宿・航空券・ツアー予約
全26件表示
【期間】2021年07月07日〜2022年07月14日
★ キャンペーン内容
期間 2022年7月14日まで
対象 富山県民人数制限なし
新潟県民、長野県民、石川県民、福井県民、
岐阜県民、愛知県民、静岡県民、三重県民対象
クーポン券の購入 旅行会社または、富山県内コンビニ端末で宿泊券を購入
旅行会社、コンビニのwebサイト予約も可能です。
(富山県民は1泊当たり1人10枚2万円分まで使用可能
地域ブロック県民は1人5枚1万円分まで)
50%のプレミアム付
(購入額1枚1,000円→宿泊券2,000円分)
尚、利用期限が2021年12月30日以前の
プレミアム宿泊券はご利用できません。
特典 チェックイン後「おみやげクーポン券」をお渡しします。
※宿泊券利用2枚(4,000円)毎におみやげクーポン券1枚(1,000円)
1人2枚まで 富山県内登録のお土産店で使えます。
赤尾館売店でも夕食時飲み物代にも使えます。
ワクチン接種証明について 12歳以上全員のワクチン接種証明またはPCR検査陰性証明の提示 が必要になります。必ず持参ください。
富山県、地域ブロック県在住の証明 運転免許証や健康保険証の提示をお願いします。
プランご利用のお客様に氷見牛の陶板焼き(A5ランク)のとろけるような氷見牛を増量してお楽しみ頂けます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、夕食は個室で朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
【夕食 五箇山会席膳】 9品〜10品
虹鱒と五箇山とうふのお造り、 岩魚の塩焼き、 自家製山菜の佃煮、金糸うりや赤かぶの酢物、
富山県産氷見牛(A5ランク)の陶板焼き、赤かぶの蒸し物、手打ちそばなど
【朝食 ほうば味噌焼膳】 6品〜7品
ほうば味噌焼きの上には五箇山とうふや、鴨肉が・・いい香りです♪
コーヒーのサービスも有ります。
【期間】2022年06月01日〜2022年08月31日
清流と深い緑の山々に佇む合掌造り集落・・・五箇山の夏
世界遺産白川郷と五箇山の合掌造り集落 懐かしい日本原風景に心癒されます。
五箇山の郷土料理によくあう、地酒三笑楽純米吟醸酒をキュンと冷やしてサービスします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
6月中旬〜下旬 赤尾館前の岩瀬家の辺りに蛍が飛び交います。幻想的な風景ですね。
(イベント情報)
★「四季に舞うこきりこ踊り」上梨こきりこ館 1人1,000円 14:00〜14:30
8月13日(土)、14日(日)、9月2日(金)、3日(土)
★ 相倉合掌造り集落ライトアップ 日暮れ〜21:00
9月17日(土)、18日(日)、 11月19日(土)、20日(日)
【夏の夕食 おしながき】9品〜10品
・山椒の佃煮と、とうふの燻製
・虹鱒のお造り
・わらびと稚鮎の酢味噌
・氷見牛の陶板焼き
・五箇山とうふの冷奴 山椒醤油
・岩魚の塩焼き
・手打ちそば
・五箇山産黒米の御飯
・栃もちのお吸い物
・季節のフルーツ 他
【朝食 おしながき】
・自家製キャラブキ
・ほうば味噌焼き・・・鴨肉や五箇山とうふを焼いて
・こごみのよごし
・五箇山とうふのがんもの煮物
・温泉卵
・五箇山産こしひかりの御飯
・なめこ汁
・天然水で入れたコーヒー
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
和室8畳 バス・トイレ共同(トイレは部屋の前に有ります)
【期間】2014年05月06日〜2022年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
基本になるスタンダードな料金のプランです。
料理内容は季節によって替わりますが、五箇山の食材を使った郷土料理でお客様に大変好評です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
6月中旬〜下旬 赤尾館前の岩瀬家の辺りに蛍が飛び交います。幻想的な風景ですね。
(イベント情報)
★「四季に舞うこきりこ踊り」上梨こきりこ館 1人1,000円 14:00〜14:30
8月13日(土)、14日(日)、9月2日(金)、3日(土)
★ 相倉合掌造り集落ライトアップ 日暮れ〜21:00
9月17日(土)、18日(日)、 11月19日(土)、20日(日)
【夕食 五箇山会席膳】 9品〜10品
虹鱒と五箇山とうふのお造り、 岩魚の塩焼き、 自家製山菜の佃煮、金糸うりや赤かぶの酢物、
富山県産氷見牛(A5ランク)の陶板焼き、春の山菜と白えびのてんぷらや、秋の赤かぶの蒸し物、手打ちそば、黒米の御飯など・・・
【朝食 ほうば味噌焼膳】 6品〜7品
ほうば味噌の上には五箇山とうふや、鴨肉、春にはほたるいかが・・・いい香りです♪
御飯は五箇山産のこしひかり、山菜のよごし、五箇山とうふのがんもの煮物、温泉卵など・・
コーヒーのサービスも有ります。
【温泉】
★泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
★効能:神経痛、筋肉痛
・天然温泉大浴場 窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。
