18件中1~10件表示
【期間】2025年06月01日〜2025年07月31日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
三陸の夏の味覚といえば「ウニ」
そんな生ウニをたっぷりとご賞味いただける季節限定の「三陸ウニざんまい会席」をご用意いたしました!
瓶入りの生ウニ(約90cc)などお楽しみください。
生ウニは期間限定でご用意しておりますのでこの機会にぜひ、お越しください!
【夕食:三陸ウニざんまい会席】
夏の三陸会席料理は、夏が旬のウニをたっぷりとご用意。「瓶入り生ウニ」(約90cc)など自然な香りとコクのある甘さ、口の中でとろける食感を存分にお楽しみください。
【お品書き】
先付:雲丹豆腐
珍味:4種
造里:4種盛合わせ+生雲丹
焼物:鮑貝焼
蒸物:鱈の養老蒸し雲丹餡かけ
揚物:三陸産鱈フライ
台物:雲丹しょう油のいちご煮鍋
食事:白御飯 イクラ小鉢 瓶入り生ウニ(約90cc)
デザート
※仕入れ状況によりメニューが変わる場合がございます。予めご了承ください。
◎お子様はビュッフェでお好きな料理を選べます
【朝食:宮古の朝ごはん】
2021年4月からリニューアルした休暇村の朝ごはん!
宮古の新ご当地グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古ご当地グルメ「瓶ドン」
・岩泉ヨーグルト
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・さんまのつみれ汁
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です。
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申し込みください。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは9泊まで予約可能となります。
1泊2食付「三陸のシーサイドビュッフェコース」でご用意するスタンダード宿泊プランです。
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
・牛カットステーキ
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【朝食:宮古の朝ごはん】
宮古の体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・イワシのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【小学生までのお子様は365日同一料金】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはサービスでご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でご予約ください。
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です。
◎一番人気の1泊2食付スタンダード宿泊プラン
◎小学生までのお子様は365日同料金
◎旅のお楽しみ夕食・朝食はビュッフェスタイルで
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは9泊まで予約可能となります。
1泊朝食付でご用意する宿泊プランです。
観光などに、時間を有効にご活用ください。
※当プランは夕食はついていません。
【朝食:宮古の朝ごはん】
宮古の体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・イワシのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【小学生までのお子様は365日同一料金】
◇小学生 1泊朝食6,000円
◇4歳以上の幼児 1泊朝食3,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはサービスでご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でご予約ください。
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です。
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年12月31日
※このプランは9泊まで予約可能となります。
食事なしの素泊まりプランです。
観光などに、時間を有効にご活用ください。
【小学生までのお子様は365日同一料金】
◇小学生 1泊素泊まり5,000円
◇4歳以上の幼児 1泊素泊まり2,000円
◇3歳以下の幼児 無料
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(寝具つき)」でお申し込みください
【大浴場】〜24:00 5:00〜9:00
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です。
【お食事内容】
●ご夕食:なし
●ご朝食:なし
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年09月30日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
2022年7月に就航した観光遊覧船「宮古うみねこ丸」の乗船引換券付きプランに、就航3周年を記念して、期間限定でうみねこパン引換券もご用意!
