宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
※表示されている部屋タイプのすべてがペット宿泊可のお部屋とは限りません。
ペットが宿泊できるお部屋、料金、条件については「ペット宿泊情報」をご確認いただき、不明な場合は宿泊施設にお問い合わせ下さい。
全61件表示
【期間】2012年05月20日〜2021年09月30日
◆◇ 大広間の襖絵をじっくりと見学 ◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平成24年3月に修復を終えて当院に戻ってきた、
重要文化財の襖絵をお近くでゆっくりとご覧いただける特別プランです。
─★ 特 典 ★─
◆大広間の襖絵を特別に間近で見学!
当院の大広間にある襖絵は重要文化財に指定されており、
室町時代に活躍した小栗宗丹が描いたものです。
大広間の襖と壁面を合わせて14面にわたって描かれた
襖絵を間近でじっくりとご覧下さい。
※お子様をお連れのお客様は、襖絵にお手を触れたり
他のお客様の観賞の妨げにならぬようご注意願います。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ おすすめ ━━
敷地内に魅力がいっぱい♪
◆多宝塔…高野山内に現存する最古の建立物です。
◆経蔵…鎌倉時代初期に造られた校倉造りの建立物として貴重な遺構です。
◆四所明神社…高野山全体の鎮守を司る建立物です。
◆しゃくなげ…最古のものは樹齢450年を数えます。
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★阿字観:高野山に伝わる瞑想法 (要予約 別途1000円
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
「一度してみたかった!」
「興味はあるけど、なかなか機会がない…」
そんなお声にお応えして、写経付きの宿泊プランをご用意!
崩れがちな姿勢を正して、今日は写経にチャレンジ♪
女性に人気の写経、仲良しグループやお一人様で…
この機会にぜひご体験くださいませ。
★ 特 典 ★
人気の【 写 経 】が体験できます★
墨をすることから始まり、一文字一文字、丁寧に書き写すことで
心おだやかにお過ごしいただけます。
◆ご夕食後に1時間〜1時間30分程度♪
◆筆が苦手な方には、筆ペンをご用意しております。
◆字に自信がない方でも、肩の力をぬいてお気軽にご参加くださいませ。
◆通常の写経代金よりお得です★
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
━━ 当院のご紹介 ━━
高野山の宿坊の中で唯一、国宝を保持する寺院で
立ち寄られる方が多い高野山の人気のスポットです。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2012年03月09日〜2021年09月30日
◆◇ 50代以上のお客様限定◆平日のみのお得なプラン ◇◆
ご夫婦、ご友人同士で、50代からの高野山旅行。
当日平日に限り、通常の10%引きでご宿泊いただけます。
金剛峯寺にも程近く、高野山の魅力を存分にお楽しみいただけます。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ 部 屋 ━━
日常の喧騒を忘れさせる静かな個室になります。
自慢できる設備はございませんが、
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★阿字観:ご朝食後に1時間程度。要予約(奉納料込1000円別途必要)。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解くだされば幸いです。
◆当プランは50代以上の方限定のプランとなっております。
年齢を確認させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
【期間】2011年12月07日〜2021年09月30日
最近、女性のご利用が増えておりますので
ほんの気持ちです。
女性限定★小さなお土産(粗品)プレゼント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内容は日によって変わりますので
当日までのお楽しみとなります。
当院は鎌倉時代から続く歴史ある建物の為
女性に喜んでもらえるような施設はございません。
それでも当院を選んで頂いた感謝の気持ちです。
宿坊体験の目的は人それぞれですが、
お帰りになる頃には、皆様おだやかな気持ちで
笑顔になっておられます。ぜひご宿泊ください♪
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ 風 呂 ━━
温泉ではございませんが、湧き水を沸かしたお風呂です。
男女ともに大浴場を完備
温かいお湯と広々としたお風呂でゆっくりと疲れを癒してください。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
◆◇ 国宝のある宿坊に泊まろう ◇◆
数ある高野山の宿坊の中でも
国宝・世界遺産を保持するのは当院だけでございます。
金剛峯寺にも程近く、高野山の魅力を存分にお楽しみいただけます。
自分を見つめ直す【一人旅】に利用される方や、
ご友人と【グループ】でお気軽に来られる方、
お子様に貴重な体験をさせたい【ファミリー】様など
皆様にお喜びいただいております。
★春は桜が至るところでご覧頂けます。高野山の春をお楽しみください。
★5月はシャクナゲの群生が見事です!
