宿・航空券・ツアー予約
※表示料金は一部を除き、サービス料込/消費税別です。詳細は「決済について」をご覧ください。
全103件表示
【期間】Thu Sep 29 00:00:00 JST 2016〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
下駄のカランコロンと鳴り響く情緒ある温泉街の路地。
どことなく聞こえてくる三味線の音に誘われて路地裏へ
足先を向かわせると、そこは芸妓衆のお稽古場。
古い町並みと芸妓の三味線や長唄が、温泉旅情を掻き立てます。
お稽古場「有馬検番」一階にある芸妓バー「一糸(いと)」で
お抹茶を楽しみ芸妓の舞を楽しむ。文化体験プラン
温泉街の昼下がり、芸妓衆の点てたお抹茶と舞を楽しんだ後は、
情緒あふれる温泉宿で料理人が腕を振るう料理と酒を堪能し、
有馬の湯で身を癒す。そんな特別な一日はいかがでしょうか。
【プラン詳細】
ご夕食:料理長おすすめの山家会席料理
ご朝食:丹波黒 山家豆腐朝食膳
お食事場所:[天楽・中庸]お部屋
[地久]食事処 閑
文化体験:芸妓の舞踊・お抹茶付き
芸妓バー・カフェ「一糸(いと)」13:00〜約一時間貸し切り
*時間は固定ですので、変更と延長はできません。
*万が一、文化体験の予約が取れない場合は、予約内容を変更する場合がございます。
オプション:ご夕食時の芸妓(2時間芸妓一名あたり¥18,000-税別)
夜は旦那衆のようにお座敷遊びに興じてみてはいかがでしょうか。
┏━┓
┃楽┃気軽に有馬温泉を愉しむ
┗━┛
■温泉街の中心。有馬温泉駅から徒歩で約4分。
■最終チェックインは22:00。お食事をしてからのんびりお越しください。
■日本3大夜景に数えられる六甲山へもアクセス良好(車で約30分)
■客室係はお布団を敷く際のみの最小限のサービスとなっております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※天楽(デラックス)の客室をご利用のお客様へ
ご確認いただきたい事がございます。
お部屋詳細をご覧くださいませ。
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■45日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃室┃御所坊の歴史と歩みと共に…<天楽>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1191年創業の御所坊は昔から伊藤博文や谷崎潤一郎など
数多くの文化人に愛されてきた歴史があります。
天楽には当館にゆかりのある文化人や、800年続く歴史が窺える品、
玩具博物館にもならぶ世界のおもちゃなど、御所坊に関わりの深い品をご覧いただけます。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<肉の旨味を凝縮した但馬玄を楽しむ>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)料理と山家会席(お部屋食)
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食膳(お部屋食)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝され関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■45日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃寛┃和と洋…二つの寛ぎの空間<中庸>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
有馬温泉には、江戸末期の開国当時から多くの外国人が訪れてきました。
御所坊はその有馬温泉に最も古くから在る宿として、日本旅館の良さを残す一方で、
現代にも馴染むように洋の良さを取り入れてきました。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夕食:オーガニックで育てた神戸ビーフと、素材にこだわった山家料理
朝食:黒豆の山家豆腐朝食
<本当に食べたいと思える食材を>
兵庫県の但馬地区で契約する牧場から仕入れる、オーガニック飼料で育てた神戸ビーフ。
そして、自家菜園や兵庫で育つ野菜と、「明石浦漁港」で料理長が競る鮮魚など。
飾り立てず、本当に食べたいと思える料理をお楽しみくださいませ。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
【営業時間:15時から翌朝9時半まで。】
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
空気に触れることで酸化し赤褐色になる金泉の特徴は「濃さ」です。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050-2017-8915 / 24時間対応】
※ご夕食のお時間は、チェックイン時に先着順でお伺い致します。
18:00、18:30、19:00、20:00よりお選びいただけます。
なお、時間帯をお選びいただけない場合もございます。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■45日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃食┃神戸ビーフ藁火焼きと山家料理を食事処<閑>で