流紋岩の白と松林の緑が見事な「浄土ヶ浜」をはじめ、「子安地蔵」「ローソク岩」を見ることができます。船内では「うみねこパン」でウミネコの餌付けを楽しむことができます
■運航日
※4〜6月・9月は火曜日運休(祝日は運航)
※7月・8月は運休無し
■運行時間
出崎ふ頭発
①9:00 ②10:10 ③11:10 ④13:10 ⑤14:10 ⑥15:10 ⑦16:10
浄土ヶ浜発
①9:30 ②10:30 ③11:30 ④13:30 ⑤14:30 ⑥15:30 ⑦16:30
※乗船引換券はチェックイン時にお渡しいたします。乗船引換券を「浄土ヶ浜観光遊覧船乗り場」又は道の駅「シートピアなあど」へ渡し、受付してください
※小学生未満は無料で乗船できます
※運航日、運行時間が決まっておりますのでご確認のうえご宿泊の予約をお願いいたします
※悪天候等によりやむをえず欠航の際は別プランにご変更を承ります
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
【朝食:宮古の朝ごはん】
宮古の新ご当地グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古新ご当地グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
※ビュッフェの写真はイメージです
※季節により料理内容や提供方法が変わります
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年11月30日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
日本三大鍾乳洞の1つ「龍泉洞」の入洞券が付いた宿泊プラン。
龍泉洞は、洞窟内に住むコウモリとともに、国の天然記念物に指定されている鍾乳洞です。
洞内にある地底湖は世界有数の透明度を誇り”ドラゴンブルー”とも称されます。
日本三大鍾乳洞の「龍泉洞」をお楽しみください。
〇龍泉洞
〒027−0501岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1番地1
TEL:0194-22-2566 FAX:0194-22-5005
〇営業時間
年中無休(増水等で臨時閉洞をする場合があります)
【10月〜4月】AM8:30 〜 PM5:00
【5月〜9月】AM8:30 〜 PM6:00
<龍泉洞へのアクセス>
〜お車でお越しのお客様〜
〇休暇村陸中宮古から約40分(三陸自動車道、国道455号線経由)
〜公共交通機関でお越しのお客様(一例です)〜
〇10:40宮古駅発三陸鉄道(久慈行き)→11:13小本駅到着→11:51発小本線(バス)→12:17龍泉洞到着→14:37発龍泉洞前→15:05着 岩泉小本駅→15:14発 三陸鉄道宮古駅行→15:49着 宮古駅
〇10:40宮古駅発三陸鉄道(久慈行き)→11:13小本駅到着→11:51発小本線(バス)→12:17龍泉洞到着→14:00龍泉洞前発(早坂高原線・バス)→16:14盛岡駅東口到着
※上記時刻は2024年1月時点のものですので変更となる場合がございます、予めご了承くださいませ。
◆ご夕食:三陸のシーサイドビュッフェ 18:00〜20:30
三陸の海の幸と山の幸を味わう!
お刺し身、握り寿司、海鮮炉端焼きコーナー、宮古の郷土料理コーナー、白金豚ローストポークなど三陸の山海の味覚を堪能!
◆ご朝食:ビュッフェ 7:00〜9:00
宮古の朝ごはん!
宮古の体験型ご当地グルメ”瓶ドン”の他、岩泉ヨーグルト、イワシのつみれ汁、あつあつの焼鮭、宮古の煮干しラーメン、手作りカツサンド、岩手短角牛入りビーフハンバーグなど三陸宮古の朝ごはんをお楽しみ下さい!
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年11月30日
※このプランは3泊まで予約可能となります。
夜の体験プログラム「浄土ヶ浜ナイトツアー」付き宿泊プラン。
地元ネイチャーガイドが、三陸海岸を代表する景勝地「浄土ヶ浜」をご案内いたします!
ただし、歩く時間帯は、なんと夜!闇夜に浮かび上がる浄土ヶ浜の白い岩肌はとても幻想的です。
天気が良い日には、満天の星空も皆さまを出迎えてくれます★
普段はなかなか見ることのできない「夜の浄土ヶ浜」をお楽しみ下さい。
【スケジュール】
19:30休暇村出発、送迎バスで浄土ヶ浜へ。
19:45浄土ヶ浜第一駐車場より散策開始、地元ネイチャーガイドの案内付きです。
20:45奥浄土ヶ浜にて散策終了、送迎バスで休暇村へ。
21:00休暇村帰着、ぐっすりお休みください♪
※歩きやすい服装でのご参加をお願いいたします。
※当日17:30以降に悪天候以外でキャンセルされる場合はキャンセル料が発生いたします(ツアー分100%)。
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
【朝食:宮古の朝ごはん】
宮古体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・イワシのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェ(夕・朝食)の写真はイメージです
※季節により料理内容(夕・朝食)や提供方法が変わります
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です。
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申し込みください
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2026年03月31日
※このプランは9泊まで予約可能となります。
みちのく潮風トレイル/Michinoku Coastal Trailのハイカーの方々を応援する宿泊プランをご用意いたしました。
1泊2食のシーサイドビュッフェに下記プラン特典が大人の方お一人様1セット付いた宿泊プランです。
■プラン特典■
スポーツ羊羹40g×2本
龍泉洞の水500ml×1本
トレイルゲートオリジナル缶バッジ×1個
※上記特典は大人の方お一人様1セットのご用意です。
☆休暇村からのおすすめコース☆
・休暇村周辺自然遊歩道散策(浄土ヶ浜展望所・姉ヶ崎展望所)(約30分/約0.5㎞)
・休暇村〜潮吹き穴(約1時間30分/約2㎞)
・休暇村〜潮吹き穴〜浄土ヶ浜(約4時間30分/約12㎞)
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
【朝食:宮古の朝ごはん】
2021年4月からリニューアルした休暇村の朝ごはん!