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ 部 屋 ━━
日常の喧騒を忘れられる、静かなお部屋です。
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解くだされば幸いです。
【期間】2010年06月07日〜2021年09月30日
◆◇ 阿字観(あじかん)体験で宿坊をより満喫 ◇◆
高野山ならではの体験コースで身も心もリフレッシュ☆
余分な力をぬいて、リラックスしましょう!
★ 特 典 ★
高野山ならではの瞑想法【 阿字観 】が体験できます★
あまり緊張せず、気軽にご参加くださいませ。
◆朝のお勤め・ご朝食後に1時間程度。
8:00か8:30くらい〜を予定しております。
◆阿弥陀如来様をお祀りしています位牌堂で行います。
◆指導者の者が不在の場合、体験料金1,000円/人を
返金させていただきますのでご了承くださいませ。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ おすすめ ━━
敷地内に魅力がいっぱい♪
◆多 宝 塔:【国宝】鎌倉時代の多宝塔として、極めて貴重な遺構
◆経 蔵:【重要文化財】平成15年、世界遺産にも登録
◆四所明神社:【重要文化財】金剛三昧院の鎮守
◆しゃくなげ:【天然記念物】樹齢300〜400年と言われる大きさ
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2011年12月07日〜2021年09月30日
【…自分を見つめ直す一人旅のススメ…】
静寂に包まれる宿坊で寝泊まり。
日頃の喧噪から離れ、ゆっくりと自分と向き合えます。
お帰りになる頃には
気持ちが落ち着き、心穏やかになることでしょう。
女性でも男性でも、お一人で気軽にお過ごし頂けるよう
当院ならではの一人旅プランをご用意。時間を持て余しません。
─◆特 典◆────────────────────
■写 経: 字の良し悪しではありません。
気持ちを落ち着かせることで、新たな気づきも…
■国宝解説: 高野山の宿坊で唯一国宝を所有。
歴史を知り、その深みを感じてください
■阿字観 : 高野山ならではの瞑想法。
ご朝食後に1時間程度。自分と向き合う機会です
───────────────────────────
どれも堅苦しいものではございません。
初心者でも気軽にご参加頂けます。リピーターになる方もおられますよ。
▼注意事項
指導者が不在の場合、阿字観体験ができない場合がございます。
プラン料金に含まれている奉納料はご返金させて頂きます。
予めご了承ください。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━ 料 理 ━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ 風 呂 ━━
温泉ではございませんが、湧き水を沸かしたお風呂です。
男女ともに大浴場を完備
温かいお湯と広々としたお風呂でゆっくりと疲れを癒してください。
【期間】2016年09月16日〜2021年09月30日
━━━━━━━━━━━━━━━
★和歌山⇔徳島はフェリーで楽々♪
最大2割引きでお得に!!
━━━━━━━━━━━━━━━
◆タイアッププラン特典◆
南海フェリー(和歌山⇔徳島)乗用車利用の運賃が最大2割引きで予約できます。
(※フェリー代はプランの料金とは別途かかりますので、ご注意下さい)
※運賃割引上限について
「フェリー運賃>タイアッププランの宿泊代金総額」:宿泊総額の2割を割引
「フェリー運賃<タイアッププランの宿泊代金総額」:フェリー運賃の2割を割引
<このプラン予約後の流れ>
・タイアッププランで予約完了後、南海フェリーに直接お電話にて乗船予約!
予約の際は「楽天トラベル タイアッププランのフェリー予約です」とお伝えください。
・当日、楽天トラベルの予約受付表(印刷したもの)orケータイに送られる予約完了メールを、
南海フェリー窓口へ提示し、チケットを購入
(※宿泊日の前後7日間有効)
【フェリー注意点】
※お支払い方法:フェリー窓口にて、現金のみ受付(クレジットカードなど不可)
※対象:6メートル未満の乗用車、同乗者
※条件:乗船港にて片道ずつ購入(往復券の販売はございません)
※キャンセル:お客様自身でお願いします
※荒天時など海上状況によっては欠航する場合もございますので、
事前にご確認下さい
【予約電話番号】
和歌山営業所:073-422-2156
徳島営業所:088-636-0750
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
精進料理に慣れない方にも満足していただけるよう
日々研究しております。一度お試しくださいませ。
━━ 風 呂 ━━
温泉ではございませんが、湧き水を沸かしたお風呂です。
☆☆ 新大浴場完成 ☆☆
2016年6月に男女ともに新大浴場が完成致しました!