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<香ばしい但馬玄の牛肉、山家藁火焼きと、こだわりの素材でおもてなし>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)の藁火焼きと山家会席(食事処)
厳選赤身肉を熟成させ、藁火で炙り焼きにし、スモーキーな香りをお楽しみいただきます。
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食(食事処)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝される関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■45日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃食┃素材の旨さを味わう。素朴で野趣あふれる「朝食」
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝食:丹波黒豆の山家豆腐の朝食/食事処:「餐房 閑」
<黒豆豆腐>
体にやさしい献立の代名詞お豆腐。
■大粒の丹波の黒豆。これを「ざる豆腐」で有名な九州唐津の川島豆腐店で特注生産。
■天然にがりを使用した、絹漉しのなめらかさが自慢の黒大豆豆腐をご用意いたします。
■鰹節は鹿児島・枕崎産。
■冬場は湯豆腐。夏場は冷ややっことしてご提供しています。
<米・野菜>
兵庫県・小代地方にある当坊の農園で収穫した食材のみを使用。
■良質なミネラルを含んだ清流(雪解け水)が育む野菜は、
生でかじっても美味。お米は、甘さが引き立つ深い味になります。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
※天楽(デラックス)の客室をご利用のお客様へ
ご確認いただきたい事がございます。
お部屋詳細をご覧くださいませ。
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■45日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃楽┃気軽に有馬温泉を愉しむ
┗━┛━━━━━━━━━━━
■温泉街の中心。有馬温泉駅から徒歩で約4分。
■最終チェックインは22:00。お食事をしてからのんびりお越しください。
■日本3大夜景に数えられる六甲山へもアクセス良好(車で約30分)
■客室係はお布団を敷く際のみの最小限のサービスとなっております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
┏━┓
┃喫┃心にご褒美。温泉の後は喫茶で一服
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
■ロシオダプラッタ(御所坊・サロン)■
書棚にならんだ画集や旅行記などを眺めながら
神戸萩原の香り高い炭火焙煎珈琲をお楽しみ下さい。
【利用時間】18:30〜2130、8:30〜チェックアウト
■カフェ・ド・ボウ■
御所坊から徒歩3分。「有馬塩ロール」など
ここにしかないスイーツの一品を・・。
【利用時間】9:00〜18:00(LO17:00)
【定休日】火曜日
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
※天楽(デラックス)の客室をご利用のお客様へ
ご確認いただきたい事がございます。
お部屋詳細をご覧くださいませ。
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■27日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃室┃御所坊の歴史と歩みと共に…<天楽>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1191年創業の御所坊は昔から伊藤博文や谷崎潤一郎など
数多くの文化人に愛されてきた歴史があります。
天楽には当館にゆかりのある文化人や、800年続く歴史が窺える品、
玩具博物館にもならぶ世界のおもちゃなど、御所坊に関わりの深い品をご覧いただけます。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<肉の旨味を凝縮した但馬玄を楽しむ>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)料理と山家会席(お部屋食)
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食膳(お部屋食)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝され関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■27日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃寛┃和と洋…二つの寛ぎの空間<中庸>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
有馬温泉には、江戸末期の開国当時から多くの外国人が訪れてきました。
御所坊はその有馬温泉に最も古くから在る宿として、日本旅館の良さを残す一方で、
現代にも馴染むように洋の良さを取り入れてきました。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夕食:オーガニックで育てた神戸ビーフと、素材にこだわった山家料理
朝食:黒豆の山家豆腐朝食
<本当に食べたいと思える食材を>