宮古の体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・イワシのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェ(夕・朝食)の写真はイメージです
※季節により料理内容(夕・朝食)や提供方法が変わります
【小学生までのお子様は365日同一料金】
◇小学生 1泊2食8,000円
◇4歳以上の幼児 1泊2食4,000円
◇3歳以下の幼児 無料(ビュッフェはサービスでご利用いただけます)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でご予約ください。
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室12畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2026年03月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
宮古観光文化協会が行っている学ぶ防災プログラムがセットになった宿泊プランです。
【田老学ぶ防災】
学ぶ防災では、東日本大震災の影響で甚大な被害が出てしまった田老地区の現状や当時の状況を、防潮堤に上って災禍の記録や後世への教訓を伝えることで、お客様に防災意識を高めて頂くことを目的としています。現地案内以外に津波の映像を見ていただき、より自然災害の恐ろしさを感じていただきます。学ぶ防災を通じて多くの人に防災意識の向上と自然災害の恐ろしさを考えていただくプログラムを提供しています。
【スケジュール 一例】
10:00 集合場所 道の駅たろう 潮風ステーション(休暇村から自家用車で約20分)
10:10 学ぶ防災プログラム
11:00 終了、解散
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【朝食:宮古の朝ごはん】
2021年4月からリニューアルした休暇村の朝ごはん!
宮古の体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・いわしのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェの写真はイメージです。
※季節により料理内容や提供方法が変わります。
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でご予約ください。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き【禁煙】
【期間】2025年04月01日〜2025年06月30日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。
宮古観光文化協会が行っている学ぶ防災プログラムと防災グッズ(防災手ぬぐい、ホイッスル付きライトペン)、フォトカードがセットになった宿泊プランです。
【田老学ぶ防災】
学ぶ防災では、東日本大震災の影響で甚大な被害が出てしまった田老地区の現状や当時の状況を、防潮堤に上って災禍の記録や後世への教訓を伝えることで、お客様に防災意識を高めて頂くことを目的としています。現地案内以外に津波の映像を見ていただき、より自然災害の恐ろしさを感じていただきます。学ぶ防災を通じて多くの人に防災意識の向上と自然災害の恐ろしさを考えていただくプログラムを提供しています。
【スケジュール 一例】
10:00 集合場所 道の駅たろう 潮風ステーション(休暇村から自家用車で約20分)
10:10 学ぶ防災プログラム
11:00 終了、解散
※防災グッズはお1人様に1セット潮里ステーションでお渡しいたします。
【夕食:三陸のシーサイドビュッフェ】
「三陸の海の幸と山の幸を味わう」がテーマのビュッフェ。季節ごとの旬を大切に三陸ならではの新鮮な海産物と岩手県産の食材をふんだんに使用したビュッフェをお楽しみください。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・本日のお寿司、お刺身
・屋台コーナー『海鮮炉端焼き』
・オリジナル釜飯
・岩手ブランド豚『白金豚のローストポーク』
【朝食:宮古の朝ごはん】
2021年4月からリニューアルした休暇村の朝ごはん!
宮古の体験型グルメ「瓶ドン」や「煮干しラーメン」など旅の朝を彩るこだわりの朝食ビュッフェをご用意いたしました。
〜ビュッフェメニュー 一例〜
・宮古体験型グルメ「瓶ドン」
・岩手短角牛入りハンバーグ
・煮干しラーメン
・手作りカツサンド
・いわしのつみれ汁
・岩泉ヨーグルト
※ビュッフェ(夕・朝食)の写真はイメージです
※季節により料理内容(夕・朝食)や提供方法が変わります
【大浴場】
ラヂウム人工泉のため、身体の芯までポカポカと温まり、湯冷めしにくいお風呂です
※障がい者割引制度の適用は、休暇村公式ホームページまたはお電話でのご予約に限らせていただきます。
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
トイレ洗面所付き和室8畳【禁煙】
トイレ・洗面所付き和室10畳【禁煙】
トイレ・バス・洗面所付き洋室【禁煙】
18件中1~10件表示
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。