御宿 山水月

施設詳細

最新のクチコミ (感想・情報)

投稿者さん 2020-03-23 12:52:45

禁煙かつ、精進のための懐かしい日本の古民家に泊まりました。熊野本宮大社エリアで神々しい雰囲気の山間部の村、階段を登り南向きの3LDKの木の香りが優しい、日本の電球での間接照明、綺麗な床、縁側から大鳥居ともやの掛かった山を庭越しに見れます。お風呂は十分熱いお湯で日本のお風呂、トイレは綺麗な様式トイレ、キッチンには食器、湯沸かし、オーブントースター、洗い場、冷蔵庫に美味しい水、寒さも耐える石油ストーブがあります。寝室には床の間、御簾、清潔なお布団、電気毛布があります。縁側を望む廊下にコタツがあります。有名な温泉まで車で10分以内、銭湯は徒歩10分でしょうか。特記するのは徒歩3分の受付カフェでいただく精進料理としての温泉湯で炊いたおかゆと小料理、デザートです。心も休まります。明朝の巡礼三山にお薦めです。We stayed at the typical old rural Japanese house, which provided us Japanese spritual heart and heart-warm, beautiful and clean atomosphere. Smoking never be allowed in the house and the area around Kumano Hongu Shrine. You can experience Japanese futon, tatami, tokonoma, bath, toilet, kitchen, engawa-kotatsu heating table, and torii-gate viewing before the moutains. Healthy Japanese Shojin-vegetable dishes, onsen-okayu-soup and 5 small vegetableswere followed by beverage and desert. You had better bring other vegan in the lodge from the downtown Shingu, Kii-Tanabe or Yamato-Yagi.

評価
  • 総合 4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族