グランドメルキュール和歌山みなべ(旧ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ)

施設詳細

最新のクチコミ (感想・情報)

投稿者さん 2024-06-08 08:05:51

18時すぎ5家族ほど待っていて20分程待ったので立ちっぱなしがつらかったです。フロントは2名しかいなかったのでこの規模のホテルでこの時間帯人員が少なすぎる。予約時にクレジットで精算済ませているのでスマートチェックインなどをしてとりあえずラウンジで待ちながらなど工夫もできるのではないか?と思いました。ロビーにイスがあると良い。
エレベーター二基
団体客が丁度入ってきてのんびり一息ついてる場合では無くなり慌てて部屋に移動した。外人団体客は広いホールの端っこで団体客コーナーに集まらせてからエレベーターへと一堂に案内するなど団体客レーンを設置しエレベーターボーイなども配置するなど工夫があっても良いと思う。韓国中国系は並ぶ習慣が無いのか出るのを待ってから乗ろうとしない。
お風呂銭湯
浴室内 入るといきなり5センチくらいの段差があり高齢者を連れていたので警戒した。洗い場は広く快適。露天風呂は岩風呂、檜風呂が大小2つ。浴槽内にゴミ箱がなかった。女性は自分のお気に入り専用品個装パウチシャンプーリンスなどの私物を旅先でも使いたがる方が多いしゴミ箱があっても良いと思った。
サウナ
ひのき風呂で良いにおいがした。
水風呂の温度も丁度良かった。
露天風呂側にリラクゼーションベッドやイスがあると風にあたって「ととのう」ことができるしさらに快適になると思った。
脱衣室は広いのが良かった。
床マットのにおいか?排水溝なのか?腐ったナニカのにおいが漂っていた。改装して新しいはずなのになんの匂いなのか?化粧水乳液などが完備してあり良かったドライヤーはサロニアのモダンスリムな物で問題なし
風呂外の休憩処
お風呂上がりにゆっくりできた。
お水、梅ビネガーりんごビネガーのドリンクがありセルフで飲めスッキリした。
オーシャンビューの部屋
部屋は空調が昔式で今以上に夏になると熱くて耐えられないかも?
窓を少し開けて換気を終始行っていた。扇風機が必要かもしれませんね。
朝食は広い会場でお料理が次から次へと無くなることなく補充されていてとても良かった。また団体客が何時迄いるのでそれ以降が空いているというフロントの案内もあり良かった。

評価
  • 総合 4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族