兵庫県の但馬地区で契約する牧場から仕入れる、オーガニック飼料で育てた神戸ビーフ。
そして、自家菜園や兵庫で育つ野菜と、「明石浦漁港」で料理長が競る鮮魚など。
飾り立てず、本当に食べたいと思える料理をお楽しみくださいませ。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
【営業時間:15時から翌朝9時半まで。】
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
空気に触れることで酸化し赤褐色になる金泉の特徴は「濃さ」です。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050-2017-8915 / 24時間対応】
※ご夕食のお時間は、チェックイン時に先着順でお伺い致します。
18:00、18:30、19:00、20:00よりお選びいただけます。
なお、時間帯をお選びいただけない場合もございます。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■27日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃食┃神戸ビーフ藁火焼きと山家料理を食事処<閑>で
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<香ばしい但馬玄の牛肉、山家藁火焼きと、こだわりの素材でおもてなし>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)の藁火焼きと山家会席(食事処)
厳選赤身肉を熟成させ、藁火で炙り焼きにし、スモーキーな香りをお楽しみいただきます。
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食(食事処)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝される関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■27日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃食┃素材の旨さを味わう。素朴で野趣あふれる「朝食」
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝食:丹波黒豆の山家豆腐の朝食/食事処:「餐房 閑」
<黒豆豆腐>
体にやさしい献立の代名詞お豆腐。
■大粒の丹波の黒豆。これを「ざる豆腐」で有名な九州唐津の川島豆腐店で特注生産。
■天然にがりを使用した、絹漉しのなめらかさが自慢の黒大豆豆腐をご用意いたします。
■鰹節は鹿児島・枕崎産。
■冬場は湯豆腐。夏場は冷ややっことしてご提供しています。
<米・野菜>
兵庫県・小代地方にある当坊の農園で収穫した食材のみを使用。
■良質なミネラルを含んだ清流(雪解け水)が育む野菜は、
生でかじっても美味。お米は、甘さが引き立つ深い味になります。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
※天楽(デラックス)の客室をご利用のお客様へ
ご確認いただきたい事がございます。
お部屋詳細をご覧くださいませ。
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【期間】Sun Sep 22 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
■27日前までのご予約がお得■
事前オンラインカード決済限定で 〜特別価格〜
┏━┓
┃楽┃気軽に有馬温泉を愉しむ
┗━┛━━━━━━━━━━━
■温泉街の中心。有馬温泉駅から徒歩で約4分。
■最終チェックインは22:00。お食事をしてからのんびりお越しください。
■日本3大夜景に数えられる六甲山へもアクセス良好(車で約30分)
■客室係はお布団を敷く際のみの最小限のサービスとなっております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
┏━┓
┃喫┃心にご褒美。温泉の後は喫茶で一服
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
■ロシオダプラッタ(御所坊・サロン)■
書棚にならんだ画集や旅行記などを眺めながら
神戸萩原の香り高い炭火焙煎珈琲をお楽しみ下さい。
【利用時間】18:30〜2130、8:30〜チェックアウト
■カフェ・ド・ボウ■
御所坊から徒歩3分。「有馬塩ロール」など
ここにしかないスイーツの一品を・・。
【利用時間】9:00〜18:00(LO17:00)
【定休日】火曜日
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050-2017-8915 / 24時間対応】
【期間】Thu May 07 00:00:00 JST 2015〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
┏━┓
┃室┃御所坊の歴史と歩みと共に…<天楽>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1191年創業の御所坊は昔から伊藤博文や谷崎潤一郎など
数多くの文化人に愛されてきた歴史があります。
天楽には当館にゆかりのある文化人や、800年続く歴史が窺える品、
