
【蝶の間】凛とした空間です。三世代旅行にもおすすめです。

広々とした和室15畳『高砂の間』 は、ゆったりとお寛ぎいただけます。

高砂の間は広々とした15畳のお部屋です。昭和初期の調度品などがあります。

【白樺の間】通りに面しており、東山温泉の山々を望むことができます。3畳の踏み込み、広縁有り

広々とした和室15畳『高砂の間』 は、ゆったりとお寛ぎいただけます。

広々とした和室15畳『高砂の間』 は、ゆったりとお寛ぎいただけます。

『あられの間』懐かしい小物や置物に心やすらぎます。

『あられの間』懐かしい小物や置物に心やすらぎます。

『あられの間』懐かしい小物や置物に心やすらぎます。

特別室『蝶の間』は10畳+15畳の2間構成。三世代旅行にもおすすめです。

ゆったり和室10畳『芦名の間』は、コンパクトながらも癒される空間。

ゆったり和室10畳『芦名の間』は、コンパクトながらも癒される空間。

ゆったり和室10畳『芦名の間』は、コンパクトながらも癒される空間。

『あられの間』和室8畳+広縁 昭和モダンなお部屋

8畳+踏込・縁側『スタンダード和室』

8畳+踏込・縁側『スタンダード和室』

スタンダード和室 8畳コンパクトでカップルやひとり旅のに人気

各お部屋に設置してございます。感染対策にお使いください。

【羽衣の間】8畳和室と3畳の踏み込み、広縁もございます。船底天井で天井が高く、広々とした空間です。

【白樺の間】入口のイメージ。荷物は踏み込みにおいていただくことができるので、お部屋を広く使えます。

【白樺の間】調度品。昭和レトロを感じる当時の調度品が置かれています。それぞれの部屋で全て異なります。

【白樺の間】通りに面しており、東山温泉の山々を望むことができます。3畳の踏み込み、広縁有り

【羽衣の間】8畳和室と3畳の踏み込み、広縁もございます。船底天井で天井が高く、広々とした空間です。

冷蔵庫も完備しております。ペットボトルが6本ほど入ります。

【羽衣の間】入口のイメージ。荷物は踏み込みにおいていただくことができるので、お部屋を広く使えます。

当時作られたおもちゃや調度品が館内に溢れております。雰囲気をお楽しみください。

『あられの間』懐かしい小物や置物に心やすらぎます。

高級感のある机でゆったりとお楽しみいただけます。

高砂の間の洗面台:大きめの鏡とボールの洗面台となっています。

高砂の間:ご家族やご友人同士で宿泊できます。定員は5名様までです。

高砂の間は広々とした15畳のお部屋です。昭和初期の調度品などがあります。

高砂の間:ご家族やご友人同士で宿泊できます。定員は5名様までです。

高砂の間は広々とした15畳のお部屋です。昭和初期の調度品などがあります。

女湯*露天 プライバシーの保たれた露天でまろやかな湯質をご体験ください。

露天風呂 貸切時間帯は選択可能

露天風呂 貸切時間帯は選択可能

源泉掛け流しの湯で日頃の疲れを忘れさせてくれます

露天風呂 貸切時間帯は選択可能

男性*露天 単純泉100%の熱めの湯は湯上りはさっぱりと肌がツルツルになると好評です。

男湯*内湯 24時間入浴可能の源泉100%の温泉は内湯と露天風呂がございます。

男湯*内湯 24時間入浴可能の源泉100%の温泉は内湯と露天風呂がございます。

内風呂 貸切時間帯は選択可能

内風呂 貸切時間帯は選択可能

内風呂 貸切時間帯は選択可能

温泉の出入り口は木の柔らかい匂い

温泉への出入り口は木の柔らかい匂い

お風呂浴衣セット。足袋もご用意しております。畳敷きの館内と温泉をごゆるりとお楽しみください。

夕食風景一例。盃を交わし、いろり炭火を交えながら芦名の料理をお楽しみください。

夕食風景一例。盃を交わし、いろり炭火を交えながら芦名の料理をお楽しみください。

芦名といえば、会津地鶏のつくね。こりこりとした軟骨の食感と甘いタレが絶妙なハーモニー

冬季限定の鴨しゃぶ♪さっと火を通して食べられる合鴨は絶品

こだわりの食材を囲炉裏と共に〜奥会津牛焼きしゃぶプラン〜

会津牛の焼しゃぶしゃぶしゃぶのようにサッと網で火を通して召し上がれ

会津牛ステーキプラン〜お食事一例〜

囲炉裏で燻した極上の会津牛ステーキ

会津地鶏を水晶板でじゅ〜っと贅沢に焼き上げる

【希少】特上会津馬刺し(桜刺し)まろやかな食感を堪能あれ

焼き上げる前に塩を塗ることでいわなの旨味がぎゅっと凝縮

体だけでなく心まで温まる会津地鶏鍋

冬季限定の鴨しゃぶ♪さっと火を通して食べられる合鴨は絶品

芦名といえば会津地鶏のつくね コリコリの食感と甘いタレが絶妙

芦名といえば会津地鶏のつくね コリコリの食感と甘いタレが絶妙

会津牛ステーキ きめ細やかな肉質と赤身の旨味を贅沢に

極上の会津牛ステーキ 至高の味をどうぞ

手打ち十割蕎麦。最後の締めに、つるりとどうぞ

女将自ら仕込んだ、旬の野菜を使った逸品

完全無農薬野菜の季節サラダ

絶品!いわなの旨味が凝縮された骨酒

会津で唯一飲める二井田本家

会津春泥 自然米を使ったすっきりとした優しい味わい

こだわりの有機ワイン、芦名の料理によく合います

いろりとワインという組み合わせが以外にも合う!