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解くだされば幸いです。
【期間】2012年03月09日〜2021年09月30日
3名様以上のグループ必見!初めてでも安心♪
高野山ならではの体験を盛り込んでお得に宿坊体験しませんか?
普段は触れる機会のない文化に気軽にチャレンジしていただきたい…
そんな思いからこのようなプランが生まれました。
※当プランはお子様もご利用いただけますが、
グループ割引の対象は大人3名以上でご利用の場合に限りますのでご了承下さい。
★ 体 験 ★
◆人気の【写経】
墨をすることから始まり、一文字一文字、
丁寧に書き写すことで心おだやかにお過ごしいただけます。
・ご夕食後に1時間〜1時間30分程度♪
・筆が苦手な方には、筆ペンをご用意しております
・字に自信がない方でも、肩の力をぬいてお気軽にご参加ください
・通常の写経代金よりお得です
◆参加自由【朝のお勤め】
早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
◆瞑想法【 阿字観 】
あまり緊張せず、気軽にご参加ください。
・朝のお勤め・ご朝食後に1時間程度。
8:00か8:30くらい〜を予定しております。
・阿弥陀如来様をお祀りしています位牌堂で行います。
・指導者の者が不在の場合、体験料金1,000円/人を
返金させていただきます
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2012年03月09日〜2021年09月30日
◆◇ 誕生日・結婚記念日・還暦・・人生の記念日に ◇◆
奥之院、金剛峯寺などと共に世界遺産に登録された金剛三昧院。
高野山内でも唯一世界遺産にお泊まりいただける宿坊です。
伝統を大切にしておりますが、素朴で美しい寺の雰囲気を味わっていただけます。
大切な人生の記念日に、大切な方々とぜひ高野山で過ごされてはいかがでしょうか。
★ 特 典 ★
記念品として、お1人様にお1つずつ
「数珠」をプレゼントいたします。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ 部 屋 ━━
日常の喧騒を忘れさせる、静かな個室になります。
自慢できる設備はございませんが、
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解くだされば幸いです。
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
◆◇ 国宝の価値が分かる!境内の宝塔説明付き ◇◆
ただ見るだけとはワケが違います…
「価値を知る」と見方が変わり、
悠久の時の流れを感じ取ることができます。
鎌倉時代から息づく歴史を肌で感じる瞬間です♪
歴史が苦手な方にも分かりやすくご説明いたします。
─★ 特 典 ★──
当院は高野山の宿坊の中で唯一、国宝を保持する寺院で
立ち寄られる方が多い高野山の人気スポット♪
国宝・多宝塔の歴史をご紹介させていただきます。
※ご到着の際に、説明付きプランであることとご都合をお知らせください。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ おすすめ ━━
敷地内に魅力がいっぱい♪
◆多 宝 塔:【国宝】鎌倉時代の多宝塔として、極めて貴重な遺構
◆経 蔵:【重要文化財】平成15年、世界遺産にも登録
◆四所明神社:【重要文化財】金剛三昧院の鎮守
◆しゃくなげ:【天然記念物】樹齢300〜400年と言われる大きさ
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
◆◇ 平日限定お得プラン♪ ◇◆
平日に高野山へお越しならコチラ!
お料理は控え目になりますが、嬉しい料金で
宿坊にお泊まりいただけます。
高野山に何度でもお越しいただきたい…
そんな想いを込めました★
ご友人様、ご夫婦様、大切な人をお誘いの上
ぜひ神聖な高野山へお越しください!