玩具博物館にもならぶ世界のおもちゃなど、御所坊に関わりの深い品をご覧いただけます。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<肉の旨味を凝縮した但馬玄を楽しむ>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)料理と山家会席(お部屋食)
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食膳(お部屋食)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝され関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
【営業時間:15時から翌朝9時半】
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
空気に触れることで酸化し赤褐色になる金泉の特徴は「濃さ」です。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sat Sep 21 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
<日本旅館の趣がつまった御所坊のスタンダードプラン>
┏━┓
┃寛┃和と洋…二つの寛ぎの空間<中庸>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
有馬温泉には、江戸末期の開国当時から多くの外国人が訪れてきました。
御所坊はその有馬温泉に最も古くから在る宿として、日本旅館の良さを残す一方で、
現代にも馴染むように洋の良さを取り入れてきました。
純和風の客間での寛ぎと、洋間での寛ぎ。思い思いのお時間をお過ごしください。
┏━┓
┃寛┃和と洋…二つの寛ぎの空間<中庸>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━
有馬温泉には、江戸末期の開国当時から多くの外国人が訪れてきました。
御所坊はその有馬温泉に最も古くから在る宿として、日本旅館の良さを残す一方で、
現代にも馴染むように洋の良さを取り入れてきました。
┏━┓
┃食┃我が家の料理<山家料理>を会席で…お部屋でゆっくりと
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夕食:オーガニックで育てた神戸ビーフと、素材にこだわった山家料理
朝食:黒豆の山家豆腐朝食
<本当に食べたいと思える食材を>
兵庫県の但馬地区で契約する牧場から仕入れる、オーガニック飼料で育てた神戸ビーフ。
そして、自家菜園や兵庫で育つ野菜と、「明石浦漁港」で料理長が競る鮮魚など。
飾り立てず、本当に食べたいと思える料理をお楽しみくださいませ。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
【営業時間:15時から翌朝9時半まで。】
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
空気に触れることで酸化し赤褐色になる金泉の特徴は「濃さ」です。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円))
※ご夕食のお時間は、チェックイン時に先着順でお伺い致します。
18:00、18:30、19:00、20:00よりお選びいただけます。
なお、時間帯をお選びいただけない場合もございます。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
【期間】Sat Sep 21 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
┏━┓
┃室┃伝統の「和」と、現代の「和」の調和
┗━┛
伝統と現代、二つの『 和 』の調和が作る独特な空間。
800年続く御所坊に昔から流れる、古き良き時間の中に、
戦後の再生期に日本人があこがれた、新しい日本情緒を垣間見ることができます。
┏━┓
┃食┃神戸ビーフ藁火焼きと山家料理を食事処<閑>で
┗━┛
【本当に食べたいと思えるものを。“我が家の料理”山家会席】
<香ばしい但馬玄の牛肉、山家藁火焼きと、こだわりの素材でおもてなし>
夕食:但馬玄(神戸ビーフ格付け)の藁火焼きと山家会席(食事処)
厳選赤身肉を熟成させ、藁火で炙り焼きにし、スモーキーな香りをお楽しみいただきます。
朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食(食事処)
●鮮魚●
大阪や京都でも重宝される関西有数の漁場・明石海峡の早い潮流に揉まれ身が引き締まった魚。明石浦漁港で料理長が競り落とします。
●牧場主の思いを込めた特別な牛肉・但馬玄●
〜神戸ビーフ格付けブランド牛肉、但馬玄(たじまぐろ)〜
兵庫県但馬、多くの表彰を受ける上田畜産牧場で健康的な飼料で育つ、神戸ビーフ認定中でも希少な牛肉です。多くの黒毛和牛では、霜降りを増やすカロリーの高い外国産飼料を使用していますが、但馬玄には国内産の蕎麦の実などを与えることで、脂肪の質を変え、さらりとした特に肉の味わいが深い肉ができるのです。但馬のとある牧場主が情熱を込めて育てる特別な牛、但馬玄を是非ご賞味ください。
●選りすぐりの野菜●
野菜は、地元や私共の農業法人が但馬で作る地野菜、自社米を使用しております。
旬のものをお楽しみいただけるように、料理長が食材を厳選しております。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛
御所坊の大浴場は稀に見る趣がございます。
浴場の奥、スロープを進むと男女二つの異なる空間が一つに繋がる半混浴。
「金泉」と、湯けむりが織りなす独特な空間で有馬の湯をお楽しみください。