・24時間ご入浴していただけます。入浴後もポカポカと温まると好評です。
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
バス・トイレ付
ツイン洋室 2階に有り眺めの良い部屋
和室8畳 バス・トイレ共同(トイレは部屋の前に有ります)
【期間】2011年01月14日〜2022年12月31日
世界遺産菅沼合掌造り集落をていねいに案内をしてくれる、ボランティアガイド付きプランです。
所要時間は1時間ほど。
案内料金も含まれておりますので安心♪
※通常1時間で2,000円の案内料です
ボランティアガイドには予約が必要です。
ご希望の時間を赤尾館まで連絡下さい。℡0763−67−3321
尚、1週間前までのご予約となります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
【五箇山温泉 大浴場】
窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。
24時間ご入浴していただけます。
入浴後もポカポカと温まると好評です。
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
和室8畳 バス・トイレ共同(トイレは部屋の前に有ります)
【期間】2005年05月28日〜2022年12月31日
五箇山には美味しいものがいっぱい。
岩魚の塩焼きやお造り、山菜の天ぷらや赤かぶ料理、五箇山とうふや手打ちそばなど・・・
五箇山の郷土料理には岩魚の骨酒が合います。
大杯に焼きたての岩魚、ジュッと音がするくらいのアツアツの酒をそそぎます。
加賀の殿様も好んで食した岩魚の骨酒・・・
プラン御利用のお客様に岩魚の骨酒をサービスいたします!!
※通常2合入り2,200円の骨酒です。(3名の場合3合入り)
こきりこやむぎや節などの五箇山民謡を聞きながら、ゆっくり流れる時間をお楽しみください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
【特典】
・夕食時は岩魚の骨酒をお召し上がりください。
【温泉】
★泉質:硫酸塩泉
★効能:神経痛、筋肉痛
・天然温泉大浴場 窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。
・24時間ご入浴していただけます。入浴後もポカポカと温まると好評です。
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
【期間】2013年12月12日〜2022年12月31日
自由時間を楽しもう!夕食はご自由に。■1泊朝食プラン■
チェックインは20時迄OK。
徒歩で行けるお食事処もご紹介いたします。
お得プランで世界遺産五箇山の旅を満喫!
ぶらぶらお散歩♪ゆ〜ったり流れる里山の時間をお過ごし下さいませ。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
【ご朝食】
香りのいい ほうば味噌焼きや、天然水でいれたコーヒーのサービスが有ります。
【温泉】
★泉質:硫酸塩泉
★効能:神経痛、筋肉痛
・天然温泉大浴場 窓からは五箇山の山並みが見え、旅の疲れを癒してくれます。
・24時間ご入浴していただけます。入浴後もポカポカと温まると好評です。
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
和室8畳 バス・トイレ共同(トイレは部屋の前に有ります)
【期間】2005年05月22日〜2022年12月31日
※このプランは1泊から3泊まで予約可能となります。
◎◎世界遺産合掌造りの里で五箇山和紙すき体験はいかがですか◎◎
せっかく行く旅行だから何年経っても忘れられない素敵な旅行にしたいという方!!
一緒に行く家族・友人・恋人と素敵な時間思い出を共有しませんか?
合掌造りの中では、昔から和紙すきをしていました。
五箇山和紙は桂離宮の書院などに使われている、強く趣のある和紙なのです・・・
今回は木の葉入りオリジナルマット作りを体験していただけます。
所要時間は20分です。
★体験料は宿泊料金に含まれています★
体験場所は車で10分、和紙工芸館、もしくは、五箇山和紙になります。
赤尾館へ時間帯を連絡くだされば、予約を入れておきます。
もちろん、お子様も歓迎♪ お子様メニューもご用意しております。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、当分の間、夕食は個室で、朝食も個室又は他のお客様と場所と時間をずらして用意します。
コロナウイルス感染終息に向けて心を一つにしてがんばりましょう。
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日3往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 16:25
ゆったり落ち着く10畳和室 バス・トイレ付き
和室8畳 バス・トイレ共同(トイレは部屋の前に有ります)
※料金表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。