇日本酒とことん10種飲み比べ★今日はのんじゃえ!
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本酒好きにはもう堪らない、若旦那厳選の日本酒『とことん飲み比べ10種(約3合)』がついている「今日は飲むぞ!」というときには絶対おすすめのプランです!
せっかく米どころ庄内に来たんだから、旨い日本酒を飲まなきゃ損します♪毎日心血注ぎ試飲している若旦那が、日替わりで日本酒をご案内致します!
このプランのおススメはココ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■日本酒の種類は色々取り揃えてあります!火入れ、生酒、熟成酒なんかも♪
■和らぎ水は鶴岡市の酒蔵の仕込み水!!
■湯あがりポカポカ源泉かけ流しの湯田川温泉
【お客様へのお約束】
県内にある数多くの在来野菜を季節ごとに積極的に提供致します。
優先的に湯田川の素材、庄内浜の海の幸を使います。
【ご夕食】
つかさや主人が目利きする日本海から水揚げされた新鮮な魚介類。
若旦那が自らの足で農家に出向き頂いてくる野菜。
長年この地で培ってきた女将が調理する上品な料理の数々。
そこに若女将を中心としたおもてなしの心でご提供いたします。
【ご朝食】
女将が守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
在来野菜はこのような田舎料理の中で伝えられてきました。
美味しくてまた食べたくなる生卵も魅力の一つ♪
【★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
【周辺観光】
・ギネス認定のクラゲが楽しい「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
・ロケ地を見よう!「庄内映画村」まで車で45分
・レトロな城下町の風情を堪能。鶴岡公園まで車で10分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2009年09月23日〜2026年01月31日
とろけるような山形牛サーロインステーキをご用意!
(お一人様120g分のステーキを通常のお料理に追加いたします)
当館のA4ランクの山形牛はご用意しております。
*◆*——————————————————————————*◆*
結婚記念日やお誕生日、お二人だけの記念日や家族の大切な日。
そんな大事な日をゆっくり旅館で過ごしてみませんか♪
もちろん、お肉を楽しみたい!!方にもおススメのプランです!!!
【お食事】
皆様には水いらずで過ごして頂くために、
お食事はお部屋か個室でのご案内をしております。
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
【周辺観光】
・「加茂水族館」まで車で15分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
・ロケ地を見よう!「庄内映画村」まで車で45分
・レトロな城下町の風情を堪能。鶴岡公園まで車で10分
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2025年06月20日〜2025年07月25日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
庄内・日本海の夏の代名詞
「岩牡蛎(イワガキ)」
海のミルクと言われるほど濃厚な味を内包する、夏における海の女王!!
当館では主人が産地を吟味し、美味しい岩牡蛎を提供いたします。
なんと、その岩牡蛎を贅沢にも3個。
な、な、なんと3個付きます!!!
そんなに食べてたら元気になりすぎちゃうかも!?
「生」「焼き」「蒸し」の三種類からそれぞれ調理法をチョイス!
「私は生1、焼1、蒸1でお願い〜♪」
【天然岩牡蛎について】
天然の岩牡蠣はマガキ(養殖)と比べ、海底に生息していることが多いです。
そのため、岩牡蠣は素潜り漁で、冬の荒れる日本海では獲るのが困難で、夏には味が落ちないので「夏牡蠣」とも呼ばれます。市場に出回らない要因のひとつといわれています。
とても貴重で、本当の「旬」を召し上がって!
*7月の半ばまで湯田川温泉ではホタル観賞もできます!!
【周辺観光】
・H26年リニューアルオープンの「加茂水族館」まで車で15分
・6月14日〜7月3日までさくらんぼ狩りできます!「さくらんぼうやの鈴木さくらんぼ園」まで20分
・ミシュランガイドで3つ星の「羽黒山」まで車で40分
・ロケ地を見よう!「庄内映画村」まで車で45分
・レトロな城下町の風情を堪能。鶴岡公園まで車で10分
一人旅もどうぞお気軽にご利用くださいませ!!
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2015年03月01日〜2025年12月31日
※このプランは2泊まで予約可能となります。
限定!わけありでお得に宿泊〜☆
【安い理由はコレ!】
まだ、お部屋が空いている…。
でも、せっかくなので、
直前なので、お部屋によっては最大4400円引き。
ぐっと、、、割引させていただきます!!!
今から、遊びに行きたい人!
休みが急に決まった!!
この機会にぜひ、直前割引でお得につかさや旅館をご利用くださいませ!
【ご夕食】
由良漁港から水揚げされた新鮮な魚介類や野菜、女将が調理する上品な料理の数々。
そこに若女将を中心としたおもてなしの心でご提供いたします。
【ご朝食】
実は自慢なのがこの朝食。
この庄内でしか食べる事の出来ない田舎料理。
女将がずっと守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━お布団しかせていただきます!━★
お部屋についてからすぐにごゆっくり横になれます。
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
【期間】2011年03月08日〜2026年01月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
┌◇┐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇★◇庄内の日本酒をいいとこどりで堪能★日本酒飲み比べ&酒肴プラン
└◇┘━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当館のおススメはココ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■日本酒好きには堪らない『若旦那厳選の飲み比べ6種(各60cc)』付
■さらに通常料理とは違う、酒肴前菜とお料理をお付けします。お酒を十二分に楽しみたい方におススメです(*^_^*)
せっかく庄内に来たんだから、日本酒を飲まなきゃ絶対に損します♪
毎日心血注ぎ試飲している若旦那がお好みに合わせて日本酒をご案内致します!
【飲み比べ10種に挑戦!?】
つかさや名物10種飲み比べ!+1500円で変更可!お一人様の変更もOK!
【お客様へのお約束】
県内にある数多くの在来野菜を季節ごとに積極的に提供致します。
優先的に湯田川の素材、庄内浜の海の幸を使います。
【ご夕食】
つかさや主人が目利きする庄内は由良漁港から水揚げされた新鮮な魚介類。
若旦那が自らの足で農家に出向き頂いてくる野菜。
長年この地で培ってきた女将が調理する上品な料理の数々。
そこに若女将を中心としたおもてなしの心でご提供いたします。
【ご朝食】
女将が守り続けてきた、体に優しい野菜中心のおかずが並びます。
在来野菜はこのような田舎料理の中で伝えられてきました。
美味しくてまた食べたくなる生卵も魅力の一つ♪
★━貸切風呂で源泉かけ流しの温泉を━★
42℃の温泉は湯船から出た後も体がポカポカ。
空いている時間にゆっくりお入りください。
*大きいお風呂がお好きな方はお勧めいたしません。
★━コロナ禍においてお布団しかせていただきます!━★
客室への出入りを制限し感染防止の為、ご協力お願いいたします。
【館内無線LAN対応】
ゆったりとしたスペースをご提供。ベッド2つご用意ありますが、お布団希望の時はお伝えください(2階トイレ付26畳)
日本一の豪商「酒田本間様」が代々お泊りになられていたお部屋。”槐(えんじゅ)”で作られた床の間の戸袋、戸棚は当時のままです☆
お部屋は2階です。お一人様でもゆっくりご宿泊いただけます
令和5年2月にリニューアルいたしました!! 皆様にご利用いただけるように二間続きのゆったりとしたスペースをご提供しております
13件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。