旬果物使用したシャーベット 芦名料理の締めくくりにピッタっり

囲炉裏炭火で焼く鮭は誰もが目を覚ます〜朝食一例〜

贅沢に囲炉裏で焼き上げられる越田商店の鯖

新井田本家の自然酒

囲炉裏でじっくり焼くことでいわな本来のう甘みを引き出す

焼き上げる前に塩を塗ることでいわなの旨味がぎゅっと凝縮

肉好きには堪らない!奥会津牛の焼きしゃぶとステーキを同時にどうぞ

体だけでなく心まで温まる会津地鶏鍋

体だけでなく心まで温まる会津地鶏鍋

会津で唯一飲める二井田本家

厳選されたオーガニックワインを囲炉裏でどうぞ

上品な味のふくらみとキレのある味わいを楽しめる仁井田本家

溢れる肉汁が堪らない会津牛ステーキをどうぞ

夕食風景一例。盃を交わし、いろり炭火を交えながら芦名の料理をお楽しみください。

夕食風景一例。盃を交わし、いろり炭火を交えながら芦名の料理をお楽しみください。

「芦名ラベル」末廣酒造♪ふくよかな米の香りが引き立つ日本酒。芦名の料理によく合います。

囲炉裏の火で炙られた厚揚げはお酒にもピッタリ。極上のタレも塗り込まれて美味しく召し上がれます。

野菜もたっぷり♪会津地鶏鍋★旬の味覚をどうぞ味わってください!

希少な会津牛の炭火焼は肉の甘みと柔らかさが大好評!

希少な会津牛の炭火焼は肉の甘みと柔らかさが大好評!温泉卵と絡ませたら頬が落ちそうです

夕食風景一例。盃を交わし、いろり炭火を交えながら芦名の料理をお楽しみください。

夕食風景のイメージ。お酒をつぎながら楽しいひと時が流れます

鴨しゃぶコースに合わせるワインのペアリング

3階階段を登り切ったところにございます。重厚なチェスで本場を味わってみてください。

ルームサービスとしてコーヒーとお茶菓子をご用意。会津本郷焼きの器でお楽しみください。

消臭剤の備長炭の入れ物は、かんぴょうの実を加工した物。芦名は昔からSDGsに取り組んでおります♪

楽天スーパーセール
楽天スーパーセール開催中!!

【いろり個室一例】昭和を感じる調度品やアーティストの作品が展示してあります。1組で貸切可能です。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

随所に間接照明が。やわらかな光でお出迎え。

やわらかな光に包まれて。落ち着いて休める時間はここに。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

完全個室のいろりもございます。法事などにはおすすめです。

蔵を館内に移設。異空間が広がっています。

はぜる炭の音に耳を傾けながら、ゆったりと休む。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

蔵を館内に移設。異空間が広がっています。

自在鉤越しに。いろりの風物詩はこんなところにも。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

プライバシーが確保されるいろりの間。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

廊下にも、歴史を感じる美しい作品がずらり。

はぜる炭の音に耳を傾けながら、ゆったりと休む。

やわらかな光に包まれて。落ち着いて休める時間はここに。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

歴史深い資料がたくさんある芦名。貴重な建物です。

プライバシーが確保されるいろりの間。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

館内には随所に、昭和を感じる一品がございます。

歴史深い資料がたくさんある芦名。貴重な建物です。

やわらかな光に包まれて。落ち着いて休める時間はここに。

全フロア畳敷きの館内。スリッパはご不要です。

昭和を感じる時計。まるで時間が止まったようなひととき。

館内には7つのいろりが。1組のお客様に1つのいろり。

プライバシーが確保されるいろりの間。

蔵を館内に移設。異空間が広がっています。

静かに時が流れる、いろりでの時間。

玄関
風情溢れる芦名。会津の冬は寒いです。芦名の温泉と料理で体の内側から温まってください。

玄関
昭和23年の建物は懐かしさを覚えるレトロな雰囲気です。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
東山温泉いろりの宿 芦名。

玄関
昭和23年の建物は懐かしさを覚えるレトロな雰囲気です。

【いろり個室一例】昭和を感じる調度品やアーティストの作品が展示してあります。1組で貸切可能です。

【いろり個室一例】昭和を感じる調度品やアーティストの作品が展示してあります。1組で貸切可能です。

【いろり個室一例】昭和を感じる調度品やアーティストの作品が展示してあります。1組で貸切可能です。

会津に溶け込む趣のある景観。館内は畳敷きの回廊。素足で気持ち良くお過ごしくださいませ。