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
【期間】Sat Oct 19 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
お食事の量は控え目に。量より質にこだわる方へ送る美味三昧
…………………………………………………………………………
通常よりお料理の量を少なめに、その分質にこだわり
じっくりとお客様に堪能いただける内容となっております。
┏━┓
┃美┃美味しいものを少しずつ。質の追求、美味へのこだわり
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夕食:少量美味コース/朝食:丹波黒豆の山家豆腐朝食
<お食事一例>
■八寸・造り(明石浦漁港より)・煮物・鍋物・油物・メイン(但馬玄又は神戸ビーフ)
留椀・美方御庄米・果物
日本古来の食事で育った幻の和牛「但馬玄」をメインに
選び抜かれた食材を、丹精を込めて調理いたします。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
≪お部屋について≫
お部屋により諸条件が異なりますのでご注意ください。
■地久■
食事場所:食事処「餐房 閑」/チェックアウト〜10:00
■天楽・中庸■
食事場所:お部屋/チェックアウト〜11:00
※天楽限定で「偲豊庵」のご利用可能。詳しくはフロントスタッフまで。
※入湯税大人150円別途頂きます。
※天楽(デラックス)の客室をご利用のお客様へ
ご確認いただきたい事がございます。
お部屋詳細をご覧くださいませ。
※ご夕食のお時間は、チェックイン時に先着順でお伺い致します。
18:00、18:30、19:00、20:00よりお選びいただけます。
なお、時間帯をお選びいただけない場合もございます。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
【期間】Sat Sep 21 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
<非日常がこんなに近くに。大阪駅から電車・バスともに約60分>
当日16:00までご予約可能。思い立ったらすぐ有馬へ。
たっぷり温泉に浸かった翌日は朝食でおもてなしさせていただきます。
┏━┓
┃食┃素材の旨さを味わう。素朴で野趣あふれる「朝食」
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝食:丹波黒豆の山家豆腐の朝食/食事処:「餐房 閑」
<黒豆豆腐>
体にやさしい献立の代名詞お豆腐。
■大粒の丹波の黒豆。これを「ざる豆腐」で有名な九州唐津の川島豆腐店で特注生産。
■天然にがりを使用した、絹漉しのなめらかさが自慢の黒大豆豆腐をご用意いたします。
■鰹節は鹿児島・枕崎産。
■冬場は湯豆腐。夏場は冷ややっことしてご提供しています。
<米・野菜>
兵庫県・小代地方にある当坊の農園で収穫した食材のみを使用。
■良質なミネラルを含んだ清流(雪解け水)が育む野菜は、
生でかじっても美味。お米は、甘さが引き立つ深い味になります。
※レストラン「閑」をご利用の場合、混雑状況によっては、
お席を夕食は6時と8時、朝食は8時と9時の交代制とさせて頂いております。
チェックイン時にお時間をお伺いしますが、お席の状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050-2017-8915 / 24時間対応】
【期間】Sat Sep 21 00:00:00 JST 2013〜Mon Dec 31 00:00:00 JST 2018
<時間の許す限り有馬観光と名湯:金泉を愉しみたい方へ>
┏━┓
┃楽┃気軽に有馬温泉を愉しむ
┗━┛━━━━━━━━━━━
■温泉街の中心。有馬温泉駅から徒歩で約4分。
■最終チェックインは22:00。お食事をしてからのんびりお越しください。
■日本3大夜景に数えられる六甲山へもアクセス良好(車で約30分)
■客室係はお布団を敷く際のみの最小限のサービスとなっております。
┏━┓
┃湯┃体にご褒美。源泉掛け流し<金郷泉>
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
<金郷泉>
赤褐色をした金泉の特徴は「濃さ」。
海水の数倍もある塩分が肌に薄い皮膜をつくり体を芯から温めます。
男女の敷居板がある半混浴・半露天でご家族・親しい方とお話を
しながらの入浴もおススメです。
【利用時間】チェックイン〜翌朝9:30
┏━┓
┃喫┃心にご褒美。温泉の後は喫茶で一服
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━
■ロシオダプラッタ(御所坊・サロン)■
書棚にならんだ画集や旅行記などを眺めながら
神戸萩原の香り高い炭火焙煎珈琲をお楽しみ下さい。
【利用時間】18:30〜2130、8:30〜チェックアウト
■カフェ・ド・ボウ■
御所坊から徒歩3分。「有馬塩ロール」など
ここにしかないスイーツの一品を・・。
【利用時間】9:00〜18:00(LO17:00)
【定休日】火曜日
≪チェックアウト時間について≫
お部屋により時間が異なりますのでご注意ください。
地久(〜10:00)/中庸・天楽(〜11:00)
※入湯税を別途戴致します。(お一人様150円)
▼お電話でご予約希望の際は▼
【楽天トラベル宿泊予約センター ⇒ 050-2017-8989 / 24時間対応】
【グループ予約専用ダイヤル ⇒ 050-2017-8915 / 24時間対応】
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。