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
お腹一杯になりすぎない程よい量の精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせなど
じんわり身体に染み入るような優しくてヘルシーな
精進料理が並びます。
━━ 風 呂 ━━
温泉ではございませんが、湧き水を沸かしたお風呂です。
男女ともに大浴場を完備
温かいお湯と広々としたお風呂でゆっくりと疲れを癒してください。
━━ 部 屋 ━━
日常の喧騒を忘れさせる静かな個室です。
自慢できる設備はございませんが、
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★音声ガイド(別途500円)を借りて高野山散策もできます♪
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
【期間】2012年03月09日〜2021年09月30日
※このプランは2泊から6泊まで予約可能となります。
〜世界遺産をじっくり満喫したいなら連泊がおすすめ〜
◆合宿・研修にもどうぞ◆
1日目の到着が遅くなっても大丈夫。
1日目は宿坊で心休まる一時を過ごし、
2日目は1日、じっくりと高野山を歩いてみましょう。
阿字観、写経など宿坊ならではの体験をされるのもお勧めです。
─おすすめ参拝コース例─
◆高野山の玄関口「大門」
◆弘法大師空海が開いた多くの堂塔が立ち並ぶ「壇上伽藍」
◆高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」
◆徳川家康と秀忠をまつる「お墓」 「徳川家霊台」
◆弘法大師が眠る霊域「奥の院」
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。
古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、
ご理解いただければ幸いです。
【期間】2012年03月09日〜2021年09月30日
〜60日前までのご予約で5%OFF!賢くお得に高野山滞在〜
─────────────────────────
せっかくの宿坊体験なら早めのご予約で少しお得にご予約を。
60日前までに当プランでご予約いただいた方のみ
通常の5%引きの料金でお泊まりいただけます。
─────────────────────────
※表示は割引後の価格です。
早めに計画を立て、四季折々の自然と空海の教え、
そして金剛三昧院800年の歴史に触れる旅にお越しください。
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 料 理 ━━
野菜や豆類、穀類を使った精進料理。
ごま豆腐や山菜の炊き合わせ、旬の野菜の天ぷらなど
身体にやさしいヘルシーな料理が並びます。
精進料理に慣れない方にも満足していただけるよう
日々研究しております。一度お試しくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔(国宝)ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
━━ お客様へ ━━
◆寺の行事(法会、葬儀等)により急遽ご宿泊をお断りすることがあります
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。
古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、
ご理解いただければ幸いです。
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
◆◇ 一泊朝食付き【9,720円〜★】 ◇◆
世界遺産・高野山をもっと気軽に♪
ご朝食はしっかり食べて元気にご出発ください。
お財布にやさしい【9,270円〜】で嬉しい値★
▲ ご注意 ▲
・高野山は、遅くまで開いている飲食店がございませんので
お気を付けくださいませ。
・急な法要などで、ご宿泊のキャンセルをお願いする場合がございます。
・夕食をご希望の方は、当日の17時までにご連絡ください
(別途3000円要。ご対応できない場合もありますのでお早目に。)
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 朝 食 ━━
伝統ある精進料理をご用意いたします。
お野菜や穀類などを使ったお腹にやさしい料理です。
じんわりと身体に染み入る美味しさです。
━━ 部 屋 ━━
日常の喧騒を忘れさせる静かな個室です。
自慢できる設備はございませんが、
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物のお預かりもしております。身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。早朝の澄んだ空気の中、お経が響き渡ります。
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。写経付きプランがお得。
★境内の宝塔ガイド:要予約(別途500円必要)。セットプランが便利。
━━ 当院のご紹介 ━━
高野山の宿坊の中で唯一、国宝を保持する寺院で
立ち寄られる方が多い高野山の人気のスポットです。
【国宝】多宝塔や【重要文化財】四所明神社、経蔵、本殿など
ご宿泊の方は自由にゆっくり拝観していただけます。
【期間】2010年04月15日〜2021年09月30日
◆◇ ぶらっと高野山♪素泊まり【8,250円〜】 ◇◆
高野三山巡りや信仰の道・町石道など…
高野山を巡るには時間がいくらあっても足りません。
気長に気軽にどんどん高野山に来てくださいね♪
▲ご注意▲
・高野山は、夜遅くや早朝に開いている飲食店がございません。
お気を付けくださいませ。
・夕食をご希望の方は、当日の17時までにご連絡ください
(別途3000円要。ご対応できない場合もありますのでお早目に。)
〜チェックインについて〜
14時-最終17時でございます。遅れる場合はご連絡ください。
━━ 部 屋 ━━
1〜2名様におすすめの6畳和室です。
趣のある落ち着いた雰囲気の中、お寛ぎくださいませ。
━━ おすすめ ━━
★チェックイン前/後の駐車・荷物預かりOK!身軽に賢く観光♪
★朝のお勤め:参加自由(無料)。澄んだ空気の中、お経が響き渡ります
★人気の写経:要予約(奉納料込1500円別途必要)。セットプランがお得
★境内の宝塔ガイド:要予約(別途500円必要)セットプランが便利
★音声ガイド(別途500円)を借りて高野山散策もできます♪
━━ 当院のご紹介 ━━
高野山の宿坊の中で唯一、国宝を保持する寺院で
立ち寄られる方が多い高野山の人気のスポットです。
━━ お客様へ ━━
◆急な法要などで、ご宿泊のキャンセルをお願いする場合がございます。
宿坊でございますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
(ご予約時には必ずご連絡先をお知らせくださいませ。)
◆歴史ある建物です。古い設備で、ご不便をおかけすることもあるかと
思いますが、ご理解くだされば幸いです
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。